エクセル操作のヒントと方法(パートT)
|
|
操作対象 |
操作方法 |
|
1.
|
コメント |
[挿入]−[コメント] |
|
2.
|
シートのコピー |
シート見出しを[Ctrl]+ドラッグ |
|
3.
|
シートの追加 |
[Shift]+[F11] |
|
4.
|
シート数の設定 |
[ツール]−[オプション]−[全般]タブ− [新しいブックのシート数] |
|
5.
|
ジャンプダイアログボックス |
[F5] |
|
6.
|
セルに合わせた図形 |
[Alt]+ドラッグ |
|
7.
|
セルの書式設定 |
[Ctrl]+[1] |
|
8.
|
セル参照(シートをまたいだ) |
「シート名!セル番地」 |
|
9.
|
タイトル行の固定 |
内側を選択⇒[ウィンドウ]−[ウィンドウ枠の固定] |
|
10. |
テンプレートの作成 |
[F12]⇒[ファイルの種類]−[テンプレート] |
|
11. |
ファイルのみ終了 |
[Shift]+[ファイル]−[すべて閉じる] |
|
12. |
ユーザー設定 |
#.##0.00”単位” |
|
13. |
リストから選択 |
右クリック |
|
14. |
リストから選択 |
[Alt]+[↓] |
|
15. |
移動(データの最初/最後) |
[Ctrl]+[方向]キー |
|
16. |
移動(右) |
[Tab] |
|
17. |
移動(下) |
[Enter] |
|
18. |
移動(画面のスクロール) |
[Alt]+[PageUp、PageDn] |
|
19. |
移動(左) |
[Shift]+[Tab] |
|
20. |
移動(上) |
[Shift]+[Enter] |
|
21. |
移動(選択範囲) |
[Ctrl]+[Alt]+[方向の←、→] |
|
22. |
移動検索 |
検索ダイアログ⇒[Esc]⇒[Shift]+[F1] |
|
23. |
音声の読み上げ |
[ツール]−[音声]−[読み上げツールバーの表示] |
|
24. |
画面(複数)を開く |
[ウィンドウ]−[新しいウィンドウを開く] |
|
25. |
画面(複数)を並べる |
[ウィンドウ]−[整列] |
|
26. |
改行(セル内強制改行) |
[Alt]+[Enter] |
|
27. |
空白セルを無視して貼り付け |
[形式を選択して貼り付け]⇒[空白セルを無視する] |
|
28. |
現在の時刻 |
[Ctrl]+[;] |
|
29. |
行と列を入れ替えて貼り付け |
[形式を選択して貼り付け]⇒[行列を入れ替える] |
|
30. |
行や列の入れ替え |
[Shift]+ドラッグ |
|
31. |
行や列の幅の最適化 |
←┃→ダブルクリック |
|
32. |
左をコピー |
[Ctrl]+[R] |
|
33. |
書式の貼り付け |
フィルハンドル⇒右ボタンでドラッグ⇒書式のみコピー |
|
34. |
書式の連続貼り付け |
[書式のコピー/貼り付け]ダブルクリック |
|
35. |
上をコピー |
[Ctrl]+[D] |
|
36. |
上付き文字 |
文字選択⇒[セルの書式設定]−[フォント]タブ |
|
37. |
数式の値のみを貼り付け |
[形式を選択して貼り付け]⇒[値] |
|
38. |
絶対参照 |
[$] |
|
39. |
選択(セル番地の指定) |
[ジャンプ]ダイアログボックスの[参照先] |
|
40. |
選択(セル番地の指定) |
名前ボックス |
|
41. |
選択(異なる内容、行方向) |
[Ctrl]+[¥] |
|
42. |
選択(異なる内容、列方向) |
[Ctrl]+[Shift]+[¥] |
|
43. |
選択(行) |
[Shift]+[スペース] |
|
44. |
選択(式) |
[Ctrl]+[[] |
|
45. |
選択(特定のセル) |
[編集]−[ジャンプ]⇒[セル選択] |
|
46. |
選択(範囲) |
[Shift]+[方向]キー |
|
47. |
選択(範囲) |
[Ctrl]+[Shift]+[方向]キー |
|
48. |
選択(範囲) |
[Shift]+クリック |
|
49. |
選択(範囲) |
[Ctrl]+[Shift]+[End] |
|
50. |
選択(範囲) |
[Ctrl]+[Shift]+[Home] |
|
51. |
選択(飛び飛びの範囲) |
[Ctrl]+クリック |
|
52. |
選択(表) |
[Ctrl]+[*] |
|
53. |
選択(列) |
[Ctrl]+[スペース] |
|
54. |
選択範囲に同じものを入力 |
範囲選択⇒先頭に入力⇒[Ctrl]+[Enter] |
|
55. |
相対参照⇔絶対参照 |
[F4] |
|
56. |
貼り付け時にアニメ点線を消す |
[Ctrl]+[C]⇒[Enter] |
|
57. |
同じ操作の繰り返し |
[F4] |
|
58. |
入力のキャンセル |
[Esc] |
|
59. |
文字列設定 |
[‘]+数字 |
|
60. |
保護(シート) |
[ツール]−[保護]−[シートの保護] |
|
61. |
保護(シート見出し) |
[ツール]−[保護]−[ブックの保護] |
|
62. |
保護解除(セル) |
[セルの書式設定]−[保護]タブ−[ロック]外す |
|
63. |
本日の日付 |
[Ctrl]+[:] |
|
64. |
名前の定義 |
[挿入]−[名前]−[定義] |
|
65. |
曜日 |
WEEKDAY関数 |
|
66. |
曜日の表示形式 |
aaa(月火水・・・)aaaa(月曜日、火曜日・・・) |
|
67. |
列幅ごと貼り付け |
[貼り付けオプション]⇒[元の列幅を保持] |
|
68. |
列幅のみを貼り付け |
[形式を選択して貼り付け]⇒[列幅] |
|
69. |
連番 |
[Ctrl]+フィルハンドルをドラッグ |