H

土師百華(HAJI Momoka)

上出櫻子,土師百華,北川忠生,小林牧人:近畿大学奈良キャンパス内希少魚ビオトープおよび東京都野川における
  ミナミメダカの卵の産み付けの環境条件,Vol.31,1-7 (2018).



濱村政夫(HAMAMURA Masao)

UCHINO Akinori, HAMAMURA Masao:Relative frequency and spatial distribution of the different plant
   types in the Heterotropa hexaloba populations,Vol. 8,23-33 (1995).
UCHINO Akinori, HAMAMURA Masao:Karyotypic variotion in a Heterotropa hexaloba population,
  Vol. 10,31-34 (1997).


長谷部菜美(HASEBE Nami)

HASEBE Nami, HAYASHI Fumio:Host-parasite relationship between Symbiocladius rhithrogenae
   (Diptera: Chironomidae) and Ecdyonurus kibunensis (Ephemeroptera:Heptageniidae),
  Vol. 13,51-60 (2000).


長谷川二郎(HASEGAWA Jiro)

HASEGAWA Jiro:Autofluorescence of elaters in the Anthocerotae and its taxonomic significance,
   Vol. 3,1-9 (1990).


秦野諭示(HATANO Satomi)

小林朋道,秦野諭示:ブナ科樹木4種の堅果に対するアカネズミApodemus speciosusの行動の差違,Vol. 18,15-19 (2005).


早川洋一(HAYAKAWA Youichi)

上出櫻子,清水彩美,小井土美香,信田真由美,小南優,吉澤茜,小山理恵,早川洋一,小林牧人:雌ミナミメダカにおける
  卵の産み付けに好適な環境条件,Vol. 29, 31-39 (2016).
小林牧人,K蜷m志,大友明香,早川洋一:キンギョおよびキンブナの産卵行動における産卵基質の関与,
  Vol.32,7-13 (2019).


林文男(HAYASHI Fumio)

HASEBE Nami, HAYASHI Fumio:Host-parasite relationship between Symbiocladius rhithrogenae (Diptera:
  Chironomidae) and Ecdyonurus kibunensis (Ephemeroptera: Heptageniidae),Vol. 13,51-60 (2000).
木村正明,林文男:ヤンバルヘビトンボ(広翅目,ヘビトンボ科)の幼虫,Vol. 14,49-51 (2001).
HAYASHI Fumio, KAMIMURA Yoshitaka:Sperm-bundles of Cicadomorpha insects (Homoptera),Vol. 15,9-15
   (2002).


林成多(HAYASHI Masakazu)

楡井尊,林成多:群馬県高崎市の上部更新統前橋泥炭層の花粉化石群集と古気候変動,Vol. 17,43-49 (2004).


林正典(HAYASHI Masanori)

田中敦司,立石幸敏,林正典,西村直樹:天狗岩(熊本県,五木村)の蘚類,Vol. 12,49-59 (1999).
田中敦司,立石幸敏,木村全邦,芦田喜治,林正典,西村直樹:甲佐岳(熊本県)の蘚類,Vol. 15,59-69 (2002).


林長閑(HAYASHI Nodoka)

林長閑:セスジチビハネカクシの幼虫について(甲虫目:チビハネカクシ科),Vol. 7,41-44 (1994).
林長閑:モモブトカミキリモドキの幼虫について(甲虫目:カミキリモドキ科),Vol. 10,53-56 (1997).
林長閑:マルキマダラケシキスイの幼虫について(甲虫目:ケシキスイ科),Vol. 11,49-52 (1998).


平岡正三郎(HIRAOKA Showzabroh)

平岡正三郎:K2TTC法による樹木の葉の中の銅(U)の定量,Vol. 1, 1-11 (1988).
高野繁昭,田邊光夫,平岡正三郎:ICP発光分光法によるテフラ層中の火山ガラスの多元素同時定量(I),
  Vol. 3,53-64 (1990).
田邊光夫,本郷順子,平岡正三郎:コケ植物中の金属の多元素同時定量,Vol.4,39-44 (1991).
南佳典,平岡正三郎:蘚苔類における重金属および放射性物質の蓄積とその影響,Vol. 8,129-134 (1995).
大澤進,高野繁昭,田邊光夫,平岡正三郎:ホトケドジョウ(ドジョウ科ホトケドジョウ属)の生息環境調査,
  Vol. 11,65-71 (1998).
平岡照代,磯野寿美子,平岡正三郎:生藤山(神奈川県津久井郡藤野町)周辺の蘚苔類,Vol. 17,67-84 (2004).
平岡照代,磯野寿美子,佐々木シゲ子,平岡正三郎:幕山(神奈川県足柄下郡湯河原町)周辺の蘚苔類,
  Vol. 18,21-40 (2005).
磯野寿美子,平岡照代,平岡正三郎:アサカワホラゴケモドキ Calypogeia asakawana S. Hatt. ex Inoue の分類学的研究,
  Vol. 19,1-10 (2006).
平岡照代,木口博史,有川智己,木村全邦,平岡正三郎:箱根(神奈川県足柄下郡箱根町)のコケ植物,
  Vol. 19,29-60 (2006).
平岡照代,磯野寿美子,平岡正三郎:神奈川県産コケ植物チェックリスト(2007年改訂版),Vol. 20,101-127 (2007).
平岡照代,磯野寿美子,平岡正三郎:塩川(長野県下伊那郡大鹿村)の苔類,Vol. 21,21-36 (2008).
平岡正三郎,平岡照代:富士山のタイ類(コケ植物) I,Vol. 26 (2013).
平岡照代,磯野寿美子,平岡正三郎:富士山のタイ類(コケ植物)U,Vol. 27 (2014).
有川智己,平岡照代,平岡正三郎:神奈川県産コケ植物チェックリスト(2019年改定版),Vol. 32 (2019).


平岡照代(HIRAOKA Teruyo)

西村直樹,平岡照代,渡辺良象:日本産シノブゴケ属(蘚類)の葉身細胞乳頭状突起の走査型電子顕微鏡
  による観察,Vol. 4,85-104 (1991).
渡辺良象,岩片紀美子,大橋毅,菅邦子,杉村康司,平岡照代,本郷順子:高尾山(東京都)の蘚苔類 I. 蘚類,
  Vol. 8,107-127 (1995).
平岡照代,岩片紀美子,大橋毅,菅邦子,杉村康司,本郷順子:高尾山(東京都)の蘚苔類 II.苔類,ツノゴケ類,
  Vol. 9,109-120 (1996).
平岡照代,磯野寿美子,岩片紀美子:西丹沢(神奈川県)の蘚苔類 1. 蘚類,Vol. 10,57-84 (1997).
平岡照代,磯野寿美子,岩片紀美子:西丹沢(神奈川県)の蘚苔類2.苔類・ツノゴケ類,Vol. 12,35-48 (1999).
磯野寿美子,平岡照代:谷太郎川流域(神奈川県厚木市)の蘚苔類,Vol. 13,85-104 (2000).
平岡照代,大石英子:森戸川流域(神奈川県逗子市-三浦郡葉山町)の蘚苔類,Vol. 16,23-31 (2003).
佐々木シゲ子,平岡照代:神奈川県横浜市・鎌倉市で新たに発見されたダンダンゴケとフガゴケ(蘚類)の生育地,
  Vol. 17,37-41 (2004).
木口博史,平岡照代,河濟英子,佐々木シゲ子:神奈川県産イクタマユハケゴケCampylopus gemmiparus,
  Vol. 17,63-66 (2004).
平岡照代,磯野寿美子,平岡正三郎:生藤山(神奈川県津久井郡藤野町)周辺の蘚苔類,Vol. 17,67-84 (2004).
平岡照代,磯野寿美子,佐々木シゲ子,平岡正三郎:幕山(神奈川県足柄下郡湯河原町)周辺の蘚苔類,
  Vol. 18,21-40 (2005).
磯野寿美子,平岡照代,平岡正三郎:アサカワホラゴケモドキ Calypogeia asakawana S. Hatt. ex Inoue の分類学的研究,
  Vol. 19,1-10 (2006).
平岡照代,木口博史,有川智己,木村全邦,平岡正三郎:箱根(神奈川県足柄下郡箱根町)のコケ植物,
  Vol. 19,29-60 (2006).
平岡照代,磯野寿美子,平岡正三郎:神奈川県産コケ植物チェックリスト(2007年改訂版),Vol. 20,101-127 (2007).
平岡照代,磯野寿美子,平岡正三郎:塩川(長野県下伊那郡大鹿村)の苔類,Vol. 21,21-36 (2008).
平岡正三郎,平岡照代:富士山のタイ類(コケ植物) I,Vol. 26 (2013).
平岡照代,磯野寿美子,平岡正三郎:富士山のタイ類(コケ植物)U,Vol. 27 (2014).
有川智己,平岡照代,平岡正三郎:神奈川県産コケ植物チェックリスト(2019年改定版),Vol. 32 (2019).


本郷順子(HONGO Yoriko)

田邊光夫,本郷順子,平岡正三郎:コケ植物中の金属の多元素同時定量,Vol. 4,39-44 (1991).
渡辺良象,岩片紀美子,大橋毅,菅邦子,杉村康司,平岡照代,本郷順子:高尾山(東京都)の蘚苔類 I. 蘚類,
  Vol. 8,107-127 (1995).
平岡照代,岩片紀美子,大橋毅,菅邦子,杉村康司,本郷順子:高尾山(東京都)の蘚苔類 II.苔類,ツノゴケ類,
  Vol. 9,109-120 (1996).


堀清鷹(HORI Kiyotaka)

堀清鷹:八王子市別所・南大沢地区のコケ植物,Vol. 23,6-20 (2010).
堀清鷹:日本産ミヤマシケシダ3変種の染色体数,Vol.34,7-10 (2021).


堀淑恵(HORI Yoshie)

上遠岳彦,堀淑恵,菅原鮎実:東京都三鷹市の都市緑地の哺乳類相とニホンアナグマMeles anakumaの繁殖記録
  Vol. 32, 15-20 (2019).


堀口忠恭(HORIGUCHI Tadayasu)

山本祐治,寺尾晃二,堀口忠恭,森田美由紀,谷地森秀二:長野県入笠山におけるホンドタヌキの行動圏と分散,
  Vol. 7,53-61 (1994).


堀越孝雄(HORIKOSHI Takao)

FUJIYOSHI Masaaki, NAKATSUBO Takayuki, SEO Kaoru, HORIKOSHI Takao:The distribution of mycorrhizal
  types in a Pinus densiflora forest,Vol. 12,11-16 (1999).


堀内伸太郎(HORIUCHI Shintaro)

柴正博,阿部勇治,福田美和,横山謙二,堀内伸太郎,石川裕一,矢部英生,井上雅博,駿河湾団体研究グループ:
  静岡県富士宮市沼久保の富士川河床に分布する礫シルト層(更新統)の層相と化石について,Vol. 5,21-32 (1992).


保坂啓介(HOSAKA Keisuke)

保坂啓介,谷晋,伴野英雄:ジャノメチョウ科コジャノメ属2種の生活史とそれに関する生理的特性の違い,Vol. 3,91-97
   (1990).