甲府日記(2002/02/11〜2002/02/12)



甲府日記です。実は卒業旅行みたいな感じで4年の時にも 行ったことがあるのですが、再び同じ旅館に泊まることに。

前回行って一番良かったと思うのがなんといっても「ほうとう」。 甲府名物だそうでこれが美味かった。で、今回も期待して行った んですが、旅館のほうとうは何故かいまいちでした。一回しか食べてないのですが ほうとうというのはもっとかぼちゃが限界まで煮込まれているべき、と思って るので今回の旅館で出てきたほうとうはあっさりしすぎ! 前回美味かったのはきっとほうとう屋で食べたからかも?と、ちょっと 記憶のほうも怪しいものがあるのですが。でもみやげ 用に買って帰ったのでそれに期待です、もちろん煮込みまくりで。 話しは代わり、旅館の温泉なのですが実はこっちの方も 「あれ?こんなんだっけ?」という用な感じでした。温泉自体はまあまぁかな と思うのですが、如何せん、露天風呂が狭い・ワイン風呂はいけてない。 っていうのがいかん部分でしたね。でも露天は女子の方は男子用の5倍ぐらい 広かったとか、ありがちな話ですけど。

今回は観光というか温泉に行こうというのが目的でしたので 観光は適当にいきあたりばったりにぶどうの丘とかをぶらぶら歩く感じで。 面白かったのが旅館のゲームコーナーに置いてあったファミコン。 なんとスーパーマリオがあるじゃないですか!速攻で初めて 土管ワープを使用し、10分ぐらいでステージ8まで到達。さすがに8面は 難易度が高い。厳しかったのがなんといっても「8-3」。 ハンマーブロスが段ではなく地面しかない所に2匹も連続で いて。洒落になりませんでしたが、なんとか通過。いざ ラストステージへ、と勇んで行ったのはいいのですがそういえばここは 決まった道を辿らないといけないループ面。さすがに道順など忘れていて タイムが無くなり焦って死亡。さすがにコンティニューする気力はありません でしたね。なんか甲府日記っぽくないですね^^;


   Diary Top