
| 昔と今の鈴蘭台風景 | |
|---|---|
| 理容なかもと周辺の様変わり | 2010年現在 |
![]() |
|
| 鈴蘭台駅 少し多めの雨が降るとこの状態に | 昔の駅のデザインの方が良かった ような気がします |
![]() |
|
| 2020年7月17日現在 | |
![]() |
|
| 駅前交差点 | |
![]() |
|
| 2020年7月17日現在 | |
![]() |
|
| 昭和26年鈴蘭台駅周辺 | 現在周りに建物が出来て余り見えなくなりました |
![]() |
|
| 2020年7月17日現在 | |
![]() |
|
| 昔はのんびりした物で左の肉屋さんの前では 将棋をしており、親父は店の前で昼寝 |
|
![]() |
|
| 2020年7月17日現在我が店は道路になってしまいました。 | |
![]() |
|
| 昔はよく雪が積もりました | 隣にはパチンコ屋さんがありましたが 2010年.8月に無くなりました。今は空き地 |
![]() |
|
| 2020年7月17日現在 | |
![]() |
|
| 当店から駅の方を見て撮影 | 現在川がなくなり広くなったのですが・・・ |
![]() |
|
| 2020年7月17日現在 | |
![]() |
|
| 昭和42年7月9日の大雨で川が氾濫床上浸水 | |
![]() |
|
| 2020年7月17日現在 | |
![]() |
|
| 今では暗渠になり無くなってしまった川 | |
![]() |
|
| 2020年7月17日現在 | |
![]() |
![]() |
| 昭和34年電車の止まっている向こうに車庫が有りましたが 火事で焼けてしまいました |
沢山家が建って景色が変わってしまいました. |
![]() |
|
| 2020年7月17日現在 | |
![]() |
![]() |
| 駅の木戸酒店より郵便局に向かって | |
![]() |
|
| 2020年7月17日現在 | |
| 昭和42年頃の当店 | |
拡大、赤い線の所がインデアン又は鉄人28号の様に見えていました
今は造成され無くなってしまいました当時は地道で有馬街道から
帰って来る時はいつも見ていました。
今あれば名所になっていたかも?

|
以下の写真は神鉄の社員の方の秘蔵のものです、 |
|
|---|---|
![]() |
![]() |
| 今のダイエーがある辺から東に向かって 撮られた物だと思われます |
当店の辺から駅の方角で撮られたものだと 思います、まだ何も建っていない駅周辺です。 |
![]() |
![]() |
| 昔の鈴蘭台駅 | 昔の神鉄とホーム |
![]() |
![]() |
| 駅前の雪景色 | |
![]() |
![]() |
| 駅前の店並み | 駅より農協に向かって |
![]() |
![]() |
| たぶん、みなと銀行から踏み切りを上がり 右上あたりから撮られた物と思います。 |
駅横のガード |
![]() |
|
| ホームと電車 | |
ここに有りました
