蓄積。何故こんなタイトルなのかというと今日ふと思ったからなのです。仕事でUNIX(正確にはIBM社のAIX)を使用しているのですが、
実のところそんなに使いこなしている訳ではなく、必要最低限なコマンドを覚えている、といった程度なのです。パソコンは基本的に
やればやるほど覚える(=蓄積する)、と考えています。(当然ですが)最近仕事でUNIXを使う機会が多いので当然ながら新しい
コマンドを使用する機会も増える訳で。。。しかしながらしばらく使わないとすぐに忘れてしまう。何度も使えればそのうち自然に
打てるようになりますが、確実なものとするためにメモっておこうかと考えました。近日中に「メモ」に「UNIXコマンド(蓄積型)」でも
作ろうかと思ってます。とりあえず今回覚えたのを。元々メモはそういう目的で作ったコンテンツなので今回のはうってつけ!
compress:ファイルをcompress形式で圧縮する。例)hoge→hoge.Z uncompress:compress形式のファイルを展開する。例)hoge.Z→hoge 間違い等気づきましたらご指摘下さいませm(_ _)m |
Diary Top |