魚
ここでは魚料理を教えるよ。

小鰺の南蛮漬け 
 


 今回も放課後堤防日誌から完コピです。今回は小鰺の下処理と南蛮漬けです。
  エラからカマごと内臓を取ります 
   こんな感じに
  中骨も柔らかくしたいので 
  開いてやります 
  素揚げで油へど~ン!!! 
   これぐらいに成ったら
  野菜の準備フライパンにごま油をひいて 
  きざんだ玉ねぎを 
  炒めます 
  続いてピーマンも投入
  炒めます 
  唐辛子をお好みで入れて 
  揚がった鰺の上にかけて 
  土佐酢をかけて2~3日冷蔵庫で保存したら出来上がり
   
   
   
   


 トラフグの解体
 友人から45㎝2キロのトラフグを
頂いたのでさばいてみました。

 
威風堂々ですね。
 

先ずはすべてのヒレを外します
次は口を外します 


頭の皮に切れ目を入れて皮を剥いでいきます 


丸裸にしてやるで・・・(。◕ˇдˇ​◕。)/

 
 続きはユーチューブで観覧してね。
https://youtu.be/B5y-KJabscI
 


 鱚(きす)を開く
 今回は友人が釣ってきてくれた
鱚を開いてみよう。

先ずは他の魚同様頭を落とします。
 
内臓を包丁でかき出して
 
背中、皮一枚残して片開
 
ひっくり返して
 

骨に沿って包丁を入れ骨を外します
 
腹骨をすいたら
 
完成です。


 鰹のさばき方
 魚屋さんで鰹を買うと
上手に調理されているので
生きのいい鰹を頑張って釣ってきて
ください。又は貰ってください。

釣りたてです(^^)/

 
鰹はここの部分が固いのでそぎ落とします。

先ずは逆さまにして胸鰭(むなびれ)の
根元から頭の方に包丁を入れて
頭を落としていきます。
 
はい、落ちました。・・・少しグロイデスネ(>_<)
 
次は内臓をかき出します。またまたグロイ(>_<)
 
 
 先ほど言った固い部分をそぎ落とします。
 
 次に逆包丁(包丁を反対に使うこと)を
使って中骨に沿って背びれ部分の除去をします。
 
 同じようにして腹びれ部分も除去します。
 さてさてここまで来たら後は他の魚と
同じように3枚におろしていきます。

 ハイ!!出来ました拍手!!!!

皮のひき方はこちらからどうぞ
https://youtu.be/PucfQsF9QMg
 後はお好きな料理にして下さいな。