活動予定
高蔵寺ニュータウンリーグへの参加試合は久しぶりの試合です、千葉コーチより
資料受け取りましたので掲載します。
令和6年 高蔵寺ニュータウンリーグ秋季大会
1.日.時 令和6年10月5日 (土) 14 : 00開始
2.場所 瀬戸市中山町1-29 東公園 155号線を進み祖母懐(交差点)を右折して県道33号線に入る
左折してそのまま進700mで左折32mで到着目標は右側
随分昔東公園に行たがもう忘れたな、1度確認したほうがいいな。
3.相手 にじの丘ドリームズ
4.審判 塁審1名予定を
※ 地図を28日に渡す。
令和6年高蔵寺ニュータウン夏季大会(5年生以下の試合)
1.日.時 令和6年7月20日 10 : 00開始
2.場所 大手小学校
3.相手 大手Kidsドラゴン
4.審判 累進1名予定を
令和5年度第48回秋季大会
1.日.時 令和5年11月19日(土)試合 14 : 00から
2.場所 大手小学校
3.相手 大手KID"S
4.審判 塁審1名
令和4年度久しぶりの公式戦参加、今回のこの抽選会には、神部さんに依頼本日明細を
受け取りました、内容を掲載します。
令和4年度第47回秋季大会
1.日、時 令和4年10月23日(日) 12:40開始 学校で少し早めの食事をして11 : 40に学校を出発。
2.場所 高森山公園グランド 駐車場については役員の指示に従うこと。
3,相手 豊山フェニックス
4.審判 当該試合の塁審1名予定する。
14 : 30からの試合の球審があります予定を
6年生の数少ない試合で皆さんで応援しましょう。
令和3年度お別れ試合の開催
1.日.時 令和3年12月19日 (日) 選手集合 12 : 30
試合開始 13 : 00
2.場所 春日井市民球場市民球場 使用が出来ない場合は 焼山公園グランド
お別れ試合の案内文
令和3年度秋季大会
1.日.時 令和3年11月13日 (土) 11 : 00頃開始
学校へ集合9 : 00 球場へ到着後 別の試合をやっているので
それを観覧して、終わり次第アップをする、ベンチは1塁側
2.場所 春日井市民球場
3.相手 小牧ツインズ
4.審判 塁審1名予定を
令和2年度秋季大会
1.試合日・令和2年10月3日 12 :40 組み合わせ表アップ
2.試合会場 焼山グランド
3.相手・ 愛知ベースボールジュニア
4.審判・ この試合は当該試合の塁審1名のみ。
4試合目がなくなり球審もなくなりました、この球審は10月10日以降に行われる
試合の球審が当番となるとの連絡が入った、決まり次第連絡をくれると言うことです。
お別れ試合の要項の掲載
高蔵寺ニュータウンリーグより要項が送られて来ました、そのまま掲載しますので
確認して参加して下さい。
高蔵寺ニュータウンリーグ秋の大会
開会式
1.日.時 令和1年9月15日 (日) 8 : 45集合 9 : 00開始 学校7 : 30集合すること。出発8 : 00
2.場所 高森山公園グランド
3.要項 運動靴で参加すること。
1番クジにより 選手宣誓(三井優太朗)
1試合目の試合により 母親の始球式(三井晶子さん)
団旗・プラカード持参する。
試合
1.日.時 令和1年9月15日 (日) 9 : 30
2.場所 高森山公園グランド
3.相手 東山フェニックス
4.審判 当該試合の塁審1名(黒野コーチ)
2試合目の球審1(濱林さんに依頼)
夏季大会5年生以下の試合
1.日.時 令和1年7月14日 (日) 12 : 40
2.場所 岩成台西小学校
3.相手 藤山台ファイターズ
4.審判 塁審1名予定を
第43回 秋季大会
試合
1.日.時 平成30年9月24日 (月) 14 : 30 (わかしゃち記念大会終了後)
2.場所 松河戸グランド
3.相手 ツインズ 小牧市のチーム
4.審判 塁審1名 続けて高橋コーチにお願いする。
お別れ試合
恒例の高蔵寺ニュータウンリーグの6年生のお別れ試合が開催されます、詳細は掲載した要綱によります。
相当縮小した物を掲載したので判読が難しいかも、コピーしたものを10日にわたしますが、予め掲載しますので
6年生のみなさんは、しっかりと見て楽しんで下さい。3枚になります。
ちょっと見づらいね羅列方法ですとこれが限度かな、拡大してごらんください。
第42回秋季大会開会式及び試合
A
1 日.時 平成29年11月12日 (日) 14 : 30
2.場所 松河戸少年用グランド
3相手 小牧JBC
4.審判 塁審1名当該試合
開会式
1.日.時 平成29年9月23日 (土) 選手集合 8 : 30
※学校集合 7 : 30 出発 7 : 50
2.場所 高森山公園グランド
団旗・プラカード持参
試合
1.日.時 平成29年9月23日 (土) 14 : 10 ベンチ1塁側
※ 学校出発 13 : 10
2.場所 高森山公園グランド
3.相手 東山フェニックス
4.審判 9/23 10 : 30からの試合の球審
9/23 当該試合の塁審
第41回秋季大会
1.日.時 平成28年10月15日 (日) 14 : 30
2.場所 石尾台小学校
3.相手 豊山フェニックス
4.審判 当該試合の塁審1名
平成28年度夏季大会(5年生以下の大会)
1.日.時 平成28年5月28日 (土) 15 : 00
岩成台小学校が授業参観日であるので急遽変更しました。
岩成台小学校のみなさんは、学校行事が終了したら直ちに集合を
他の学校のみなさんは、岩成台小学校へ13 : 00までには集合。
2.場所 落合公園グランド
3.相手 八幡学童クラブ
4.審判 当該試合の塁審1名
※6月5日第4試合目(14 : 30)大手と藤山台の試合の球審
第40回記念秋季大会
開会式
1.日.時 平成27年9月20日 (日) 集合 8 : 50
開会式 9 : 30
2.場所 春日井市民球場
団旗・プラカード持参 プラカード受付に渡す。
試合
1.日.時 平成27年9月20日 (日) 12 : 35
2.場所 高森山公園グランド
3.相手 瀬戸のチーム 下小ビクトリー
4.審判 当該試合の塁審1名予定を
9/20の春日井市民球場の10 : 30の当日球審の出来る方がいませんので、岩本理事長に
その旨伝えて球審は回避してあります。
平成27年度ティーボール大会要項
1. 開催予定日 平成27年4月26日
2.開催場所 未定
3.大会説明会 平成27年4月11日 (土) 18 : 30
4.説明会会場 東部市民センター
平成25年度お別れ試合
1.日.時 平成25年12月14日 (土) 集合 8 : 30
試合開始 9 : 00
終了予定 11 : 30
雨天中止
2.場所 高森山公園グランド
3.今年度 卒団生 石尾台6名・中央台9名・NTJ11名・岩成台4名
高森台6名・坂下 11名・藤山台8名・ 計55名
4.チーム分け 白チーム 「1塁側」 (坂下・中央台・高森台)
青チーム {3.塁側} (石尾台・藤山台・岩成台・NTJ)
5.試合方法 2時間or9イニング
6.その他 審判について 1回〜3回 球審:石尾台 塁審:中央台・岩成台
4回〜6回 球審:藤山台 塁審:高森台・坂下
7回〜9回 球審:NTJ 塁審:石尾台・藤山台
※ 上着は、黒又は紺で、ズボンは。ユニフォームでよい。
その他活躍した選手等には賞品がある。
第38回秋季大会試合
1.日.時 平成25年10月19日 (土) 14 : 30
学校13 : 30頃出発
2.場所 坂下焼山公園グランドに変更
3.相手 上条スポーツ少年団
4.審判 当該試合の塁審1名予定を
※ いずれかの試合で球審の担当試合があるがようだがこちらで予定する。
平成24年度6年生のお別れ試合
1.日.時 平成24年12月22日 (土) 9 : 00開始
役員集合 7 : 30
選手集合 8 : 30
2.場所 白山グランド
3.試合 当日東西にチーム編成して行う。
第37回秋季大会開会式・試合
開会式
1.日.時 平成24年9月30日 (日) 選手集合 9 : 00
開会式 9 : 30
2.場所 春日井市民球場
※ プラカード・団旗持って行く
試合
1.日.時 平成24年9月30日 10 : 45
2.場所 春日井市民球場
3.相手 大城プリンス
4.審判 当該試合の塁審1名予定
第36回秋季大会試合
A
1.日.時 平成23年10月10日 (月 体育の日) 12 : 40
学校11 : 40頃出発する
2.場所 高森山公園グランド
3.相手 大城プリンス
4.審判 当該試合の塁審1名予定を
@
1.日.時 平成23年9月24日 (日) 13 : 00
2.場所 大手小学校
3.相手 大手KID"Sドラゴン
4.審判 塁審1名予定を
第36回秋季大会開会式
1.日.時 平成23年9月24日 (土) 集合 8 : 30 ※試合は上のように変更、大手小学校にて有り。
開会式 9 : 00 参加者は6年生と5年生、千田輝、前田直輝、大島孝介。
学校集合 7 : 50 開会式終了後試合会場に向かう。
出発 8 : 00
2.場所 春日井市民球場 団旗、プラカード 持って行くこと。
3.審判 球審 9月24日3試合目(14 : 40) 石尾台対幡山西の試合
場所 高森山公園グランド
以上