小人症の原因疾患
1.諸臓器の疾患
1) 慢性炎症性消化器疾患(吸収障害)
2) 慢性腎不全*
3) 慢性心不全
2.環境異常 : 被虐待児(愛情遮断)症候群
3.骨疾患
1) 軟骨無(低)形成症(軟骨異栄養症)*
2) クル病
3) 脊椎疾患
4.代謝障害(治療管理が悪い場合): 先天性代謝疾患
5.染色体異常
1) ダウン症
2) ターナー症候群*
3) プラダーウイリー症候群*
6.内分泌障害
1) 甲状腺機能低下症
先天性(クレチン症)、後天性(橋本病)
2) 成長ホルモン分泌不全性低身長症 *
特発性、器質性(脳腫瘍など)
3) 思春期早発症(性早熟症)
4) クッシング症候群(含:副腎ステロイド投与)
5) 偽性副甲状腺機能低下症
7.体質性小人症(思春期遅発症、“おくて”)
8.原発性小人症
家族性(遺伝性)、散発性、未熟児(子宮内発育不全「SGA低身長症」*)
(* 現在(2017.3)、成長ホルモン治療が保険で承認されている疾患。
ただし、各々に条件があります。)