Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:師範 投稿日:2018/08/06(Mon) 23:58 No.20

書き込むと一番上になるのね…便利。

YOUTUBEでは第1チェックポイントのその後…を公開してます。

その感想もお待ちしております!


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:ねっぴぃ 投稿日:2018/08/07(Tue) 23:12 No.26

本家ウルトラクイズの企画で再現が不可能な企画と勝手に思っていた、“大声クイズ”がついに東三河に登場しましたね。(本家は“大声”で早押し機を押していましたが・・・)
僕を含めたベテラン勢は様子見のスロースタートする中、ハイウエポン(仮)さんはいきなりのトップスピードでしたね〜そして押し方が若い!大体東三河では第1問は企画名に因んだ答えが多いのに・・・
ムラがあるクイズだったのに勝ち抜けるところはさすがですね。今後の活躍に期待です。
さて今回は、誤答でマイナスポイントだったので、かなり慎重にクイズしました。今回は慎重になりすぎてラス抜けになってしまいましたが・・・(笑)
次回の公開も楽しみにしてます。


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:師範 投稿日:2018/08/08(Wed) 00:24 No.28

一回書き込んだのに、何かしらのエラー(タイトル文字数が多いだの、暗証キーがどうこうなど)が出ると書き込んだのが消えちゃうのね…不便。

夢の大声クイズに一歩近づきましたね。あくまでも今回は大声「解答」クイズです(笑)
高武の衝撃的な東三河ウルトラデビューは鮮烈でした。このクイズをやるにあたって、やり方や答え方などは手さぐりだったのですが、問題だけは声や音にちなむ問題を用意することだけは決めていたので、あの押しもアリですね。
珍しくマイナスあり(公開ではカットしてますが、実は休みもあり)のクイズでしたが、最後まで接戦になり、挑戦者のおかげで思いのほか面白かったです。それだけ挑戦者の実力の差が拮抗しているというか…まぁそれは次のチェックポイントで味わったと思いますが(^^)/


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:ゆうき 投稿日:2018/08/08(Wed) 23:34 No.32

その2見ました
大声クイズやってみたかったなぁ…
それにしても高武の押しは怖い。
QB塾で何回か押すのを見てますが慣れてるなぁという感じでしたね。
次も楽しみにしてます。


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:ハイウエポン 投稿日:2018/08/09(Thu) 17:10 No.34

見返してると取りこぼしやチキンな押しが目立ってたなぁと思いましたね
1問目は完全に仕様を理解してなかった


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:はぐれ刑事杉野派 投稿日:2018/08/10(Fri) 22:40 No.36

衝撃の大声クイズついに東三河に上陸!!!

てことでついに実現した大声クイズ(完璧じゃないけど)
チャーシューメンとか叫ぶのはなかなか気持ち良かったです。(笑)
騒音計のいまいち攻略法が解りませんでしたが。
勢いをつけても意味は無いことだけは解りました。(笑)
より近くで大声出せば良かったのかしらん?

ハイウエポン氏の怖いもの知らずとも言える押しはやはり怖いですね。
ああいう押しから想定外の大荒れ展開を生むこと多いので
引っ張られ過ぎないように気をつけねば。


P.S.次以降のyoutubeのアドレスこのコメントのeメールアドレスに送っていただけると助かります。


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:師範 投稿日:2018/08/11(Sat) 00:11 No.37

普段やらないクイズだったので、勝手がわからなかったというのもあると思います。
三脚に取り付けて、ちょっとした距離があったのと、マイクを掴んだりしないようにしてもらったので、叫びにくかったかもしれませんね。いろいろ試してみてください。
こちらとしては答えを叫ばされてる感もあるかなと思って敗者決定戦に持ってきたのですが、やりたかったというご意見もあるので、次はどこでやろうか思案のしどころです(^^)/


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:ハイウエポン 投稿日:2018/08/11(Sat) 03:18 No.41

見返してると取りこぼしやチキンな押しが目立ってたなぁと思いましたね
1問目は完全に仕様を理解してなかった


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:杉田汐 投稿日:2018/08/11(Sat) 12:30 No.42

第1CPその2、見ました!
いやー、まさか大声(解答)クイズが実現するとは…
その1で勝ち抜けた身としては、正直たのしそうでやりたかったです笑

皆さん書かれてますが、側から見ていてハイウエポン君の押しがなかなか素晴らしいなと思いました。若さあふれる物怖じしない押し…ちょっと始めた頃の自分を思い返してました。正直、もっと精度が上がればきっと化けますね…!

次回も公開楽しみにしてます!


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:コブ 投稿日:2018/08/12(Sun) 00:06 No.45

大声クイズ見ました。

お分かりの通り撮影者だったのですが、
無事に数字が撮れていて良かったです。

この企画は見るものでは無く、やるものですね。
ただ敗復では無く通常企画として。
問題もある程度、縛りがありそうなので、
出題者は大変だとは思いますが。

次もよろしくお願いします。

出羽出羽。


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:師範 投稿日:2018/08/12(Sun) 00:53 No.47

やりたかったの声が多く上がってますが、勝っているからこそってのもあると思う〜(笑)
6人から4人であのメンバーのなかにまざると気が気じゃないと思います…。
とはいえ、高武はじめ、みんな真剣勝負のなかにも笑いや楽し気な感じもあってよかったです。
次やるときは答え縛りは数問だけになると思うけど、どこかで登場すると思います。
コブが騒音計を撮影してくれたんだけど、ちゃんと撮れてました。次気を付けるとしたら、意外とコブのシャツが数字の画面に映りこんでいたので、無地のシャツ着てる人に撮影してもらうことにします(^^)/


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:へりうむ 投稿日:2018/08/12(Sun) 14:08 No.50

拝見しました。
税関連発クイズは、40代半ばのオッサンにはさぞかしきついだろうな・・・と思いながら特に後半のコヴさんの動きの鈍さに注目していました。
しかし、我々も第1回の本家ウルトラには年齢制限に引っかかる年齢になってしまいました。

大声(解答)クイズは、いろいろと作戦が立てられそうな形式ですが、その前にあの高速早押しについていけそうにありません。
しかし、東三河横断もどんどん進化していますね。このまま行くと、第30回あたりでは本当の大声クイズができるかも(笑)


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:師範 投稿日:2018/08/12(Sun) 14:41 No.52

そうなんだよね〜、年齢を考えなければならないようになってきています。距離や回数というよりも、参加者自身が思ってる体力・スピードと体がついていかない感じが出てくる年代が増えてる気がします。体力系は税関っクイズとバラマキクイズあたりしかないんだけど、気を遣います。

本物の大声クイズを目指してはいますが、なかなかね。これでしばらくご勘弁を。となると結局早押しクイズなんですよね〜。今回は思いのほか接戦になったけど、メンバーによってはただ早押しクイズをやってるのと変わらないかもしれません。声や音に関する問題っていう縛りがなんとなくわかったところで高速早押しになった気もしますが、へりうむ殿なら順応してくるでしょ!あと経験からくる老獪なテクニックも駆使して(笑)
クイズの答えを大声で叫ぶことなんて普段ないから非日常なうえに重ねてクイズ的にも非日常なクイズとして重宝していきます。


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:数爺 投稿日:2018/08/12(Sun) 22:09 No.53

第1CPなかなかのドラマでした。リレー形式で後ろにいる時のコブさんに回答権が来た時何かあるかなぁと結構期待してしまうのですがありましたね。
敗者決定戦で採用の大声クイズは本家にはあれど、東三河で来るとは思わなんだなぁ。
想像予想のかなり斜め上をいかれてるのでその場にいたら面喰らって何も出来なかったかもなんて思いつつこの企画形式でやってみたいなぁとアラフィフのオジさんは思いました。
コンセプトが新しい東三河ウルトラとのこと。この先どんなドラマがあるのでしょうか楽しみです。老いも若きも明るく健全な生存競争映像の更新が楽しみです。
誰と誰がマッチアップするでしょうか。


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:師範 投稿日:2018/08/12(Sun) 23:10 No.54

敗者決定戦がメインの第1チェックポイント!?という感じの編集にしてみました。新たな東三河ウルトラ・・・とはいえ、同じようなチェックポイントを巡り、定番なクイズをやることの方が多いので、期待しすぎないようにお願いします(笑)
大声人気は凄いですね。次回もどこかで登場させますので、ぜひ参加してくださいね!


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:ドラガン店長 投稿日:2018/08/13(Mon) 20:55 No.56

見ました!
大声クイズやりたかったなぁ。
仕事柄、大声出してばかりなので二発抜けしたかったです\(^-^)/
戸澤と八尾、惜しかったですね。
もっとマイクに近づけばいいのに…(マリーシア的発想)
「チャーシューメン」と「バルス」は答えたい解答。
「猫なで声」は、センス抜群の解答で、とても面白かったです。
あと、こうむ君速いですね。
萎縮せず、素晴らしいと思いました(^^)


Re: 第1チェックポイントそのA感想 投稿者:師範 投稿日:2018/08/13(Mon) 23:08 No.57

ドラガン店長殿、感想ありがとうございました。
大声クイズ得意そうですね。マリーシアも含めて。
一応マイクをつかんだり、不自然な伸ばし方をしたりするのはNGとしていたんですけど、ちょっとしたマイクとの距離とか声のぶつけ方でデシベルが変化してましたね。とはいえ10〜20の間でしか違わないので、250dbがいかに絶妙だったかってことが改めて気づかされます。
大声クイズらしい問題を用意しようと思って作ったんだけど、お褒めにあずかり、うれしい限りです。もっと練れば面白い問題作れそうですね。必ずしも声・音問題になるとは限りませんが、叫びたい答えを用意したいです(笑)
若さゆえの勢いがある高武が台風の目になるか!?今後も目が離せない!


- YY-BOARD -