順位 |
名前 |
得点 |
感想 |
|
第1位 |
へりうむ殿 |
23矢 |
どもです。 後半の問題、私と同じくらいの年代の方が作ったような、とても面白い(懐かしい?)問題がちらほら。というわけで成田さん予想してみました。
この夏のイベント・・・先日家族で京都に旅行し、2日間で京都の鉄道博物館と京都水族館に行ってきましたが、灼熱の暑さでヘトヘトになりました・・・しかし、個人的にはミニストップに3回行き、ソフトクリームとハロハロを満喫してきました。いや〜、ミニストップ最高(笑) |
第1位おめでとうございます!
出題者予想は最も正解に近づいた…のにnikora殿は思いつかなかったですね。
京都鉄博.・水族館どちらも行ってみたいスポットです!ミニストップも行きたい! |
第2位 |
はぐれ刑事杉野派殿 |
22矢 |
感想:通常問題は何というか悩ましい問題が多い印象。とりあえず答え書いたけど正答か誤答か確率が半々みたいな感じで。最後10問はとりあえずとbucci 氏と解答。ジャンルの多彩性からbucci氏かなと勝手に思い込んだら問題の癖までbucci氏っぽく見えてきた。合ってるんでしょうか? 問題個別感想: 3 成蹊だっけ?成城だっけ?そもそもこの2大学似たような印象なのでどっちがどっちでもいい感しかない・・・。 5 インドネシアが国連かオペックのどっちか脱退して再加盟してたはず。こういうのしっかり覚えにゃあかんなぁ。 6 NH01は名古屋本線01だろうから問題は岐阜か豊橋かどっちなのか・・・。 7 最初「三重」って書いたが三重まで明らかに言ってないなと思い、終点は名古屋港あたり?港?あ、港だと思い「港」と解答。 27 この問題聞いたことあるのですが、線香だったかろうそくだったか自信がない・・・。 30 最初「優しい雨」と書いたがそれ小泉今日子やんと気づいて再回答。見直して良かった。
イベント:既に長野の父方の実家に行ったついでに上田城址行ってきました。時期が時期だけに人が一杯いました。ポケモンGOしてる人も。(笑) 帰りに平谷温泉に寄ってきました。平谷温泉の先(愛知県方面)にあったじねん亭というそば屋がめちゃめちゃうまかったです。今までそば食べるならうどん食べるわと思っていましたが考えが反転しました |
こと細かい感想ありがとう!ここまで問題個別感想くれると嬉しいですね。どんなに悩んだんだろうとかひらめいた!とか目に浮かぶようで楽しませていただきました。
夏のイベントもいい旅行でしたね。そばってうどんよりも美味いものとそうでもないものの差がある気がしてるんだけど、絶品!という蕎麦になかなか出会えません。 |
第3位 |
ドラガン店長殿 |
22矢 |
箱ヘル派という事で…ひさしかな(成田さんかと思ったが)
クイズの感想は、いつもよりもやっと感は無かったが、その分完全に分からない問題も多かったです。また、健康福祉大学とL&Fは、自分でも疑問に思い、作問していた問題だったのでラッキーでした。 この夏のイベントは、ドラクエミュージカルと春日井花火大会くらい。あと「娘が英語教室を頑張ってる記念イベント」の一環としてハワイに行きました。 来年は、娘が小学生になるので、キャンプとか星空観測とかに行ければ良いなあと思います |
箱ヘル派…って…nikora殿はそっち派ってことか(笑)
健大は「高崎」健康福祉大学ですので不正解にしましたが、疑問に思って作問という姿勢に感服致します。
ハワイ…会社の研修旅行で行ったのでも非常によかったけど、家族旅行だと断然いいんだろうなぁ |
第4位 |
ねっぴぃ殿 |
20矢 |
いやー、相変わらず、師範さんの問題の難易度選定は絶妙です。少し考えれば出てきそうだけど、結局熟考しても出てこない・・・まぁコレに関しては、自分の実力不足ですが・・・(笑)
さて、この夏のイベントですが、親孝行で草津温泉へ行ってきます。ほぼ毎年訪れるので、今回泊まる宿も前回と同じだったりと、リピーターです。後は、リオ五輪のTV鑑賞と、東海勢が全て一回戦を突破した高校野球のTV観戦です |
ありがとうございます。確かに結局わからん…という問題多いかもしれませんね。
親孝行旅行すばらしい!夏の草津温泉は暑くないんでしょうか。行ったことない… |
第5位 |
ゆうき殿 |
18矢 |
23までは全部埋めました。
地元にも競艇場あるのに競艇場問題自信ない…
そして24からの問題は誰のものなんだろう…
この夏のイベント
潮岬に行く予定です。
以前の感想にも書きましたが、北海道、本州、四国、九州の四端全部を制覇したいと考えているので今回は本州の最南端へ行きます。
高校のときの部活の友達数人と行きます。
因みに以前そのメンバーで毘沙ノ鼻(本州最西端)まで行って、凄く楽しい旅行になったので今回も楽しい旅になりそうです。
|
本州最南端いいですね〜。クイズ的にメジャーだし。紀伊半島最南端って実はすごく遠いですよね。他にもいきづらいところありそうだけど。 |
第6位 |
hema殿 |
17矢 |
奉納遅くなりました。パソコンの調子が思わしくなく、様子を見てたら時間が経っちゃいました。 クイズの感想…考えて思い出せたのは、23番だけです。あとは、知ってるか知らないかっていう感じの問題が多かった気がしています。25番…AKB云々もそうですが、それよりも「矢井弘子」でした。っていうか、前回第1位ってのがメチャメチャ驚きでした。私なんかに1位を奪われるなんて、みなさん修行が足りません(笑)
この夏のイベント…初めて、甲子園球場へ出かけてきました。準決勝の2試合を観戦しましたが、応援団の一体感といいブラスバンドの演奏の上手さといい、現場で初めて知ることができて感動しました。職場の同僚とも、年中行事にしようなんて話しながら過ごしていました。あと、家族旅行とかは全員が揃うことがなかなかなく、泊まりで出かけることは叶わなくなりました。お盆の間に岐阜の山奥の鍾乳洞に涼みに出かけた程度です |
こちらこそ結果発表遅くなりましたm(__)m開帳して、合宿までに結果発表できるかなと思うほど余裕があったんだと思うのですが、準備と仕事が忙しくなり、放置してしまいました。たまに…というかよくやっちゃいますが。甲子園いいですよね、あの臨場感。俺もずいぶんと行ってないのですが、また行きたいです。
家族旅行のかわりに合宿の泊りがけが毎年ありますので、お待ちしてます! |
第7位 |
スケロク殿 |
17矢 |
遅くなりましたがようやく奉納です。1問でも多く正解して、合宿に弾みをつけたいです。 先日白馬に行ってきました。登山、気球、ボート遊びなど、いろんなアクティビティをやらされ…いやいや、やりました。ボート遊びをやった青木湖は全国でも五指に入るほどの透明度だそうで、エメラルドグリーンの水がとてもきれいでしたよ。そのなかをライフジャケットを着て泳ぎました。ちょっとした秘境です。皆さんもぜひ |
遅くなりましたがようやく結果発表です。
白馬・青木湖いいところですよね。数年前の夏に行ったら白馬でも暑かった。青木湖は泳げるんですね。淡水湖で泳いだ記憶がないかも…。そうか普通には浮かないんだもんね。 |
第8位 |
noa-noa殿 |
16矢 |
前回よりもわかった気がしていたのですが、ゲスト問題が難しかったです。
出題者…難しいですね、わからないなぁ。
この夏のイベント:7月下旬に静岡の日本平花火を見に行ったこと。涼しくて、芝生に座りながら真上に上がる花火はおつなものでした。この後は、9月上旬にベトナムに行ってきます。10年ぶりのパスポート更新、10年前は若かった(笑)。マジェスティックホテルに泊まり、メコン川に揺られてきます |
ゲスト問題は奴でした。出題者予想も誰も当たらなかったし。
パスポート更新面倒だよね〜。でもベトナムはうらやましい! |
第9位 |
数爺殿 |
16矢 |
先ずは最後の10問の作者について、第一印象では本命:へりうみ、対抗:薩摩のグリズリー、穴:コンドラとみました。回答終えて振り返ると、へりさんにしては漫画、グリさんにしてはスポーツの問題に独特のものを感じないのでこんどらさんで勝負します。全体的にはいつもと同じく勘が当たると良いなぁの答え達です。
この夏のイベント:あれ!何も無いじゃんないか?え!まさか?と思いつつ本当ないや。後で思い出したりする事が出来たらと思う爺でした。 |
出題者予想…普通の問題出してもらったのでまさか…だったと思います。
夏のイベント…そこに合宿を加えてもらえると嬉しいので、ぜひ来年は来て下さい! |
第10位 |
杉田汐殿 |
16矢 |
開帳ありがとうございます。奉納いたします。
今回は自分のお得意問題がちょくちょくあったので、前回よりは正解したと思います。ただ28番は行ったことがないので分かりません(笑)
今年の夏は、終盤の方にクイズ大会でスタッフをしたり、ゼミ旅行で伊勢に行ったりする以外は特に予定が決まっていないので、家でゴロゴロしながら高校野球を見ようかなと思います。2年前からエクセルでデータベースを作り始めて以来高校野球にはまり、ここ最近は夏の楽しみになってきました。今年の高校野球もサヨナラあり、投手戦ありの注目対決が目白押しなので、どこが優勝するかワクワクしながら見たいと思います |
解答奉納ありがとうございました。
前回よりも得点上がってますね!おめでとう。
高校野球楽しめましたか?どこが優勝したのかもう忘れてる12月です…。 |
第11位 |
美食人殿 |
15矢 |
あまりにわからなさすぎて調べて解答しようかと思いましたが、何とか頑張ってみました。総理大臣の出身都道府県は気にしますが、出身大学ってあまり注目しないところですね。この夏のイベントですが、3人目がまだ6ヵ月で遠出はできませんでしたので、挙げるとすれば地元のソフトバレー大会に参加したことと、テレビでオリンピックをがっつり観たことですかね |
頑張っていただきありがとうございます。確かになんだっけ?とか、わからんすぎると調べたくなりますよね。
3人も子供がいると大変ですよね。また来年にはぜひ会いましょう! |
第12位 |
トゥル殿 |
14矢 |
クイズ 14番いいですね!わからないですが(^^ゞ
10問誰だろう?ヘルス?AKB?タゴサン?モリヒコさん?
イベント 10数年ぶりにTDRに行く予定です。そもそも、当時は「シー」も無かったですが(^^ゞ地元のこども達のソフトボールの監督業とお仕事がんばります!!
わがまま合宿楽しみにしてます。フル参加希望です! |
脈絡がない感じですが、元ネタは、こう呼び合っている的なネタを聞いた長友・平のお二人です。
ワハハ…どうもヘルスにみんな目を奪われてるようですね。確かにあまりクイズにならない問題ですから。
多忙極めるトゥル殿、合宿ありがとうございました。 |
第13位 |
nikora殿 |
9矢 |
師範様に「普通の問題作って(笑)」と言われて、以前あった3人で10問ずつするものだと思い、ふたを開けたら、「えっ、僕だけ・・・」。ここの常連メンバーなら、6、7点は簡単に取れそうなので、ハンディがあってもトップ5にも入れないと思います。悪戦苦闘していただければ幸いです。
今年はお盆休みが10日以上あるので、前半はアクティブに遠征し、後半は家で溜まっている録画したもの(真田丸は全部HDに録ってはいるが、まだ1秒も見ていない)を処理しようと思います |
普通の問題も作れるんじゃん!というところを見たかった・見せたかったんですけど、誰も正解できない…そりゃそうか。nikora殿の普通の問題何年ぶりなんだろ。10問正解プラスすれば第5位!ありがとうございました。というか本当にここまで放置して失礼しました。 |
第14位 |
|
|
|
|