第44回三十三問堂


解答奉納ありがとうございました。
今回はあえて予告・告知なしで開帳しました。
更新滞るこのHPにわざわざ訪問してくださって、気が付いてくれた方へのプレゼントです。
10人の解答奉納を承りました。ありがとうございました。
東三河クイズ道場愛をしかと受け取りました!

解答欄に答えを入力していただき、その後、名前などを入力し、最後に「奉納」(=送信)ボタンをクリックして下さい。
原則的に1問正解1矢です。同点の場合は早く奉納していただいた順に上位となります。

ほとんど方がそうすると思いますが、何も調べずに「自力」で解答して下さい。
もちろん調べて解答していただいても結構ですが、その場合は感想・コメント欄に「調べた」旨を記入して下さい。
どちらにせよ自己申告制ですので、みなさんの良心にお任せします。
 


問題 正解 ゆうき nikora ドラガン店長 noa はぐれ刑事杉野派 ねっぴぃ エイトテール 研Z 美食人 Bucci
英語ではLucky Dayともいわれる六曜のひとつは何? 大安
ヒゲクジラ類で最も大きいのはシロナガスクジラですが、ハクジラ類で最も大きいのは何? マッコウクジラ
荒川弘が漫画化している、田中芳樹のファンタジー小説は何? 「アルスラーン戦記」
日本漢字では聯想集団(連想集団)と表記される、IdeapadやThinkpadなどのパソコンで知られる中国のパソコンメーカーはどこ? レノボ
レゴブロックの上面についているいくつかの突起のことを何という? スタッド(ポッチ)
「百瀬、こっちを向いて」で長編映画初主演を務めた、元ももいろクローバーのメンバーといったら誰? 早見あかり
北緯38度線で分断されている国は北朝鮮と韓国ですが、かつて北緯17度線で分断されていた国といったらどこ? ベトナム
女性の女性的なファッションをフェミニンといいますが、男性的なファッションのことを何という? マスキュラン(マスキュリン)
神社本庁の神職の資格が取得できる大学は三重の皇學館大學と東京の何大学? 國學院大學
伝記によく登場する、小学生のときに、1から100までを足したらいくつになるかという問題に即座に答えたというエピソードで知られるドイツの数学者は誰? ガウス
十一 来年のNHK大河ドラマで主演を務める井上真央が主演を務めたNHKの朝の連ドラのタイトルは何? 「おひさま」
十二 国立大学と間違えられる私立大学の国立音楽大学があるのは東京都何市? 立川市
十三 明治初期の言葉。ざんぎり頭をたたくと文明開化の音がしますが、総髪頭をたたくとどんな音がする? 王政復古
十四 お笑い芸人の劇団ひとりの原作小説を自らが初監督作品として、大泉洋主演で映画化した作品は何? 「青天の霹靂」
十五 ガンジス川の河口があるのはバングラデシュですが、インダス川の河口がある国はどこ? パキスタン
十六 文藝春秋社主催の芥川賞・直木賞。賞金は副賞ですが、正賞として贈られるものは何? 懐中時計
十七 「ばびぶべぼ」は濁音。では「ぱぴぷぺぽ」は何音? 半濁音
十八 ジュール・ヴェルヌの小説「海底二万マイル」で、ネモ船長が乗りこむ潜水艦といったら何号? ノーチラス号
十九 高齢者医療における、後期高齢者は75歳以上ですが、前期高齢者は何歳以上? 65歳
二十 英語ではドローイング、日本語では素描と呼ばれる美術作品をフランス語で何という? デッサン
二十一 鹿苑寺・金閣は寝殿造。では慈照寺・銀閣は何造? 書院造
二十二 江戸時代、街道の宿場に置かれた本陣に泊まりきれない場合に使われた施設を何という? 脇本陣
二十三 元F1ドライバーのシューマッハ兄弟。兄はミハエルですが、弟の名前は何? ラルフ
二十四 かつて北海道に14あった支庁。2010年に再編成されて、現在は何という機関として設置されている? 振興局
二十五 ディズニーアニメ映画「リトル・マーメイド」のヒロインの名前は何? アリエル
二十六 「猿も木から落ちる」や「弘法も筆の誤り」を英語で言ったときに、ホメロスでさえも何をすると言われる? 居眠り
二十七 鉄板にスズをメッキにしたものをブリキといいますが、鉄板に亜鉛をメッキしたものを何という? トタン
二十八 前営業日の終値を基準株価として、翌日の営業日に制限値幅の限界まで上昇することを何という? ストップ高
二十九 うどん県こと香川県の県庁所在地にある高松駅の愛称といったら何駅? さぬき高松うどん駅
三十 徳川秀忠の妻・江(ごう)、豊臣秀吉の側室・淀。この二人の母親といったら誰? お市
三十一 日本はすべて島で構成されていますが、国土交通省によると、本州・北海道・九州・四国・沖縄本島を「本土」というのに対して、残りの6847の島々を漢字二文字で何という? 離島
三十二 アルタイルがα星である星座はわし座ですが、アルナイルがα星である、同じく鳥の名前がつけられた星座は何座? つる座
三十三 もともとは「空気を抜く」という意味の言葉で、インフレーションと逆の現象のことを何という? デフレーション 10
13 25 12 19 15 11 17 11 16
※開帳当初、三十三問目が三十一問目と同じ問題を出題していたため、
その際に奉納してくれた二人はともに正解不正解にかかわらず三十三問目正解とさせていただきました。

番号 解答例 解説
大吉 noa殿単独不正解!というか、大安と書きたかったのに手が勝手に大吉と入力してしまっていたという感じが伝わってきて微笑ましい誤答でした。なので紹介させていただきました。
マニッシュ という答えが多かったです。「男の子っぽい」という意味で…とマニッシュっていうグループいたなぁと思ってwikiで調べたら、「・・・高橋美鈴、西本麻里、石沢晶、土屋さゆりの4人がアイドルグループ・DALI(ダリ)として、シングル「ムーンライト伝説」(美少女戦士セーラームーンOP曲)でデビュー。直後にグループは解散。しかし、DALIから高橋と西本を選抜し、MANISHを結成。・・・」てなことが書いてあって、MANISHのもとってDALIだったんだぁという事実のほうに衝撃を受けた次第であります。とはいえ曲は「煌めく瞬間に捕われて」くらいしか俺は知らない事実も判明しました。
ちなみに「男の子っぽい」=英語でmannishであり、グループのマニッシュはMANISHと書く造語だそうです。
で、マニッシュの説明は実はどうでもよくて、正解である「マスキュラン(マスキュリン)」の説明ですが、「フェミニン」に対するファッション用語としてはフランス語で男性的なという意味で「マスキュリン」が正解ということで。
十三 廃藩置県
富国強兵
近代国家
廃仏毀釈
横に読むのか縦に読むのかわからないような四字熟語の解答が出そろいました。なんかわかる気がするけど、正解は「王政復古」…これまたそれらしい四字熟語でしたね。
「ざんぎり頭をたたいてみれば文明開化の音がする」
「総髪頭をたたいてみれば王政復古の音がする」
「ちょんまげ頭をたたいてみれば因循姑息の音がする」

こういう3つの都都逸が流行ったそうです。で、意味がよくわからない言葉の解説をすると・・・
総髪頭=オールバックにして後ろで縛っている
因循姑息(いんじゅんこそく)=昔の事にこだわっている
というようなことで、ドラガン店長単独正解でした。因循姑息は出しづらい言葉です。
二十六 「転ぶ」
「綴りを間違える」
「ウソをつく」
「字を間違える」
「怪我をする」
「若い過ち」…なんだそりゃ
Even homer sometimes nods.
ホメロスでさえ時には居眠りすることがある) という英語のことわざがあります。古代ローマの詩人ホラティウスの「詩学」のなかにでてくる一文で、優れたホメロスの作品のなかにも、居眠りしたかのような平凡は詩文がでてくることから言われるようになった言葉だそうです。ずっと起きてたのに…というわけではなさそう。ちなみにホメロスは盲目の詩人。居眠り…というのが果たして…。
ドラガン店長殿の「ホメロスしか覚えていないクイズ人…」という脚注がふむふむと納得(笑)
三十 織田市 ぐれすぎ殿の解答なのですが、「おだし」?と読み間違えました。「おだ いち」か〜。こうやって答えるの初めて拝見したので笑いました。
nikora殿の「茶々」は別の意味で笑いました。




順位 名前 得点 感想 コメント
第1位 ドラガン店長 25矢

店長の新三大思い出に残っているクイズ(音楽はシューベルト「ます」)
1、スーパーボールクイズ(現役の時に企画。2号館の小さい部屋を締め切り、
スーパーボールを思い切り投げて、跳びはねるスーパーボールを取ったら
解答権。面白かったが、スーパーボールに殺到して危なかった為、
二度と行われていない)
2、ゲストクイズ(師範の企画。ルシュール、とみもと、板坂さんの恩師。
イズと言うよりゲストの思考を見抜く心理戦ですよね(笑))
3、超メガトン級ボードクイズ(しんきんさんの企画。いきなりペーパ−で
シードされ、3時間後位の決勝トーナメント一回戦で、当時「ボード職人」
がんでんさんとの対決企画がこれ。がんでんさんと不条理と
ネーミングセンスに苦しめられました(笑))

3回目の1位獲得おめでとう!ダントツでした。
「怒り新党」で来ましたか!(笑)次回から「新三大○○」にしようかな。(「新三大」…ってそもそも「元三大」は何なんだっていう)
スーパーボールクイズ…俺やってないけど現場にいたわ〜。2号館の部屋から下でスーパーボールを取り合う姿を見てました。その優越感たるや、上棟式なんかの菓子・餅バラマキの優越感に通ずる何か…。あんな鬼畜なクイズをしたのは誰だったかなぁ。記憶にない…。ゲストクイズは敗者の無念さ加減は計り知れません。クイズじゃないクイズでやられた感。ウルトラならではということで。

第2位 はぐれ刑事杉野派 19矢

入学最初の新歓大会かなぁ。負けて悔しかったし、
勝った人はサークル入らなかったし。(笑)
あとは西三河ウルトラの決勝で勝ったとき。
岡崎城の前での万歳は恥ずかしかった。(笑)

新歓大会を覚えているとは…、それほど最初の最初に印象が残る大会だったんですね。
西三河ウルトラは岡崎城でしたからね。今考えてもなかなかすごいところでやったよね。
第3位 研Z 17矢

現役1年生の時に開催していただいた、現役限定ウルトラの「マラソンクイズ」
ですかね。まだ、師範さんの車がワンボックスカーではなかった頃で、
荷台に設置した早押し台が不安定で、早押ししても台が沈んで、
押しづらかった印象が強く残ってます。

久しぶりの開催ありがとうございます。結構難しくて、苦戦しました。
それでもやっぱりクイズは楽しいですね。

マラソンクイズはウルトラとは切っても切れない関係ですが、いっつもその場で木材をつなぎ合わせる急ごしらえの早押し台ですね。幻となった第10回現役ウルトラ以降開催がないのでいつかまたやりたいと思っています。
クイズが楽しいと思ってもらえれば三十三問堂冥利に尽きます!
第4位 Bucci 16矢

昔だと、自分が高3のときに出場した高校生クイズかな。
暑さと下痢でフラフラしながらなんとなく勝ち抜き、
愛知県の決勝戦まで行きました。
まさに夢を見ているような感覚でした。
最近だと、子どもに出題された○×クイズ。
息子「僕と○○ちゃんがおうちごっこをやった回数は11回である。」
娘「志村けんはネコである。」

すごい経験をしたんだよね。それこそそんな経歴でうちに来たもんだから舐められてたわけで…(笑)誰でも経験できるわけではないので羨ましい限りです。あと子供を出すのは反則です(^^ゞだってかわいいもん…。英才教育で育てて下さ〜い!ご長寿クイズとともに子供クイズ大会が十数年後のOB総会のイベントですね。
第5位 ねっぴぃ 15矢

久々の更新、お疲れ様です。皆勤解答者としては、
絶対答えを納めなくては・・・()

思い出に残っているクイズといえば、今の早押し機では中々出来ない
色クイズ、敗者復活クイズの定番だった宇宙遊泳クイズ
ゾウキンがけクイズ辺りでしょうか・・・

本当に久々の更新で敢えて告知せずに皆勤奉納ありがとうございます。東三河クイズ道場愛をしかと受け止めました!
思い出のクイズは懐かしいのが揃いましたね。
俺も印象深いです。
第6位 ゆうき 13矢

初めて奉納します。難しかったです。29の問題は見たことあるのと、
32の問題は作ったことがあるので
知っていました。
3年前の東三河横断ウルトラクイズで第1チェックポイントでやった
「空席待ち早押しクイズ」です。
誰か誤答するまで復帰できないというのは非常に怖いルールであり、
あのミスで初戦敗退をしたので非常に印象に残っています。
あとは「クイズ多答でドボン」が個人的には好きです。
2年前のウルトラで「森掛川」と「シーボーギウム」しか答えていない
にもかかわらず抜けることが出来たので実力と運の両方が
必要なクイズだと改めて思いました。

おてつきというよりも飛び込みが多いゆうき殿なのでそれがはまると強いけど、勝手に問題の先を作られて間違えられることが印象に残っています。それだけにあの空席待ち早押しクイズのルールはうってつけです(笑)
クイズ多答でドボンはいつも思ってる、負けたときのなすすべなさ感が酷なクイズですね。知力だけでも運だけでも勝ち抜けられないのがウルトラです。
第7位 noa 12矢

合宿に行かなかったので、1年ぶりのクイズです。
思い出に残っているクイズ>私が大学2年だったような・・・。
オリエンテーリングのようなクイズでうっちが
司会者で腹筋させられた思い出があります。
さすが、自衛隊!鬼だなぁと思った記憶があります。
クイズの中身は覚えていませんが、
クイズで腹筋するんだと思ったことは覚えています。

1年ぶりですか。数年クイズやってないなぁっていうOB・OGがたくさんいると思いますが、いくつになっても楽しめるので、ぜひぜひちょっとでも参加してもらえれば。
腹筋…(笑)急に部屋に入ってきて腕立て伏せをする地獄組とかそんな体育会なノリのルールもあったなぁ。そういうのがインパクトあって忘れられない…
第8位 エイトテール 11矢

合宿お疲れ様でした。三十三問堂は初参加になります、よろしくお願いします。
思い出に残っているクイズぱっと思いついたのは
(第何回大会かはちょっと忘れてしまったんですが)僕が東三河ウルトラに
初参加した時に行われたマラソンクイズですね。
当時サークルにも加入して間もない頃で「クイズ」について
全くの素人だった頃に参加した大会ですが、順当に強い方が
勝ち抜けていく中、敗退ギリギリで「くしゃみ」を正解して勝ち抜けた、
という 今回の合宿でも感じたことですが、勝ち抜けた時の
快感というのは""になりますね。こういう経験ができるのがクイズの
おもしろさのひとつだと思います。社会人になった故に時間が
取りづらいのが難しいところですが、これからも何かしらの形で
クイズに関わっていければなあと思う次第です。

初めての奉納どうでしたか?楽しんでもらえましたか?
初めて参加したウルトラでのマラソンクイズ…やっぱりインパクトが強いんですかね。室内ではできないし、外でもなかなかやらないクイズだし。エイトテール殿は勝ち抜けたことが嬉しかったんですね。今でも「はっぴぃたぁ〜ん」の勝ち抜けシーンは記憶に残ってますよ!
社会人になってもぜひぜひクイズを楽しみましょう!そういう機会のひとつとしてわがまま合宿があります。また来年も待ってます!
第9位 美食人 11矢

 久しぶりの三十三問答。やっぱり僕の実力では苦戦必死です。
このレベルの問題が確実に解けるようになれば、東三河ウルトラは
多少自信を持って挑めるようになるんでしょうね。

思い出のクイズはやっぱりウルトラになりますが、特に残っているのは2つ。
1つ目は竹島でやった現役限定ウルトラの決勝戦。脂の乗ってる中村くん(バイソン)を相手にまさか自分が逆転勝ちできるとは思ってませんでした。優勝したこと、その勝ち方が最高に嬉しかったです。
2つ目はウルトラ初期のころ(第2回?)に石巻山でやったお友達クイズ。
大西さんとペアになり僕が足を引っ張り勝ち抜けができなかったのに、決敗戦で僕が勝ってしまい大西さんにとても申し訳なかったです。

みんな苦戦してます。三十三問堂は誰でもわかる問題を出しづらいので難易度設定が難しいですが、少しでも答えが書けて、少しでも正解してると嬉しいようにしたいです。
竹島決勝はウルトラ名シーンの1つです。あれだけ感情を爆発させた美食人殿はなかなか見られない!それだけにやってよかったなと思わせてくれた大会でした。逆に第2回の石巻山のお友達クイズも名シーンです。
第10位 nikora 9矢

たまには師範のHPでも見てみようかな、と思いクリックすると
「開帳」の文字が・・・。恐る恐る覗いてみると、ありました。
予告・告知なしで、見た者勝ちということでしょうか。
問題は簡単ではないけど、めちゃくちゃ難しくもなく、絶妙なバランスで
出題されてますね。2週間前なら解けたけど、もう忘れてる問題多々あり
(十四はストーリー言えるけど、肝心なタイトル忘れた)。
11点あれば御の字です。
思い出のクイズは、東三河の第5回の準決勝。通過する車のナンバーが
得点で、一万点で勝ち抜けのクイズ(タイトル忘れた)
映像ではスムーズに事が運んでいるようになっていますが、
待ってる間がかなり長く、そして底冷えして寒く、編集ってすごいなと
改めて思った記憶があります。

敢えて予告・告知なしで開帳しました。最近このHPや掲示板が放置状態なのですが、せっかく訪問してくれている方にプレゼントという意味を込めて、開帳しました。続けられるといいんだけどね。
問題は1位は別格として2位以下は僅差の勝負となりました。
思い出のクイズは俺も印象深く残っています。あの冬の作手村ならではのクイズだったね。よくあんなクイズ考えて実行したもんだ。編集公開できてよかったです。
調べた奉納
第1位


三十三問堂入口へ

東三河クイズ道場入口へ