室根山のふもと

ホーム山々散歩道思うこと

  ヴェネツィアの旅

今回は「水の都」・「アドリア海の真珠」と讃えられるヴェネツィアの旅の様子です。
5世紀、ゲルマン人の侵略から逃れ、海上の湿地帯に住民が避難したのがヴェネツィアの歴史の始まりだそうです。
干潟に大量の杭を打ち込んで土台とし、その上に建物を建てたのでした。
大量の丸太が地中に埋まっている有り様は、「ヴェネツィアを逆さまにすると森ができる」とまで言われます。
ヴェネツィア共和国は7世紀末期から1797年ナポレオンに降伏するまでの1100年にわたり、
「 歴史上最も長く続いた共和国 」といわれます。
1204年、第4次十字軍とともにヴェネツィア艦隊は東ローマ帝国の都コンスタンティノープルを攻め落とし、
13世紀から15世紀にかけて地中海最強の海軍力を持つ都市国家として黄金時代を築きます。
その輝きに満ちた歴史的建造物や、177の運河が巡り400の橋がつなぐという海上都市の光景をご紹介します。
( 14年前の、それも写真からの読み込みで画像が粗いのが恐縮なのですが )


○ サン・マルコ広場周辺

サン・マルコ広場周辺にはサン・マルコ教会やドゥカーレ宮殿があり、ヴェネツィアの中心部にあたります。

水上バスの船着き場と、対岸のサンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会

サン・マルコ広場に向かう途中、運河に浮かぶサン・ジョルジョ・マッジョーレ教会

サン・マルコ広場入り口とゴンドラの船着き場

広場の入り口より望むドゥカーレ宮殿とサン・マルコ寺院

ドゥカーレ宮殿前から振り返った広場入り口の光景

サン・マルコ広場

サン・マルコ寺院と鐘楼

サン・マルコ寺院

○ ホテルの室内と市内散歩

ホテルの室内の様子

  

市内繁華街

  

小運河と橋

  

リアルト橋付近

  

リアルト橋から見下ろす大運河

ゴンドラ乗り場

大運河沿いのレストランとリアルト橋

ライトアップされたリアルト橋

クリスマスの飾り付け

コンサート会場

会場入り口

バロック風コンサート

再びサン・マルコ広場、寺院とドゥカーレ宮殿

ホテル室内より望むサン・マルコ寺院

サン・マルコ広場入り口の朝

サン・マルコ寺院

サン・マルコ寺院の正面ベランダから見下ろす広場の様子

寺院2階の一部

寺院屋根の尖塔と彫像

ドゥカーレ宮殿の中庭

仮面のお土産

  

大運河沿いの風景

以下、ヴェネツィア中央をS字形に貫く大運河を、水上バスに乗って撮影した光景をご紹介します。

サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会

水上バス

水上タクシー

ゴンドラ

カ・レッツォニーコ

レアルト橋遠景

レアルト橋アップ

ゴンドラに揺られて、優雅な光景

水上バスと水上タクシー

ヴェンドラミン・カレルジ宮殿

大運河にかかる橋 2景




▲ 「 ロンドンの旅 1日目 」のページに移動


△TOP
Copyright (C) 室根山のふもと, All Rights Reserved.















































































































































<ベランダから見た4頭の馬>↓