試合予定
令和6年度の大会が開始された
第49回秋季大会 組み合わせ
試合
1.日.時 令和6年9月22日(日) 10: 00
2.場所 岩成台小学校
3.相手 中小田井JBC
4.審判 当該試合の塁審1名
第44回春季大会
開会式
1.日.時 平成31年2月23日 (土) 開始8 : 40 受付8 : 00〜8 : 30
2.場所 豊田市運動公園 7 : 00学校集合
7 : 10出発 高速道路利用する。
参加者 当日試合が組まれたので全員で行く。
13名 ワンボックスカー3台 スタッフ 伊藤・高橋・岩永
スコアラー1名 当日参加不能者連絡を
この車両に限り費用弁償あり
プラカード・団旗忘れるな。
試合
1. 日.時 平成31年2月23日 ( 土) 12:00
2. 場所 豊田市運動公園内多目的広場c面 2試合目 地図を掲載した確認を
3. 相手 スポーツクラブボンフリー
4. 審判 塁審1名 当該試合の審判
平成30年度の大会が開始された
本年度はメンバー不足ですべての大会に参加不能でした。
平成29年度の大会が開始された
第42回秋季大会
開会式
1.日.時 平成29年9月9日 (土) 8 : 40〜
2.場所 知立市昭和グランド 7 : 00学校集合
7 : 10出発 高速道路利用する、
参加者 6年生 5年生 4年生 3年生 岩崎・五味・石山
17名 車両ワンボックスカーで3台 スタッフ伊藤・堀・下村
スコアラー 1名 当日参加不能者連絡を
この車両に限り費用弁償有り。
プラカード 団旗 忘れるな
試合
1.日.時 平成29年9月9日 (土)
2 場所 苅谷知立クリーンセンター 所在調べる
3.相手 亀の子少年野球クラブ
4.審判 当該試合の塁審1名 組み合わせ後日掲載
大会の試合
開会式
1.日.,時 平成29年6月10日 (土) 8 : 40
受付 8 : 00〜8 : 30
学校集合 7 : 20 出発 7 : 30
2.場所 瀬戸市民公園野球場
試合 地図
1.日.時 平成29年6月10日 13 : 00から
2.場所 小牧市桃花台第3公園グランド
3.相手 少年みどり
4.審判 当該試合の塁審1名の予定を
第42回春季大会開会式及び試合
地図
開会式
1.日.時 平成29年2月25日 受付 8 : 00〜8 : 30
開会式 8 : 40
2.場所 豊田市運動公園野球場 プラカード 団旗 持参すること。
試合
1.日.時 平成29年2月25日 12 : 30
2.場所 豊田市運動公園多目的広場 C面
3.相手 チーターレンジャーズ
4.審判 当該試合の塁審1名予定を
第41回秋季大会開会式及び試合
開会式
1.日.時 平成28年9月10日 (土) 受付開始8 : 00〜8 : 30
開会式 8 :40
プラカード・ 団旗 忘れないように
2.場所 知立団地 昭和グランド 参加者 小牧巧聖・堀謙伸・伊藤祐之介・志田達馬
※ 知立東小学校へ駐車する、担当役員の指示に従うこと。
試合
1.日.時 平成28年9月10日 (土) 14 : 00 ベンチ3塁側
2.場所 知立市 昭和6号公園 知立東小学校へ駐車 歩いて行く
3.相手 上郷ノーティボーイズ
4.審判 当該試合の塁審1名予定を
※高速道路で行きます、余裕を持って行きますが、運転には十二分に注意
焦らず安全運転でお願いします、当番制ですが、なれた方にお願いしてください。
走行距離は把握してください、高速料金も把握をETCの場合でも必ず把握し、
ガソリン等の請求にはできる限り領収書等添付してください。
用紙があるのでそれに必要事項を書いてください。
支払いは団員等を乗せてくれた分のみの支払いとなります。
第39回夏季大会(6年生以下の大会)
試合
1.日.時 平成28年6月25日(土) 14 : 30
2.場所 桃花台第1公園グランド 大城小学校へ駐車
3.相手 中小田井JBC
4.審判 連盟で行う
総会及び第41回春季大会抽選会のお知らせ
1.日.時 平成28年2月20日 (土) 午前9 : 30〜
2.場所 知立市中央公民館大会議室(0566-83-1165)
3.議題 1.理事長挨拶
2.平成27年度事業報告以降会計予算案まで
3.其の他に続いて 議長解任となり 総会が終了。
続いて 春季大会の抽選会
開会式
1.日。時 平成28年3月5日 (土) 受付 7 : 50〜8 : 30
※学校出発 7 : 00 (学校集合6 : 50厳守)
入場行進 8 : 40
開会式 9 : 00
2.場所 豊田市運動公園野球場 駐車場 野球場隣接駐車場 E.F.G.H.L.O.Q
Q駐車場の開門8 : 30以降の駐車。 駐車場は指示のあった所以外は駐車厳禁。
※ 団旗・プラカードを必ず持って行くこと、ボールケースも忘れるな。
※ 試合球は内外ボール新C号
試合
1.日.時 平成28年3月5日 (土) 1試合目
2.場所 多目的広場の予定
3.相手 東筑ライオンズ
4.審判 塁審1名予定する。 東海団地指定のワッペンを装着する。
5.車 運転に慣れた方にお願いすること、必ず往復の距離を測定すること。
高速料金については、ETCの場合には料金を確認し用紙に記入の上請求すること。
焦らず、慌てず、余裕を持って運転し事故に遭遇または起こさないように安全運転に徹すること。
平成年27度の大会が開始される
1.日.時 平成27年2月21日 (土) 午前9 : 30〜
2.場所 豊明市文化会館(TEL0562-93-3311)
豊明市西川町広原28-1
※ 今年も団員不足により参加出来ません、不参加の案内を提出しました。
第39回秋季大会開会式及び試合
開会式
1.日.時 平成26年9月13日 (土) 受付 8 : 00〜8 : 30
学校集合 6 : 30 出発6 : 40 全員者6年山本瑞貴・丹羽航太郎
3年大島伊織 の3名
引率 佐藤コーチ
2.場所 知立市昭和グランド (知立団地内)
※駐車は東小学校グランドへ 担当役員の指示に従うこと。
※団旗・プラカードを持って行く。 プラカードは受付に渡す。
試合
1.日.時 平成26年9月13日 15 : 30
2.場所 昭和グランドB面
3.相手 光ヶ丘少年野球団
4.審判 当該試合の塁審1名予定する。審判用ワッペンを貼付する。
第37回夏季大会開会式及び試合
開会式
1.日.時 平成26年6月14日 (土) 8 : 00〜8 : 30までに受け付け
学校集合7 : 20 出発7 : 30 全員参加する。
2.場所 瀬戸市民公園野球場 ※駐車場は試合の都合によりこの瀬戸市民公園野球場の駐車場です。
事前に駐車許可証を受け取っています、父母代表の佐藤さんに渡しておきます。
この許可証がないとこの駐車場には駐車出来ません、乗り合わせて行くことにします。
4台までとします。
当日の連盟役員の指示に従って行動するように。
※ 団旗、プラカード持って行く プラカードを当日のキャプテンが受付に持っていく。
試合
1.日.時 平成26年6月14日 (土) 9:00 第1試合目 (開会式終了後)
野球道具はベンチに入れておくこと。サード側
2.場所 瀬戸市民公園野球場
3.相手 水南スパークス
4.審判 塁審1名 当該試合 服装 正式な服装 審判用ワッペン貼付すること。