東海ホルンクラブについて
当クラブは、東海地方のホルンを愛する人々が、ホルンを通じて会員相互の友好・親睦・扶助行うことを目的とします。
近藤敬氏(名古屋フィルハーモニー管弦楽団ホルン奏者、名古屋音楽大学・大垣女子短期大学講師)らの呼びかけにより、東海地方のホルンを愛する者が2009年8月30日(日)中京大学文化市民会館に集まり、東海ホルンクラブ準備会が結成されました。その後、2009年11月1日(日)岩倉市地域交流センターにて、設立総会を開催、会則が制定、役員が決定され、東海ホルンクラブが発足しました。
主な歴史
2009年 8月30日(日) 発足準備会キックオフ(中京大学文化市民会館)
2009年11月 1日(日) 設立総会(岩倉市地域交流センター)
2010年 8月 9日(月) ホームページ開設
少しでも興味をお持ちの方は、「会員募集」コーナーへ!!!