【論文 Article】

1 Diatom flora of Lake Ashi, Hakone (The second part)
 
[NEGORO Ken-ichiro, KAWASHIMA Ayako]

 箱根芦ノ湖の硅藻フロラ(後篇)(英文)
  [根来健一郎,河島綾子]

 Lake Ashi (Ashi-no-ko), Hakone Volcanic Mountains, diatom-flora, Oestrupia bicontracta

 前篇に続き7属104種類を報告する.芦ノ湖から総計39属285種類を報告したことになるが,中でも前篇で報告したMelosira undulata,Oestrupia biconstractaと今回報告したPinnularia schwabei var. undulata, Surirella pantocsekiiなどの出現は特記に値すると考えられる.


2 コケ植物中の金属の多元素同時定量

  [田邊光夫,本郷順子,平岡正三郎]

 ICP-AES, moss species, multielement determination, microwave digestion

 コケ植物中の12元素(Al, Ca, Mg, Fe, Mn, Ba, Cu, Ni, Pb, Sr, Zn, Cd)について,ICPを用いた定量分析法を開発したので報告し,併せて本法を用いたコケ植物の分析結果を示す.今回の試料ではコセイタカスギゴケとホウライスギゴケがアルミニウムを,スズゴケがカルシウムを他の金属に比べかなり多量に含んでいた.


3 淡水産中心類珪藻Aulacoseira valida (Grunow in Van Heurck) Krammerの微細構造

  [佐竹俊子,小林 弘]

 Aulacoseira valida, centric diatom, fine structure, Melosira italica var. valida, SEM, Simosueyoshi Formation

 神奈川県横浜市の下末吉層から採取したA. validaの微細構造を光学顕微鏡と走査型電子顕微鏡で観察した.主な特徴は,T字状結合突起は先端と基部が中実で殻面と殻套の接合部にある胞紋間の幅広い肋線毎に突出すること,殻套壁は内外2層であること,唇状突起は複数の場合もあること,横輪は中実であること,半殻帯は5枚の開放型帯片から成ることである.


4 テングザル I. Bukit Soeharto 保護林と周辺における分布

  [安間繁樹]

 River Mahakam, Nasalis larvatus, distribution, Borneo, East Kalimantan


 インドネシアボルネオ島でテングザルを調査した.88地点でテングザルを確認,うち67群が本群,11群が亜群,残り10地点は弧猿であった.オス成獣が確認された40群中7群では複数のオス成獣が目撃された.現在Mahakam川デルタ地帯のみがその生息に適した環境であるので,今後当地の自然環境保護と産業の開発を両立させるプランの作成が望まれる.


5 長野県入笠山におけるニホンアナグマの食性
  [山本祐治]

 Meles meles anakuma, Mt. Nyugasa, food habits, biomass, earthworm

 糞分析によりニホンアナグマの食性とその季節変動を調査した.確認された食物は主にミミズ類,昆虫類,種子・果実,地上性小哺乳類,人為的食物であった.ミミズ類は最も重要な食物であるが,季節や他の食物の利用可能量の変動により摂取量が変化する.また,時期変動のある食物の摂取を,人為的食物の摂取で調整していると考えられた.


【資料 Data and Notes】

6 日本産シノブゴケ属(蘚類)の葉身細胞乳頭状突起の走査型電子顕微鏡による観察
 
 [西村直樹,平岡照代,渡辺良象]

 Bryopsida, Thuidium, leaf papillae, SEM-observation

 日本産シノブゴケ属15種の葉身細胞乳頭状突起を走査型電子顕微鏡で観察し,その写真を掲載して説明を加えた.


7 デンプンゲル電気泳動法

  [秋山弘之]

 electrophoresis,starch gel, bryophytes, taxonomy

 酵素レベルの情報は近年植物分類学においても重要なものとして利用されるようになった.その中からデンプンゲル電気泳動法による酵素多型の実験手法を,必要な器具及び染色法を含めて解説する.


8 蘚類さく歯の走査型電子顕微鏡による観察T

  [西村直樹,能口仁志]

 SEM-observations, surface ornamentation, peristome teeth, moss

 日本産19種の蘚類について,さく歯の表面微細構造を走査型電子顕微鏡で観察した結果を写真とともに報告する.

財団法人平岡環境科学研究所
自然環境科学研究