東北「道の駅」めぐり! 3日目 (2013.9.5)
東北「道の駅」めぐりもいよいよ3日目で最終日となりました(^^)/
今日が今旅行の最終日です!
なんですけど、朝から雨が降っています(>_<)
雨が降っていて仕方ないので、狭い車内で四苦八苦しながら寝床の撤収を行いました(^^;)
朝食は道の駅の誰もいない休憩所でとることにしました。
写真はありませんけど、いつものカップラーメンとおにぎりのセットです(^_^;)
腹ごしらえを終え、07:30に「道の駅錦秋湖」を出発しました。
走り出してしばらくすると雨が止みました(^_^)
「道の駅石鳥谷」、「道の駅はやちね」とめぐり、ここで写真をパチリ!
その後、「道の駅紫波」、「道の駅区界高原」、そして「道の駅やまびこ館」とめぐり、ここで昼食をとりました。
ドラゴン麺(中辛)¥750です。
とろっとした餡かけの辛いラーメンでした。
汗が噴き出しましたけど、美味しかったです!
今回の旅はスマホのナビアプリで道案内をしてもらっていたんですけど、最短ルートで案内してもらうと、結構厳しい道(狭くて、あまり車が通らないような道)を案内してくれるんです(^_^;)
「道の駅やまびこ館」から「道の駅三田貝分校」までの道もほとんど車が通らないような道でした。
登りのきつい道を走っているときに、突然前方を横切る「熊」が現れました!(◎_◎;)
小熊で可愛かったんですけど、近くに親熊がいるんじゃないかと思い、ちょっとドキドキしました(^^;)
そのあとしばらく走ると今度は「雉」が前方を横切りました。
ちょうどドライブレコーダーの映像がありましたのでアップしますね(^^)/
「道の駅三田貝分校」、「道の駅くずまき高原」、そして今回の最終目的地である「道の駅石神の丘」に14:45に到着しました。
とりあえず予定していた道の駅をすべて廻ることができました(^_^)v
このあとは今回の道の駅めぐりの余韻に浸りながらゆっくりと走り、17:10に無事に帰路に着きました!
ということで、最終日はこんな感じとなりました(^o^)
道の駅錦秋湖発:07:30
道の駅石神の丘着:14:45
自宅着:17:10
走行距離:357.8km
道の駅スタンプ:8駅
本日の成果は以下のとおりです!
岩手県の道の駅
・石鳥谷
・はやちね
・紫波
・区界高原
・やまびこ館
・三田貝分校
・くずまき高原
・石神の丘
8駅ゲットしました(^_^)
3日間の成果は以下のとおりです!
道の駅スタンプ
1日目:13駅
2日目:12駅
3日目:8駅
合計:33駅
走行距離
1日目:390.8km
2日目:366.0km
3日目:357.8km
総走行距離
1,114.6km
燃費
1回目:456.7km 26.45L 17.27km/L
2回目:462.8km 26.26L 17.62km/L
3回目:258.9km 14.59L 17.75km/L