ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー(2006/06/16)



なんとWiiでの剣神ドラゴンクエストの発表に引き続き、DSでドラクエ最新作の発表!

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー

内容はドラクエモンスターズの流れをくむRPGのようです。
ジョーカーの意味が今のところ分かりませんが、開発布陣は三大巨頭である堀井雄二氏(ゼネラル・ディレクター)、鳥山明氏(キャラクターデザイン)、すぎやまこういち氏(音楽)が担当、これは面白くない訳がない!しかもWi-Fi対応で通信対戦も可能だとか。

ドラクエモンスターズはGBカラー版の初代(テリーのワンダーランド)を卒論前にやり込み、大学の傍のTSUTAYAの大会に出たことがあります。前日は研究室に泊り込みで卒論、ではなくキャラのレベル上げならぬ配合、耐性値アップに心血を注ぎ、徹夜でいざ挑戦。所詮は明らかに小学生でファミ通方式の黄金パーティで難なく撃破!2戦目は見た目中学生、楽勝か?と思いきや劇強、確か「しんりゅう」が効果的に機能していてこっちの攻撃はほとんど効かずジリ貧で惨敗。。。
結構ショックでした。(でもいい思い出)

その後ドラクエモンスターズは続編が出ましたが、やはり初代よりははまらなかった記憶があります。 なので今回のDS版にはかなり期待!町並みは3Dらしいですが、ドラクエの3Dは安心出来るので不安視はしていません。

願わくばFFVと発売時期かぶらないでくれ〜ヽ(`Д´)ノ


   Diary Top