04/26 灰子豊橋戦 豊橋市山林にて
参戦人数30名
ゲーム数10戦
本日は先日の雨で予定の武豊戦が急遽中止、
そこで武豊戦参戦予定だった給食当番(兄者)と
以前から調査参戦したかった豊橋のゲームに
不詳わたくし、
流離のどこでもサバゲーマー
ラブリーぺ〜タンが本日、
ヒスゲーの申し子マシーン井上さんの案内で
ここ、豊橋フィールドにやってまいりました。
こちらは眼下に駐車場を見下ろす
めっちゃ崖の上フィールド。
登りきればそこは平地とはいえ振り返った
その足元には断崖の絶壁。と・こ・ろ・で、
実は今日僕、エライミスを犯してしまいました。
今日の武豊戦、本当は給食メンバーもう1人、
参戦連絡をもらってたのに、中止連絡も
代戦連絡も忘れて〜コガさんこれで許・・・
ぐわあああぁぁぁっっっっ〜
<ドゴッ!バギっ!ぐはっ!!!>
ぐおおおぉぉぉっっっっ〜
<グガガガッ!バギっ!グシャ!!!>
ぐっ!!・・・がっ!!!
<ごごごごごっっっっっっ!!!!!>
っ・・・・・・・・・・
<ザザッッ〜〜〜!!・・・・>
さて、崖の上でのゲームいよいよ開始です。
先にも述べましたが、崖の上とは言え
登りきればそこはただの平地。
そこは綺麗な森の中です。
ブッシュも群生地から開けている場所まで。
木々も細物から丸太木サイズまで。
大きな岩も多数ありこれは楽しみです。
15対15イザ開戦です。
その他フィールド内には崖壁、沼、
そして大きな激しい流れの川。
全体的にロングレンジの様相を呈しています。
これはスナイパー向きかも知れません。
この後雨が降り出し昼過ぎに終了しましたが、
なかなか堪能いたしました。
一方、その頃・・・『崖の下のボク』は・・・
ボ〜ク、ボク、ボク、サバゲの故(涙♪)