お知らせ:
発熱患者さんも診ております。別室での診察になります。
2月8日(土)は研究会のため休診します。
子宮頸がんワクチンの期限が延長されました(予防接種の子宮頸がんワクチン
をご覧下さい)2024.12.3
熱が出たらどうするの
 低身長のお話
先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)のお話
中毒110番 変なものを口に入れた時など。
順番予約の方法 
 問診票(症状を書いて持参を)
 予防接種のお話
 急病電話相談・船橋市と習志野市の夜間休日救急システム
 乳児健診の受け方
 病気などのお話
 

駐車場のお知らせ 

*火曜の午後は専門外来・乳健・予防接種です。
当院院長は、日本小児科学会認定小児科専門医として小児科疾患一般と、日本内分泌学会認定内分泌代謝科専門医として、とくに内分泌疾患(低身長、甲状腺、思春期異常など)や夜尿症を得意としております。甲状腺疾患(腫瘍疑い以外)は、成人も診させていただいております。
内分泌疾患の初診の方は、電話予約をして下さい。