第4回 国立天文台公開講演会(2006/01/14)



1/29(日)に国立天文台主催の講演会があるらしいので参加することにしました。一般向けの内容のようです。(というか中学生以上が対象らしい)

【講演予定内容】
 太陽研究最前線
 ようこうが解き明かした太陽活動の不思議
 次期太陽観測衛星SOLAR-Bへの期待

主に太陽に関連する講演のようです。一番身近な恒星である太陽。空気のように感じていますが、まだまだ謎は多い!どこまで内容を理解出来るか分かりませんが楽しみ♪

参加特典として「2006年版国立天文台特製カレンダー」が貰えます。しかし実は去年国立天文台の観望会に行った時に普通にもらってしまったんですよねぇ。かなり素敵なカレンダーです。まだ空きがあるようなので興味がある人は是非!

http://www.nao.ac.jp/open_lecture/


   Diary Top