エクセルの理解シリーズ
4.ボタンフォームコントロール
4−7.リボンのボタン???
準備:ボタンの上で右クリックして、切り取りをしておきます。
| 1. | 
 | [図形描画] | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 2. | 
 | お好きな場所で | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 3. | 
 | 「リボン」の上で | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 4. | 
 | [マクロの登録] | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 5. | 
 | リストから選択 OK | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 6. | 
 | リボンがボタンになりました。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 7. | 
 | リボンの色を変えましょう。 リボンの上で | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 8. | 
 | [オートシェイプの書式設定] ダイアログボックス | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 9. | 
 | 綺麗になりました。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 10. | 
 | リボンの中に文字を入れましょう。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 11. | 
 | リボンが斜線で囲まれました。 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 12. | 
 | カーソルを置いて | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 13. | 
 | リボンをクリック マクロが実行されます。 | 
| 
 | 
 | 
 |