内装関係


ハイエース200系専用 ウィンドバグガード 2nd+3rd右側 Z82

ナビ取付

納車日に、前もって購入していたナビを取付ました。午後3時ごろ
から作業したのですが、午後10時に中断(酒飲んで寝ました)し、
明くる日の午前6時ごろから午後12時ごろまでかかって完了しま
した。ナビの取付自体は簡単だったけど、配線を隠すためにパネ
ルを外すのに時間がかかった(トヨタ車ってパネルを外すのにネジ
がほとんどないため、気合を入れてエイっと外さないといけなかった
ため勇気が・・・)。チューナーはたちまちセカンドシートの下に設置。
 パナソニック CN-HDS945TD

愛車の紹介にもどる


マルチシェード ハイエース 200系 ロング (フロントセット)

ハイエース 200系 ダブルリクライニングベットキット シンケ

サブバッテリー取付

前車で取付ていたサブバッテリーを今回も取付ました。前車ではエ
ンジンルーム内に取付ていましたが、レジアスエースは適当な取
付スペースが見当たらなかったのでボックスを購入し、その中に
インバーターと一緒に車内に設置しました。結線方法は某HPを参
考にして走行充電できるようにしています。また、車中泊したときテ
レビが見れるようサブバッテリーにDVDプレーヤーとモニターを繋い
でいます。

モニターとDVDプレーヤー取付

オークションで買ったモニターとDVDプレーヤーです。
ドライブ中、子供を静かにさせておくのに必需品です。(笑)

ベッドキット取付

ナビ取付後にシンケのベッドキット取付です。
取付は簡単、30分もあれば楽勝、ただ2人でするほうがいいかも、
力がある人は1人でも可です。
寝心地は良さそうです。某掲示板に載っている様な他メーカーのよ
うに臭いもなく安い割りにお買い得かな。
 シンケ ダブルリクライニングベットキット

ETC取付

これもナビ取付と一緒にやりました。取付位置に迷ったくらいで、
これは楽勝です。
 パナソニック CY-ET907D

バックカメラ取付

前車で利便性がよかったので絶対付けようと思っていたバックカ
メラを付けました。ナビ取付と一緒にやったのですが、ここの配線
とリヤガーニッシュへのバックカメラ取付穴加工が一番苦労しまし
た。苦労した甲斐あってすっきりと目立たなく取付できたかな。
 パナソニック CY-RC50D