![]() |
アオサギ 2008-12-7 撮影場所天竜川 天竜川で見られる野鳥の種類が増えてきた。 トロ場ではカモ類が羽を休め 浅場ではカワセミやヤマセミも見かけるようになった。 大型のアオサギや黒っぽい鵜も多い いずれも警戒心が強く、見通しのきく本流では 遠くに見えていても飛び去ってしまう。 撮影できるのは本流に流れ込む小川などで ヨシなどに隠れた場所かサワグルミやニセアカシヤなどの 潅木に覆われた場所だ、 この鳥は発電所放水口付近の茂みから飛び立った。 近くで見るアオサギは結構大きい 広げた翼は2m近くもありそうだ。 戻る TOPに戻る |