サポートもなく、使用はあくまで自己責任ですが、ネット上では使えるソフトが多く、日頃使っているフリーソフトを紹介します。 |
■ ブラウザ・メーラー |
ホームページ名 |
コメント |
他のどのブラウザよりも、スピーディで安全性の高い、効率的な Web ブラウズを実現。 | |
賢い迷惑メールフィルタ、組み込みの RSS リーダー、クイックサーチなど、業界トップクラスの様々な機能を提供し、メールのやりとりをかつてなく安全ですばやく、簡単にする |
■ 画像編集・HTML作成 |
ホームページ名 |
コメント |
デジカメで撮った写真をD&Dで簡単にきれいに縮小してくれます。画像比較を参考に! | |
簡単画像縮小ソフト。フォルダの中の写真をまとめて縮小してくれます。画像比較を参考に! | |
デジカメ等の画像を WEB 上でサムネイル表示するための HTML ファイルを自動生成してくれ ます。 | |
画像のほかサブフォルダもサムネイル化してHTMLアルバムを作成。インストール時のウィザード画面で日本語を選択すれば、メニューなどを日本語表示にすることができ ます。 | |
Flash ベースのフォトアルバムを作るツール。デジカメ写真から Flash を用いたフォトアルバム (オンラインアルバム) を簡単に作成できます。 | |
簡単に操作が出来るフォトレタッチソフト。多くの加工機能で画像に様々な効果を与えることができます。 | |
100種類以上の画像処理フィルタを多数搭載したフォトレタッチソフト。 | |
Exifの日付時刻データを復元するソフト。何らかの要因でExifファイルの埋込時刻(=デジカメの内部時計)が狂ってしまった状況に応じて以下の3種類の復元機能を提供。 | |
デジカメで撮影したJPEG画像に含まれる日付時刻情報を抽出し、画像内に日付時刻を写しこみます。 | |
大量のデジカメ画像の管理に、機能満載で使い易い。 | |
海外産のフォトレタッチソフトで マイクロソフトのPhoto Editorで、物足らなくなった人向け。日本語ランゲージパックも出ている。 |
■ FTPクライアント |
ホームページ名 |
コメント |
漢字コードの変換もできるFTPクライアントソフト。標準的なGUIを採用した、わかりやすいソフト。 |
■ キャプチャ・ダウンロード支援 |
ホームページ名 |
コメント |
パソコン画面の保存・印刷等を行うことができる、スクリーンキャプチャソフト。 | |
HTTP/HTTPS/FTPのダウンロードマネージャ。欲しいファイルをまとめてダウンロード。 |
■ エディタ・Office関係 |
ホームページ名 |
コメント |
シンプルなSDIタイプのテキストエディタ。CGIの修正に使用しています。 | |
ワープロソフトや表計算ソフトなどがまとまって入っており、Microsoft Officeと高い互換性があります。 | |
任意のソフト経由で印刷可能な各種ファイルをPDF形式に変換できるソフト。 |
■ DVDバックアップ・CDライティング |
ホームページ名 |
コメント |
ISO・FILEバックアップ、イメージ作成、IFOリッピングなどが1つでできるDVDリッピングソフト(リッパー)。 日本語化バッチを当てると、日本語化が出来ます。 |
|
DVD ディスクをバックアップするためのソフトウェア。 | |
CDイメージ作成・ライティングソフト。 |
■ その他 |
ホームページ名 |
コメント |
自分だけのデジタル音楽ライブラリを作成して、デジタル音楽ファイルを簡単に整理したり聴いたりすることができます。 音楽CD作成も出来ます。 | |
1枚のCD-ROMの中にOSと多数のアプリケーションが収録されている、Linuxディストリビューション。パソコンにCD-ROMを入れて起動するだけでLinuxを利用することができます。 | |
ファイルの圧縮・解凍がドラッグ&ドロップ操作で簡単に行えるソフトウェア。 | |
オークションの出品を支援をするソフト。出品案内の作成・リストの作成・送料の自動計算・メール作成といった機能があります。 | |
コンピュータから様々な種類のスパイウェアを検出し削除する事ができます。 | |
インターネット上で発行される、複数のIDとパスワードを管理するソフトウェア。 | |
FAT 12/16/32 及びNTFSのファイルシステムを支持するファイル復元プソフトです。 | |
フォントのインストール、アンインストール支援ソフト。 | |
初心者向け軽量ライブカメラソフト。 | |
CDからオーディオデータを抽出するプログラムです。MP3やWMAの圧縮、Windowsの圧縮マネージャにも対応。 | |
MP3エンコーダー。CD2WAV32と組み合わせてCD音楽→MP3が簡単に出来ます。 |