多摩グリーンボランティア森木(しんぼく)会 |
市と連携しながら、市民の自主的な参加によって良好な環境に保つよう、 整備・管理をしています。 平成23年5月現在、多摩中央公園班、一本杉公園班、なな山緑地の会、よこやまの道班、さえずりの森 (永山駅前雑木林保全育成の会)、馬引沢里山くらぶ、豊ヶ丘の杜、亀ヶ谷緑地班の8班が活動中です。 多摩市内には、森木会のほかに多数の緑地管理ボランティアグループもありますが、 ここでは、私が参加している「よこやまの道班」をご紹介します。 同班のホームページへリンクします。 |
の活動ご紹介 |
平成22年1月現在、「よこやまの道」班メンバーは24名、作業参加は平均10名前後です。 女性や70才代の先輩方も含め、各自の体力に合わせて楽しく和気あいあいとやっています。 実は私も昨年多摩市の「グリーンボランティア講座」を終了したばかりで、 「よこやまの道」班への参加は、始まったばかりです。 これから先輩諸氏にいろいろ教えを請いながら経験を豊かにしていきたいと思っています。 |