第2回目の発表会は、ホールの中にある、練習室を借りて行いました。第一回目よりも場所が広かったので、おじいちゃん、おばあちゃん、お友だちなど、たくさんの方が聴きにきてくださいました。本当にありがとうございました。
演奏者は12人でした。
会場に飾ったカトレアのお花は、祖父が趣味で育てているお花を飾りました。このお花は会場を明るく、和やかな雰囲気にしてくれました。写真撮影、ビデオ撮影は主人に手伝ってもらいました。会場のセッティングは、妹が手伝ってくれました。こうして家族の協力も得て、会費も抑えることができ、あたたかな感じの発表会になりました。
演奏内容は、1部はソロ、2部は連弾の2部構成で行いました。初めての連弾は、聴いてくださっている方も、演奏する方も、とても楽しくできました。
最後は、「いつも何度でも」を全員で合唱しました。2回目の発表会は、皆少しずつではありますが、余裕がでてきたように思います。来年は「小ホール」でやりたいね!
受付です 会場を飾ってくれたカトレアの花たち
第一部
皆、なかなか立派に弾けていましたよ♪
講師演奏はショパンエチュード「大洋」でした
第二部 〜連弾〜
「いつも何度でも」合唱しました
みなさん、お疲れ様でした。素敵な発表会でしたね。
また来年を楽しみにしてましょうね。