フリーフライト・アルバトロスをラジコンに改造 ・・・の予定 |
|
![]() 紙貼りをオラライトでフィルム貼りに変更予定 |
![]() モーターグライダーにするか 無動力グライダーかで思案中 |
![]() 6.2g 0.65kg/cmのマイクロサーボを用意 |
![]() フタバAM受信機R152JE-27 定価\4,410 |
![]() R122JEの後継2ch受信機 R124HのAM4chにすれば良かったかな〜 |
![]() Fピジョン用ペラが入手困難なので スプラッシュ180用の折ペラを入手 |
![]() フライング・ピジョンをお手本にして KS180LSモーターを選択(ダイレクトドライブ) |
![]() 2008.9.15 主翼から製作中 |
![]() 説明書には「余りのバルサでこの形のパーツを 作れ」とかいう個所もあり上級者向け |
![]() |
![]() |
![]() 2008.10.13 最上級者向けなのですぐには完成しない |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 370チャレンジャーの主翼と |
![]() |
![]() |
![]() 2008.12.28 胴体の製作 |
![]() |
![]() |
![]() ノーマル仕様の水平尾翼 このままでは可動しないので改造 |
![]() 可動するように改造後の垂直尾翼 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |