水の紋章(2006/08/24)



今回は少し話を脱線して、紋章について振り返ります。牢屋の鍵を入手した際、ムーンペタの街によりました。そういえばここには妙な地下牢があったことを思い出したのです。果たして・・・きんの扉の中に牢屋があり、モンスターが2匹捕まっていました。外見はルプガナの街で少女を襲っていた(絡んでいた?)モンスターのようです。話したら絶対「キーキー」って言いそうな感じ。果たして牢屋を開けて話してみると・・・「キーキー」いきなり襲ってきました!モンスターはなんとベビル。外見はグレムリンですが、色が赤くてより邪悪な感じを受けます。しかし、強くなってしまった一行の前に無残にも敗れ去るのでした。物足りん!

ここでまたまた記憶が復活。ここに紋章があったはず、そういえばどこかの街でムーンペタの街にはみずの紋章がある、って言ってたっけ。牢屋の奥を調べるとありました。"みずのもんしょう"です。これで入手した紋章は3つ、火、月、水。この紋章、ふくびきの柄と一緒なんですね、すると残るは星とスライム?あれ?そんな柄があったような。。。あ、どうせならやまびこの笛を吹いておくんだった。3でもそうでしたが、やまびこの笛は既に場所を知ってしまっているので実用性がない気がします。当時は情報が氾濫していたからなぁ、ウルテクならぬウソテクもあったけど。

次こそは水門を開けます!


キーキー


   DQ2 プレイ日記