第6チェックポイント:姫島港
田原市
青一色!

ベスト8が揃った第6チェックポイントとなる「姫島港」。

まだまだクイズの旅は中盤戦。熱く楽しいクイズの戦いは続いている。
まさにクイズ旅行のまっただなかで、自分が勝者であることを噛みしめている8人の挑戦者たち。負けたくない!という勝負に対する気持ちもさることながら、まだクイズの旅を続けたい!という気持ちがひしひしと伝わってくる。。

さてそんな挑戦者たちが訪れたのは沖に浮かぶ姫島を後ろに見る「姫島港」。

青い空、青い海、青い風、青い解答席・・・気持ちがいいくらいの青一色のチェックポイント。
太陽の陽射しは容赦なく照りつけるが、ここの景色はなぜか涼しさすら感じさせるほど。
そんな三河湾の気持ちのいい眺めをバックに
8人の挑戦者が横並びに解答席に立ち、ここで行うクイズは「リレークイズ」。

正解が出るまで解答権が隣の人に移っていくというルールで、1問正解1ポイント。
2ポイント先取した7名が次のチェックポイントに駒を進めることができる。
またもや落っこちるのはたったの一人!

単なる知識と頭の回転の速さが試される


<コンピューター室>
ついに白井さんが落ち、女性陣の一角が崩れました。同級生の白井さんが負けたことで気落ちした古賀ちゃんがここで負ける可能性が高いのではないでしょうか?
勝つ気マンマンな挑戦者はやはりどんどん勝ち進む・・・か、もしくはあっけなく負けるかのどちらかですが、「もうそろそろヤバいかも」とか「このメンバーじゃ負けるかも」とネガティブに考えた人はやっぱり負けるというのが東三河ウルトラのデータです。
3人もの女性挑戦者が本土上陸した大会はないのでコンピューター室の予想もハズレまくりですが、ここは過去のデータから落選マークは古賀ちゃんだ!
えっ!?棚瀬くん?
ここまで落選マークつきっぱなしの棚瀬くん。コンピューター室の期待・・・もとい予想を裏切り続けてくれたことに敬意を表してここはがんばってくれるでしょう。



リレークイズ
103 船の出港の際、鳴らされるドラ。本来はどんな理由で乗せられている? (霧のとき)船の大きさを知らせるため 篠田○
104 日本では「北は北海道、南は沖縄」とよくいわれますが、全国津々浦々という意味でアメリカで使われている「from ○○ to California」。さて○○に入るのはどこ? Maiami 田中○
105 4月5日はデビューの日となっています。さてそのきっかけとなったのは誰? 長嶋茂雄 立花○
106 「青木まりこ現象」といったらどんな現象? 立ち読みしているとトイレに行きたくなる現象 篠田◎
107 台湾で、「小老鼠」といったら何を表す? アットマーク@※ミッキーマウスは米老鼠 立花◎
108 昭和15年に東芝が完成させた昼光色の蛍光灯。その蛍光灯を照明として初めて用いた場所といったらどこ? 法隆寺※金堂の壁画の模写のとき 田中◎
109 中川製袋化工が特許を持っている買い物袋のビニール袋はもともと何に使うために開発されたものでしょう? 梨狩り用 末永○
110 過去12回の世界大会で、日本人優勝者は百田郁夫さんと岡田豊さん。さて何の世界大会? モノポリー 末永◎
111 昭和24年に初めて発売されたお年玉つき年賀ハガキの特賞はミシン、一等は純毛洋服生地でしたが、二等は何だった? (学童用)グローブ※三等は学童用コウモリ傘 市川○
112 日本の刑務所で、W級といったら女性用、L級といったら刑期8年以上の人用ですが、F級といったらどんな人用? 外国人 市川◎
113 現在、日本の行政機関として10ある省のなかで、最も職員の数が少ない省はどこ? 環境省 山森○
114 お正月にやる羽根つきの羽根は何をかたどったものでしょう? トンボ 山森◎
115 昭和49年誕生したサンリオのハローキティ。キティちゃんが初めて描かれた商品といったら何? プチパース(小銭入れ、財布) 棚瀬○
116 スペイン語で「新しい太陽」という意味のヌエボ・ソルという通貨単位を使っている南アメリカ大陸の国といったらどこ? ペルー 古賀○
117 作曲家の山田耕作は44歳のときに山田耕「筰」に改名しましたが、その理由は何? 毛が薄いと言われたから、名前に「ケ」をつけた 古賀◎

 リレークイズ 結果 

惜しい答えが連発した結果、4周してようやく正解が出たのが1問目。
6問終えた時点で、篠田、立花、田中とポイントを持つ3人がそれぞれ2ポイントを獲得して勝ち抜けていった。
なぜかこのクイズ、1ポイント取ると2ポイント目が取りやすいのか、ポイントが偏った。

3人が勝ち抜けた後、末永、市川、山森と今回のこのクイズの傾向なのか、
連続して正解を重ね、次々と勝ち抜けていく。
連答ではなく、少なくとも1周してまわってきた解答権
もしくは何周もしてからまわってきた解答権での正解なわけで、
一人勝ち抜くごとに誰もポイントを持っていない状況が続く。
よっしゃ〜!
そして残された棚瀬と古賀ちゃん。
解答権は何度もまわってきてチャンスはあったものの、ポイントを取れないまま、
残り1つの勝ち抜け席を争いあうこととなった。

キティちゃん問題では苦戦しながらも棚瀬が先手を打つ。
今回のこのクイズの傾向ならば次の正解も棚瀬なはず・・・。
しかし次の問題で古賀ちゃんが知ってか知らずか一発で正解!
そして棚瀬からの解答権となった最終問題で、
棚瀬「竹のようにまっすぐ成長してほしい」・・・不正解・・・
そして、古賀ちゃんが見事に正解!!!最後の最後で逆転勝ち!
バックに見える「姫島」はやはり姫を味方したのだった。


やった〜!!!
勝ち抜けた古賀ちゃんの台詞・・・「音楽の先生ありがとう!!!」


「漁夫の利クイズ」で「胃」と答えて本土上陸。ギリギリで勝ち抜けてきた棚瀬もここで力尽きた。
「姫島」の姫に見放されたか・・・いや、よく見ると後ろはちょっとした階段じゃないか!?
そんな階段の呪いにもめげず、ホントに「竹のようにまっすぐ成長してほしい」もんです。


<コンピューター室>
おいおいおいおい、こんなところで予想を裏切ってくれるとは!
こんなことではコンピューター室の信用が・・・。とはいえ、低空飛行ながらここまでよく頑張りました。予想をおおいに盛り上げてくれたことに感謝(笑)
応援ファンレターをたくさんもらえるキャラクターになってたんじゃないかな!?

古賀ちゃん初落選マークも振り切って見事勝ち抜け!最後は追い風が吹きましたね〜。
勝ち抜けてあれだけ喜んでもらえれば、予想が外れても、見てるこちらが嬉しくなりました。
でも次は容赦しないぞ〜!?

白谷海岸に向かってバンザーイ!   8→7 ×棚瀬将典
次は楽しい「白谷海岸」へ


「横断」へ戻る