プ ロフィール
* Paddy & Bridget *

Paddy&Bridget



守安功と雅子の二人は、1990年代 の頭より、毎年、1年 の3分の1をアイルランドに滞在し、変わりゆくこの国を見つめ続けてきました。そして、今は亡き 名人たちを含む、アイルランドのさまざまな地方の演奏家たちから教えを受けてきました。その活動は、ドキュメンタ リー番組にもまとめられ、2002年、ア イルランド国営放送で放映されました。最近では、アイルランドとスコットランドの17世紀から19世紀の音楽の発掘 と演奏や、新しく作られた名曲の紹介な ども積極的に行っています。2007年に始まった、世界初の試みとなる、アイルランドで最も重要な作曲家、ターロッ ク・オキャロランの全作品録音プロジェ クトは、クラシック音楽の専門各誌でも高い評価を受け、音楽各方面より注目を集めています。また、毎年数回、アイル ランドから音楽やダンスの名手を日本に お招きし、日本各地で共演しています。


♦今までに、日本で共演したアイルラ ンド人の演奏家・歌手・ダ ンサーは、以下の通りです。

ショーン・ライアン(ホイッスル)、マイケル・タブラディー(フルート、ホイッスル、コンサーティーナ、ダンス)、 グローニャ・ハンブリー(ハープ)、 ジャッキー・デイリー(アコーディオン)、トニー・マクマホン(アコーディオン)、ジョー・バーク(アコーディオ ン)、アン・コンロイ・バーク(アコー ディオン、ギター)、アントン・マガワン(英語名 トニー・スミス、フィドル)、ブレンダン・マグリンシー(フィド ル)、マット・クラニッチ(フィド ル)、バーナデット・ニック・ガワン(フィドル)、メアリー・マクナマラ(コンサーティーナ)、カチュリーン・ニッ ク・ガワン(コンサーティーナ、ダン ス)、ブライアン・マクナマラ(イリアン・パイプス)、アレック・フィン(ブズーキ)、イーファ・マリー(歌)

♦以下ダンサー
キアラ・ライアン、アン・カラナン 、セイリーン・タブラディー、パトリック・オディー、バーニー・ヴィック・ガワン、ミック・マルケァラン、エーデ ン・ヴォーハン、アニータ・オロッコリ ン、ブライアン・オブライアン、ジェイソン・ライアン





農 夫の音楽家、ジェルディー・コマーンとの

コンサートの一コマ (アイルランドにて)

守安 功(も りやす いさお)
アイリッシュ・フルート、リ コーダー、ホイッスル(アイルランドのたて笛)

桐朋学園大学音楽学部古楽器科 卒、同研究科修了。 在学中、第10回全日本リコーダーコンクール独奏部門において、最優秀賞及び朝日放送賞を受賞。 また、江戸里神楽四代目家元若山胤雄に日本の笛と太鼓を師事し、 国指定重要無形文化財江戸里神楽若山社中囃子方として活躍する。 1987年渡欧し、スウェーデン国立ヨーテボリ音楽大学、旧東独ライプツィヒ・ゲヴァントハウス等、 各地で日本の伝統音楽及び現代音楽についてのレクチャーや、リコーダー・リサイタルを行う。 国立音楽大学、桐朋芸術短期大学講師を経て、今では、アイルランドと英国の伝統音楽の演奏、 研究と、独自の視点からの、日本各地での、バロック音楽と伝統音楽の双方の分野についてのワークショップ、 レクチャー、演奏活動に専念している。 アイルランドの音楽、ダンス、文化、歴史についての著訳書8冊。
 


守安 雅子(もりやす まさこ)
アイリッシュ・ハープ、コン サーティーナ(六角形の小型ア コーディオン)
バゥロン(アイルランドの太 鼓)

アイルランドで出会った音楽家 たちの演奏に魅了され、アイル ランドの伝統音楽の演奏を始める。ノエル・ヒル、メアリー・マクナマラ、ミホール・オラハリー 始め、現地の第一線の演奏家と、そして、クレア地方の農夫の演奏家たちの双方から、コンサーティーナの伝統 的な奏法を学ぶ。また、マイケル・ルーニー、 モーラ・ニ・カハスィ、バーバラ・ドイルにアイリッシュ・ハープを師事する。夫の功とともに、アイルランド にて2枚のアルバムを制作し、現地の新聞、テレ ビ、ラジオ、雑誌などで取り上げられる。


Paddy & Bridget

2人は、アイルランドでは、Paddy & Bridget (パディー・アンド・ブリジット) と呼ばれています。
 
これは、イサオとマサコという名前がなかなか覚えられないアイルランド人が編み出した苦肉の策でしたが、2 人がアイルランドで作った2枚のアルバムも、ま た、アイルランド国営放送でのドキュメンタリー番組も、この名前になっています。
 
アイルランドの人たちには、マサコの発音は、何とか許容範囲なのですが、イサオの発音が難しいようで、どう しても、「アイソウ」、または「アイサオ」とな りがちで、時には、「アイザック」と呼ばれることもありました。
 
そんな中、北アイルランドとの国境に近い、ドラムシャンボーという村のパブのおかみさん、
ベティー・マクマヌスが、2人のことを、「Paddy & Bridget」と呼び始めたのがきっかけで、
この名前が、まずその村で広まり、そこから自然に、この名前が定着してゆきました。





Copyright©2012Paddy & Bridget. All rights reserved