気になるゲーム(2008/06/05)



先週のファミ通を読んでいて色々と気になるゲームが出てきました。

まずはストW、なんとPS3とXBOX360への移植が決定です。 この画質を家庭用に出来るとはさすが。PS3を買いたい度が40%ぐらいになりました(100%になると買う予定)。追加キャラクターに ZEROシリーズには必須のキャラである「ダン」が登場する模様です。家庭用を意識した点として、登場人物のオリジナルアニメーションが 付いてくるらしい。そして当然ながらのオンライン対応。アーケードの出来が良かったら一気に買ってしまうかもしれません。 しかしアーケード、早く出ないものか。ストU初代のキャラはほぼ使えるので、初代キャラが全員登場する今作は非常に楽しみであります。

そういえばリンクのボウガントレーニング、以前の日記で販売本数は10万本売れれば御の字、と書いていたのですが、今の所約15万本。 これは予想以上の売れ行きです。ザッパー目当てで買う人もいるのかも?実際面白いんのでこの数字は妥当な気もしてきました。

そして、Wiiでのシムシティーが出ます。
その名は『シムシティクリエイター』。 シムシティはシムシティ2000、シムシティDS、など色々やってきましたが、やはりSFC版が一番面白かった。あの充実感は本当に 素晴らしい。どうもSFC以降はチクチク感と充実感がうまくかみ合わず(複雑化してしまったのも要因)、本腰を入れてプレイ出来ずに 挫折を繰り返しています。とかなんとかいいながら買ってしまいそうな気が!

あ、今日は5日、ということは・・・そうです。気が付けば『
シレン3』が 出ていました。実はシレンは全くの未プレイ。面白い、面白い、という評判ばかり聞いていて秘かにうらやましく思ってはいたのですが。 まだまだマリオカートがバリバリ現役なので見合わせることになりそうです。

そしてもう来月には『ドラクエ5』が発売です。 はぐれメタル狩の日々が再び始まってしまうのか!?そういえばドラクエ5のプレイ日記はまだ書いたことが なかったので書いてみるかな。クライマックスは序盤のゲマ〜奴隷時代のような気がします。激動の人生。はぐれメタル狩りの日々は 「今日は15匹倒した。いまだ仲間にならず...」のような日記がひたすら続くような気も。(それはそれで面白いかも)

以上、ファミ通発売前の駄文でした。


   Diary Top