Excel2003vs2007メニューバーのコマンド対比早見表
| 
 | Excel2003のメニューバーのコマンド | そのコマンドに対応するExcel2007での位置 | 
| ファイル | 新規作成 | Office ボタン ⇒ 新規作成 | 
| 開く... | Office ボタン ⇒ 開く | |
| 閉じる | Office ボタン ⇒ 閉じる | |
| 上書き保存 | クイック アクセス ツール バー ⇒ 上書き保存 | |
| 名前を付けて保存 | Office ボタン ⇒ 名前を付けて保存 | |
| Web ページとして保存 | Office ボタン ⇒ 名前を付けて保存 ⇒ ファイルの種類 ⇒ Web ページ | |
| 作業状態の保存 | 表示 ⇒ ウィンドウ ⇒ 作業状態の保存 | |
| ファイル検索 | Windows スタート ボタン ⇒ 検索 | |
| ブラウザでプレビュー | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 ⇒ すべてのコマンド ⇒ ブラウザでプレビュー | |
| 印刷範囲 ⇒ 印刷範囲の設定 | ページ レイアウト ⇒ ページ設定 ⇒ 印刷範囲 ⇒ 印刷範囲の設定 | |
| 印刷範囲 ⇒ 印刷範囲のクリア | ページ レイアウト ⇒ ページ設定 ⇒ 印刷範囲 ⇒ 印刷範囲のクリア | |
| 印刷プレビュー | Office ボタン ⇒ 印刷 ⇒ 印刷プレビュー | |
| 印刷 | Office ボタン ⇒ 印刷 | |
| 送信 ⇒ メールの宛先 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 ⇒ すべてのコマンド ⇒ メールの宛先 | |
| 送信 ⇒ 返信 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 ⇒ すべてのコマンド ⇒ 校閲結果の返信 | |
| 送信 ⇒ メールの宛先 (校閲用) | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 ⇒ すべてのコマンド ⇒ 校閲者へ送信 | |
| 送信 ⇒ メールの宛先 (添付ファイル) | Office ボタン ⇒ 送信 ⇒ 電子メール | |
| 送信 ⇒ 回覧先 | 製品から削除されました。 | |
| 送信 ⇒ Exchange フォルダ | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 ⇒ すべてのコマンド ⇒ Exchange フォルダに投稿 | |
| 送信 ⇒ オンライン会議の参加者 | 製品から削除されました。 | |
| 送信 ⇒ インターネット FAX サービスを使用する宛先 | Office ボタン ⇒ 送信 ⇒ インターネット FAX | |
| プロパティ | Office ボタン ⇒ 配布準備 ⇒ プロパティ | |
| 最近使用したドキュメント | Office ボタン ⇒ 最近使用したドキュメント | |
| 終了 | Office ボタン ⇒ 終了 | |
| 編集 | 元に戻す | クイック アクセス ツール バー ⇒ 元に戻す | 
| やり直し | クイック アクセス ツール バー ⇒ やり直し | |
| 切り取り | ホーム ⇒ クリップボード ⇒ 切り取り | |
| コピー | ホーム ⇒ クリップボード ⇒ コピー | |
| Office クリップボード | ホーム ⇒ クリップボード ⇒ Office クリップボード | |
| 貼り付け | ホーム ⇒ クリップボード ⇒ 貼り付け | |
| 形式を選択して貼り付け | ホーム ⇒ クリップボード ⇒ 貼り付け ⇒ 形式を選択して貼り付け | |
| ハイパーリンクとして貼り付け | ホーム ⇒ クリップボード ⇒ 貼り付け ⇒ ハイパーリンクとして貼り付け | |
| フィル ⇒ 下方向へコピー | ホーム ⇒ 編集 ⇒ フィル ⇒ 下方向へコピー | |
| フィル ⇒ 右方向へコピー | ホーム ⇒ 編集 ⇒ フィル ⇒ 右方向へコピー | |
| フィル ⇒ 上方向へコピー | ホーム ⇒ 編集 ⇒ フィル ⇒ 上方向へコピー | |
| フィル ⇒ 左方向へコピー | ホーム ⇒ 編集 ⇒ フィル ⇒ 左方向へコピー | |
| フィル ⇒ 作業グループへコピー | ホーム ⇒ 編集 ⇒ フィル ⇒ 作業グループへコピー | |
| フィル ⇒ 連続データの作成 | ホーム ⇒ 編集 ⇒ フィル ⇒ 連続データの作成 | |
| フィル ⇒ 文字の割付 | ホーム ⇒ 編集 ⇒ フィル ⇒ 両端揃え | |
| クリア ⇒ すべて | ホーム ⇒ 編集 ⇒ クリア ⇒ すべてクリア | |
| クリア ⇒ 書式 | ホーム ⇒ 編集 ⇒ クリア ⇒ 書式のクリア | |
| クリア ⇒ 数式と値 | ホーム ⇒ 編集 ⇒ クリア ⇒ 数式と値のクリア | |
| クリア ⇒ コメント | ホーム ⇒ 編集 ⇒ クリア ⇒ コメントのクリア | |
| 削除 | ホーム ⇒ セル ⇒ 削除 | |
| シートの削除 | ホーム ⇒ セル ⇒ 削除 ⇒ シートの削除 | |
| シートの移動またはコピー | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ シートの移動またはコピー | |
| 検索 | ホーム ⇒ 編集 ⇒ 検索と選択 ⇒ 検索 | |
| 置換... | ホーム ⇒ 編集 ⇒ 検索と選択 ⇒ 置換 | |
| ジャンプ | ホーム ⇒ 編集 ⇒ 検索と選択 ⇒ ジャンプ | |
| オブジェクト | 関連付けられた描画ツールを表示するには、[オブジェクト] を選択します。 | |
| 表示 | 標準 | 表示 ⇒ ブックの表示 ⇒ 標準 | 
| 改ページ プレビュー | 表示 ⇒ ブックの表示 ⇒ 改ページ プレビュー | |
| 作業ウィンドウ | 一部のグループのダイアログ ボックス起動ツールは、ダイアログ ボックスではなく作業ウィンドウを表示します ([ホーム] - [クリップボード] - [ダイアログ ボックス起動ツール] など)。 | |
| ツールバー ⇒ 標準 | これらのコマンドは、[ホーム] タブおよび Office ボタン メニュー、またはそのいずれかから実行できます。 | |
| ツールバー ⇒ 書式設定 | これらのコマンドは、[ホーム] タブから実行できます | |
| ツールバー ⇒ 罫線 | ホーム ⇒ フォント ⇒ 罫線 | |
| ツールバー ⇒ グラフ | これらのコマンドは、グラフの挿入または選択を行った場合に [グラフ ツール] から実行できます。 | |
| ツールバー ⇒ コントロール ツールボック | これらのコマンドは、[開発] タブから実行できます。[開発] タブを表示するには、[Office ボタン] - [Excel のオプション] - [基本設定] をクリックし、[[開発] タブをリボンに表示する] チェック ボックスをオンにします。 | |
| ツールバー ⇒ 図形描画 | これらのコマンドは、図形の挿入または選択を行った場合に [描画ツール] タブから実行できます。 | |
| ツールバー ⇒ 外部データ | これらのコマンドは、[データ] タブから実行できます。 | |
| ツールバー ⇒ 書式設定 | これらのコマンドは、[開発] タブから実行できます。[開発] タブを表示するには、[Office ボタン] - [Excel のオプション] - [基本設定] をクリックし、[[開発] タブをリボンに表示する] チェック ボックスをオンにします。 | |
| ツールバー ⇒ ワークシート分析 | 数式 ⇒ ワークシート分析 | |
| ツールバー ⇒ リスト | これらのコマンドの大部分は、Excel の表のセルを選択した場合に [表ツール] タブから実行できます。 | |
| ツールバー ⇒ 図 | これらのコマンドは、図の挿入または選択を行った場合に [図ツール] タブから実行できます。 | |
| ツールバー ⇒ ピボットテーブル | これらのコマンドは、ピボットテーブルのセルの挿入または選択を行った場合に [ピボットテーブル ツール] タブから実行できます。 | |
| ツールバー ⇒ 保護 | 校閲 ⇒ 変更 | |
| ツールバー ⇒ チェック/コメント | これらのコマンドは、[校閲] タブから実行できます。 | |
| ツールバー ⇒ 作業ウィンドウ | 一部のグループのダイアログ ボックス起動ツールは、ダイアログ ボックスではなく作業ウィンドウを表示します ([ホーム] - [クリップボード] - [ダイアログ ボックス起動ツール] など)。 | |
| ツールバー ⇒ 読み上げ | 製品から削除されました。 | |
| ツールバー ⇒ Visual Basic | これらのコマンドは、[開発] タブから実行できます。[開発] タブを表示するには、[Office ボタン] - [Excel のオプション] - [基本設定] をクリックし、[[開発] タブをリボンに表示する] チェック ボックスをオンにします。 | |
| ツールバー ⇒ [ウォッチ] ウィンドウ | 数式 ⇒ ワークシート分析 ⇒ ウォッチ ウィンドウ | |
| ツールバー ⇒ Web | これらのコマンドは、[Excel のオプション] ダイアログ ボックスから実行できます。[Office ボタン] - [Excel のオプション] - [ユーザー設定] - [すべてのコマンド] ダイアログ ボックスの順にクリックします。 | |
| ツールバー ⇒ ワードアート | これらのコマンドは、ワードアートの挿入または選択を行った場合に [描画ツール] タブから実行できます。 | |
| ツールバー ⇒ ユーザー設定 | これらのコマンドは、[Excel のオプション] ダイアログ ボックスから実行できます。[Office ボタン] - [Excel のオプション] - [ユーザー設定] ダイアログ ボックスの順にクリックします。 | |
| 数式バー | 表示 ⇒ 表示/非表示 ⇒ 数式バー | |
| ステータス バー | 既定では、ステータス バーは常に表示されます。 | |
| ヘッダーとフッター | 挿入 ⇒ テキスト ⇒ ヘッダーとフッター | |
| コメント | 校閲 ⇒ コメント ⇒ すべてのコメントの表示 | |
| ユーザー設定のビュー | 表示 ⇒ ブックの表示 ⇒ ユーザー設定のビュー | |
| 全画面表示 | 表示 ⇒ ブックの表示 ⇒ 全画面表示 | |
| ズーム | 表示 ⇒ ズーム ⇒ ズーム | |
| ウィンドウに合わせてサイズ変更 | 製品から削除されました。 | |
| グラフ ウィンドウ | 製品から削除されました。 | |
| 挿入 | セル | ホーム ⇒ セル ⇒ 挿入 | 
| 行 | ホーム ⇒ セル ⇒ 挿入 ⇒ シートの行を挿入 | |
| 列 | ホーム ⇒ セル ⇒ 挿入 ⇒ シートの列を挿入 | |
| ワークシート | ホーム ⇒ セル ⇒ 挿入 ⇒ シートの挿入 | |
| グラフ | 挿入 ⇒ グラフ | |
| 記号と特殊文字 | 挿入 ⇒ テキスト ⇒ 記号と特殊文字 | |
| 改ページ | ページ レイアウト ⇒ ページ設定 ⇒ 改ページ ⇒ 改ページの挿入 | |
| すべての改ページを解除 | ページ レイアウト ⇒ ページ設定 ⇒ 改ページ ⇒ すべての改ページを解除 | |
| 関数 | 数式 ⇒ 関数ライブラリ ⇒ 関数の挿入 | |
| コメント | 校閲 ⇒ コメント ⇒ コメントの挿入 | |
| 図 ⇒ クリップ アート | 挿入 ⇒ 図 ⇒ クリップ アート | |
| 図 ⇒ ファイルから | 挿入 ⇒ 図 ⇒ 図 | |
| 図 ⇒ スキャナまたはカメラから | 製品から削除されました。 | |
| 図 ⇒ オートシェイプ | 挿入 ⇒ 図 ⇒ 図形 | |
| 図 ⇒ ワードアート | 挿入 ⇒ テキスト ⇒ ワードアート | |
| 図 ⇒ 組織図 | 挿入 ⇒ 図 ⇒ SmartArt | |
| 図表 | 挿入 ⇒ 図 ⇒ SmartArt | |
| オブジェクト | 挿入 ⇒ テキスト ⇒ オブジェクト | |
| ハイパーリンク | 挿入 ⇒ リンク ⇒ ハイパーリンク | |
| 書式 | セル | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ セルの書式設定 | 
| 行 ⇒ 高さ | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 行の高さ | |
| 行 ⇒ 自動調整 | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 行の高さの自動設定 | |
| 行 ⇒ 表示しない | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 非表示/再表示 ⇒ 行を表示しない | |
| 行 ⇒ 再表示 | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 非表示/再表示 ⇒ 行の再表示 | |
| 列 ⇒ 幅 | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 列の幅 | |
| 列 ⇒ 選択範囲に合せる | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 列の幅の自動調整 | |
| 列 ⇒ 表示しない | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 非表示/再表示 ⇒ 列を表示しない | |
| 列 ⇒ 再表示 | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 非表示/再表示 ⇒ 列の再表示 | |
| 列 ⇒ 標準の幅 | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 規定の幅 | |
| シート ⇒ 名前の変更 | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ シート名の変更 | |
| シート ⇒ 表示しない | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 非表示/再表示 ⇒ シートを表示しない | |
| シート ⇒ 再表示 | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ 非表示/再表示 ⇒ シートの再表示 | |
| シート ⇒ 背景 | ページ レイアウト ⇒ ページ設定 ⇒ 背景 | |
| シート ⇒ シート見出しの色 | ホーム ⇒ セル ⇒ 書式 ⇒ シート見出しの色 | |
| オートフォーマット | ホーム ⇒ スタイル ⇒ テーブルとして書式設定 | |
| 条件付き書式 | ホーム ⇒ 条件付き書式 | |
| スタイル | ホーム ⇒ スタイル ⇒ セルのスタイル | |
| ツール | スペル チェック | 校閲 ⇒ 文章校正 ⇒ スペル チェック | 
| リサーチ | 校閲 ⇒ 文章校正 ⇒ リサーチ | |
| エラー チェック | 数式 ⇒ ワークシート分析 ⇒ エラー チェック | |
| 音声 | 製品から削除されました。 | |
| 音声 ⇒ [読み上げ] ツールバーの表示 | 製品から削除されました。 | |
| ブックの共有 | 校閲 ⇒ 変更 ⇒ ブックの共有 | |
| 変更履歴の記録 ⇒ 変更箇所の表示 | 校閲 ⇒ 変更 ⇒ 変更履歴の記録 ⇒ 変更箇所の表示 | |
| 変更履歴の記録 ⇒ 変更箇所の確認 | 校閲 ⇒ 変更箇所 ⇒ 変更履歴の記録 ⇒ 変更箇所の確認 | |
| ブックの比較と反映 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 ⇒ すべてのコマンド ⇒ ブックの比較と反映... | |
| 保護 ⇒ シートの保護 | 校閲 ⇒ 変更 ⇒ シートの保護 | |
| 保護 ⇒ 範囲の編集を許可 | 校閲 ⇒ 変更 ⇒ 範囲の編集を許可 | |
| 保護 ⇒ ブックの保護 | 校閲 ⇒ 変更箇所 ⇒ ブックの保護 | |
| 保護 ⇒ ブックの保護と共有 | 校閲 ⇒ 変更 ⇒ ブックの保護と共有 | |
| オンライン グループ作業 ⇒ 会議の開始 | 製品から削除されました。 | |
| オンライン グループ作業 ⇒ 会議のスケジュール | 製品から削除されました。 | |
| オンライン グループ作業 ⇒ Web ディスカッション | 製品から削除されました。 | |
| オンライン グループ作業 ⇒ 校閲結果の差し込み終了 | 製品から削除されました。 | |
| マクロ ⇒ マクロ | 表示 ⇒ マクロ ⇒ マクロ | |
| マクロ ⇒ 新しいマクロの記録 | 表示 ⇒ マクロ ⇒ マクロ ⇒ マクロの記録 | |
| ユーザー設定 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 | |
| 署名の表示 | Office ボタン ⇒ 配布準備 ⇒ デジタル署名の追加 | |
| オプション | Office ボタン ⇒ Excel のオプション | |
| データ | 並べ替え | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 ⇒ すべてのコマンド ⇒ 並べ替え | 
| フィルタ ⇒ オートフィルタ | データ ⇒ 並べ替えとフィルタ ⇒ フィルタ | |
| フィルタ ⇒ すべて表示 | データ ⇒ 並べ替えとフィルタ ⇒ クリア | |
| 集計 | データ ⇒ アウトライン ⇒ 集計 | |
| 入力規則 | データ ⇒ データ ツール ⇒ データの入力規則 | |
| テーブル | データ ⇒ データ ツール ⇒ What-If 分析 ⇒ データ テーブル | |
| 区切り位置 | データ ⇒ データ ツール ⇒ 文字列を表にする | |
| 統合 | データ ⇒ データ ツール ⇒ 統合 | |
| グループとアウトラインの設定 ⇒ 詳細を表示しない | データ ⇒ アウトライン ⇒ 詳細を表示しない | |
| グループとアウトラインの設定 ⇒ 詳細データの表示 | データ ⇒ アウトライン ⇒ 詳細データの表示 | |
| グループのアウトラインの設定 ⇒ グループ化 | データ ⇒ アウトライン ⇒ グループ化 | |
| グループとアウトラインの設定 ⇒ グループ解除 | データ ⇒ アウトライン ⇒ グループ解除 | |
| グループとアウトラインの設定 ⇒ アウトラインの自動作成 | データ ⇒ アウトライン ⇒ グループ化 ⇒ アウトラインの自動作成 | |
| グループとアウトラインの設定 ⇒ アウトラインのクリア | データ ⇒ アウトライン ⇒ グループ解除 ⇒ アウトラインのクリア | |
| ピボットテーブルとピボットグラフ レポート | 挿入 ⇒ テーブル ⇒ ピボットテーブル ⇒ ピボットテーブル/ピボットグラフ | |
| 外部データの取り込み ⇒ データの取り込み | データ ⇒ 外部データの取り込み | |
| リスト ⇒ リストの作成 | 挿入 ⇒ テーブル ⇒ テーブル | |
| リスト ⇒ リストのサイズ変更 | テーブル ツール ⇒ デザイン ⇒ プロパティ ⇒ テーブルのサイズ変更 | |
| リスト ⇒ 集計行 | テーブル ツール ⇒ デザイン ⇒ テーブル スタイルのオプション ⇒ 集計行 | |
| リスト ⇒ 範囲に変換 | テーブル ツール ⇒ デザイン ⇒ ツール ⇒ 範囲に変換 | |
| リスト ⇒ リストの発行 | テーブル ツール ⇒ デザイン ⇒ 外部のテーブル データ ⇒ エクスポート ⇒ テーブルを SharePoint リストにエクスポート | |
| 一覧 ⇒ サーバー上のリストの表示 | テーブル ツール ⇒ デザイン ⇒ 外部のテーブル データ ⇒ ブラウザで開く | |
| リスト ⇒ リストのリンクを解除 | テーブル ツール ⇒ デザイン ⇒ 外部のテーブル データ ⇒ リンク解除 | |
| リスト ⇒ リストの同期 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 ⇒ すべてのコマンド ⇒ リストの同期 | |
| リスト ⇒ 変更を破棄して最新の情報に変更 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ ユーザー設定 ⇒ すべてのコマンド ⇒ 変更を破棄して最新の情報に更新 | |
| リスト ⇒ アクティブでないリストの枠線の非表示 | 製品から削除されました。 | |
| データの更新 | テーブル ツール ⇒ デザイン ⇒ 外部のテーブル データ ⇒ 更新 | |
| ウィンドウ | 新しいウィンドウを開 | 表示 ⇒ ウィンドウ ⇒ 新しいウィンドウを開く | 
| 整列 | 表示 ⇒ ウィンドウ ⇒ 並べて表示 | |
| 並べて比較 | 表示 ⇒ ウィンドウ ⇒ 左右に並べて表示 | |
| 表示しない | 表示 ⇒ ウィンドウ ⇒ 表示しない | |
| 再表示 | 表示 ⇒ ウィンドウ ⇒ 再表示 | |
| 分割 | 表示 ⇒ ウィンドウ ⇒ 分割 | |
| ウィンドウ枠の固定 | 表示 ⇒ ウィンドウ ⇒ ウィンドウ枠の固定 | |
| 現在開いているブック | 表示 ⇒ ウィンドウ ⇒ ウィンドウの切り替え | |
| ヘルプ | Microsoft Excel ヘルプ | リボン上部 ⇒ ヘルプ | 
| Microsoft Office Online | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ リソース ⇒ Microsoft Office Online | |
| お問い合わせ先 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ リソース ⇒ お問い合わせ | |
| 更新のチェック | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ リソース ⇒ 更新のチェック | |
| アプリケーションの自動修復 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ リソース ⇒ 診断 | |
| ライセンス認証 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ リソース ⇒ ライセンス認証 | |
| カスタマ フィードバックのオプション | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ セキュリティ センター ⇒ プライバシーの保護 ⇒ カスタマ エクスペリエンス向上プログラム | |
| バージョン情報 | Office ボタン ⇒ Excel のオプション ⇒ リソース ⇒ バージョン情報 |