表 少領以下の五位授与者
年次 | 氏名 | 授与された官位 | 官職 | 元の官位 | 国郡 | 出典・備考 | |
1 | 729(天平元) | 加志君和多利 | 外従五位下 | 少領 | 外従七位下 | 大隈国姶羅郡※2 | 七月辛亥条。大隅隼人の朝貢に伴う。 |
2 | 749(天平勝宝元) | 上毛野朝臣足人 | 外従五位下 | 少領 | 外従七位下 | 上野国勢多郡 | 閏五月癸丑条。国分寺への貢献による。 |
3 | 767(神護景雲元) | 凡直伊賀麿 | 外従五位下 | 少領 | 外従六位下 | 土佐国安芸郡 | 六月庚子条。西大寺への貢献による。 |
4 | 770(宝亀元) | 国造雄万※3 | 外従五位下 | 少領 | 外従六位下 | 美濃国方県郡 | 四月癸巳朔条。国分寺への貢献による。 |
5 | 782(延暦元) | 若麻続部牛養 | 外従五位下 | 主帳 | 外正六位下 | 下野国安蘇郡 | 五月乙酉条。軍粮の献上による。 |
註
※1…出典はいずれも『続紀』。年は、「年次」に同じ。
※2…姶羅郡の「羅」は、『続紀』の表記では「女偏に羅」。
※3…国造雄万は、768年(神護景雲2)にも、貢献によって外従五位下に叙せられた記事が見える(同年閏六月庚戌条)。
「戻るボタン」をお使い下さい