子ども囲碁クラブのご紹介

募集 子ども囲碁クラブ(囲碁石心会)

子ども囲碁クラブの活動内容

1.日時:毎週土曜日の午前9時から12時。
期日と場所(教室)が施設利用申込みの結果、確定しましたら、
今月のサークル活動日
に掲載します。

2.場所(教室):津田公民館の学習室又は和室。

3.指導内容・・入門から初級までお子さんの程度に合わせて指導させていただきます。
(1)入門コースでは、日本棋院発行 著者梅沢由香里の
「ゆかり先生の頭がよくなる囲碁入門@」、「同A」と「同B」を使います。
3冊x6組までは、無料で貸出しします。

(2)初級コースでは、日本棋院発行 著者梅沢由香里の
「ゆかり先生の囲碁初級教室@」、「同A」と「同B」を使います。
3冊x6組までは、無料で貸出しします。

(3)各コースでは、日本棋院発行の「基本がわかる囲碁トレーニング」から
復習のための宿題を出します。

(4)初級から中級のお子さん向けに、対局の相手をします。
たくさん対局して、囲碁の感覚をつかんでもらいます。

4.教材・・碁盤・碁石など。
(1)碁盤(7路盤と9路盤、紙製)と
碁石(黒白各45ケ、プラスティック製など)は、無料で貸出します。
おうちに帰られたあと、ご兄弟、お父様、お母様に
純碁ゲームの相手をしてもらってみてください。
また、宿題の問題を解く時に、碁盤に碁石を並べてみてください。

(2)純碁ゲームの遊び方(ルール)のコピーを配布します。
おうちに帰られたあと、ご兄弟、お父様、お母様に
純碁ゲームの相手をしてもらってみてください。

純碁 公式サイト 
遊び方(ルール)、詳しい解説や
オンラインゲーム(台湾中国語版、COSUMI英語版)を楽しめます。

(3)純碁ゲームに慣れたら、囲碁ゲームを始めてもらいます。
囲碁ゲームを13路盤で楽しめるようになることを目標にします。
地域の囲碁サークルで、おじさんやおばさんに相手をしてもらえるはずです。

(4)最後にゲームをするときのマナーやお行儀を覚えてもらいます。
純碁ゲームでも囲碁ゲームでも相手とゲームを楽しむためのマナーです。
地域の囲碁サークルでも、マナーやお行儀を守ってください。

5.子ども囲碁クラブ以外でも囲碁を学びたい方のために
(1)本格的に学びたい方には、プロやインストラクターの教室をお勧めします。
(2)まだ本格的に学ぶつもりはないけれど、続けて学びたい方には、
独学の方法をご紹介するとともに、
地域の囲碁サークルのおじさんおばさんに相手をしていただくこと、
市民囲碁大会にもご参加いただくことをお勧めします。
(3)棋力を知りたい方には、公式な棋力検定機関をご紹介します。

活動場所

小平市津田公民館 の集会室・講義室又上水本町地域センター の娯楽室をお借りして活動します。