マテリアル・・・法線マップ



Normal Map(法線マップ)の作り方。使い方。

Normal Mapを使えばバンプよりも効果的に凹凸をつけることが出来ます。

作り方。

使い方。



1Normal Mapを作ります。

@

1のようにオブジェクトを配置します。

1

2



A

1Object.01Object.02に適用するマテリアルを編集します。

新規のマテリアルを適用して「F6を押します。(2

Texturesパネルの”Noneボタンを押して表示される中から”Blendを選択します。(3

同じ設定のものをもう2つ作ります。(4

4

3



B

F5を押して5の”Textureパネルで

1番上のテクスチャーを選択します。

Map Inputパネルは6と同じ設定にします。

Map Toパネルは7と同じ設定にします。



C

5上から2番目

6の”Xが押し込まれている行を”Yが押し込まれている状態にします。

71番上のテクスチャーの設定から

 R”=0 “G”=1 “B”=0に変えます。

5

6



E

5上から3番目

6の”Xが押し込まれている行を”Zが押し込まれている状態にします。

71番上のテクスチャーの設定から

 R”=0 “G”=0 “B”=1に変えます。

7

8



F

8のように”Materialパネルの”ShadelesボタンをON。”ColR”=0 “G”=0 “B”=0に変えます。

そうすると”Previewパネルは9となります。

G

F12」でレンダリングすると10となります。

イメージを保存して終了です。

9

10





2Normal Mapを使います。

@

3から新しいテクスチャとして”Imageを選択して作成した”Normal Mapを開きます。

A

11の”Map Imageパネルの”Normal MapボタンをONにします。

B

7の”NorボタンをONにして、”Nor”=3程度にしてレンダリングします。(12

11

12







 ”Normal Mapの設定を行ったファイルです。


ファイル@

(上記の設定)

Download.zip