ホテル前にて全員集合
中釜戸・シダレ紅葉(国天然記念物)
根回り3m、地上1.5mあたりから枝分かれし、
捻じれて傘を広げたような形が特徴。
昭和12年に国の天然記念物に指定された。
朝10時、東京駅出発。
常磐道、途中のサービス
エリアにて。
行きも帰りも、いつも通り
酒盛り。
行きのバスは真ん中の
座席で酒盛り。
苦情が出たか、呆れられた
か判らないが、帰りは
最後部に押し込められた。
アロハに着替えて夕食。
「吹く風を勿来の関と思えども
道もせに散る山桜かな」
と詠んだ源義家像前
ハワイアンショウの見学
日時 :2007/12/01
参加者:植松、入江、岩崎、荻野、片山、小林、中島、平山、溝呂木
「勿来の関」にて
ハワイアンズ到着。 土曜のせいかすごい人で
ごったがえし、チェックインまでかなり待たされた。
地元の人たちで経営しているとはいえ改善の余地
大である。
バスの車中で。