瓢箪

八千代の畑と自宅のベランダのプランターで栽培している
4月に種まきし、本葉が5枚出た苗を5月連休前に本植えする
1か月位で花が咲き始める
受粉後成熟に2か月かかる
収穫後、種抜きのために約半年、水につけて中身を腐らせて皮と種だけにする
種を抜くと同時に中をきれいにする
乾燥後、塗装したり栓を付け、房付きひもで飾りつける

この期間は約1年がかりとなり、手間は大変だ
苦労する分、愛着がある


 千成り瓢箪  大きさは約10p位
 1本の苗から20〜40個位の実が付くことからこの名前が付いている
 
 亀甲塗装仕上げ
 調味料入れに作ってある
 


 百成り瓢箪 大きさは約20p位
 
 1本の苗から10〜20個位の実が付くことからこの名前が付いている

 写真の左側は柿渋で塗ってあり、真中は亀甲塗装、右側は10色塗装の磨き出し




 ニイハオ(中国種) 大きさは約50p位

 1本の苗から3〜5個位の実が付く

 写真の左側 柿渋仕上げ


 ほしい方はメールで連絡下さい。

直接見たい方は、青山の ”竹のめぐみ” 、このお店に預けてあります


トップページへ戻る