ロゴマークだけを保護する方法-
同一文書内で、文書の保護をするためには、
■その1
ロゴマークを挿入した後、その下の段落にセクション区切りを挿入します。
[メニューバー]/[Alt]または[F10]
[挿入(Insert)]/[I]
[改ページ(pageBreak)]/[B]
↓
[改ページ]ダイアログボックス
セクション区切り欄
○現在の位置から開始(presenT)ラジオボタンにチェックを入れて、
[OK]ボタンをクリックして閉じます。
↓
::::::セクション区切り(現在の位置から開始)::::::
のセクション区切りが挿入されます。
■その2
セクション区切りを挿入しましたので、文書内に2つのセクションが存在します。
初めのセクション内にカーソルを置き、
[メニューバー]/[Alt]または[F10]
[ツール(Tools)]/[T]
[文書の保護(Protection)]/[P]
↓
[文書の保護]ダイアログボックスが開きます。
[セクションの保護(Section)]ボタンをクリック
(ここで、パスワードを入れてもいいです。)
↓
[セクションの保護]ダイアログボックスがさらに開きます。
[保護するセクション]ボックス内の
□セクション1
□セクション2
の内の
セクション1のチェックボックスだけをオンにして、
順次、[OK]ボタンをクリックして閉じます。
↓
::::::セクション区切り(現在の位置から開始)::::::
が
::::::保護されたセクションの最後::::::
のように変わり、
セクションが保護されました。
※保護の解除は
[ツール(Tools)]/[T]
から
文書の保護の解除をクリックします。
+++++
これだけでは、セクションでは保護されるのでロゴの使用は出来なくなりますが、
このセクションには他にも加筆・修正部分が含まれてしまうので、
ロゴのみ、使用できない状態にしたい場合の対処方法と応用。
By Nの喜劇 さん
セクション区切りは1段落でも可能ですから、
ロゴマークを行内以外のレイアウトにしておき、
アンカーのある段落をセクション区切りで上下のセクションと分け、
その段落だけ
[ツール]
→[文書の保護]
→[フォームフィールド]を選択して
[セクションの保護]ボタン
→[保護するセクション]を選択して
パスワードを設定します。
この段落(セクション)の段落書式で
行間を固定値にして、
間隔を最小数値にしておけば
レイアウトの邪魔にはなりません。
また、ロゴマークを行内以外にしてあるので、自由にページ内に配置ができます。