参加者: 桁田、石倉、入江、岩崎、荻野、片山、小林、中島、平山、溝呂木、 計10名
余りに長く全体が入りきりません。
保津川沿いの新緑。
10時38分東京発ひかり149号13号車内、左から荻野君、小林君、石倉君。
前座席、桁田君、片山君。 飲み疲れか。
アルコール少しは抜けたかな。
一日目の本格的ハイキングの始まりは「嵯峨嵐山駅」。 これからトロッコ列車で亀岡へ。
トロッコ列車内。
トロッコ列車内から保津川下りの
船の眺め。
清涼寺にて。
清涼寺にて入江君。
二尊院にて
4/22(日)2日目の写真
向日町駅下車。 善峰寺にて。 昨日とはうって変わってのハイキング日和。
広大な善峰寺境内の天然記念物
だったっけな、その長く横に伸びた
松の前で。
善峰寺奥の院にて。
花の寺、勝持寺にて。