酒

ユスラ梅酒
 
 田辺も梅のシーズンを向かえて
農家の方々も大忙しですね。
毎年私の家も梅酒を漬けるのですが
今回は趣向を変えてユスラ梅をフルーツ酒にしてみたいと思います。
 先ずは材料調達です。
それでは先ずは材料の調達ですが青梅はさすがに紀南です貰ったりスーパーでも簡単に手に入るのですがユスラウメは販売されていません。ので、先ずはコメリかコーナン、又はネット通販でユスラウメの苗を購入して庭か大きめの鉢に植えて育てて下さい。約2年で収穫可能に成りますので地道に育てて下さいね。(^-^)ユスラウメは私の小さいときには庭木として多く見られましたが最近はあまり見なくなりましたね。頑張って育てて下さい。こちらの写真がユスラウメの苗です。
右側がユスラ梅の木です
 
 
 右側がユスラ梅の木です
 で,..タワワに実ったら収穫です。果実はサット洗い水分をよくとってグラムを計り同じ量のグラニュー糖で漬けます。
目安はユスラ梅100グラムに対してグラニュー糖100グラムリカー酒300CCです。青梅なぞは大きいので氷砂糖を使いますがなにせ繊細な果実なのでグラニュー糖を使って下さい。グラニュー糖が無いときは普通の上白糖でも構いませんが味が下品....

いやいや下品ではなく味が少ししつこく成ります。しつこいのがお好きな方はどうぞ‼
リカーは甲類でOKですが25度以上がおすすめです。理由は早く酔いたいから.... ではなく長期保存のためですね(汗)
これで一連の作業は終了ですが容器は漬ける前に気になる方は(アルコールを入れるので大丈夫なのですが)煮沸消毒をして冷ましてから水分をよく取って使用してください。
約一月で飲み頃です。
今回はユスラ梅白を使ってみました。ユスラ梅赤も有ります。皆さん挑戦してみては!!

 
 
 こんな感じに成りました。
 10日後はユスラ梅が浮いてきました。
 
 2019年7月22日現在