シブオの作品集 | ||
トップへもどる | ||
万力を作ることにしました。 どうせ作るのだから材料にこだわりたかったので近所にある銘木店を覗いてみました。 銘木店の倉庫の中には欅や黒檀など色々な種類の銘木がたくさんありました。万力の素材にするにはどの銘木が良いのかわからなかったのでお店の人に「銘木として高級でしかも頑丈な素材というとどれになりますか?」と聞いてみました。 すると御蔵島の島桑の話を熱く語ってくれました。この島桑という銘木は希少価値があり銘木通には珍重されているそうです。頑丈さも充分で木魚の素材としても使われているらしいので万力作りには丁度良いと思い買ってしまいました。 写真で分かるようにいびつな形をしているので天然の形状を利用した万力を作ってみたいと思います。 2006.01.08 |
||
作品名 | 説明 | |
ただいま作製中です。 これから時間を掛けていくつもの万力を作る予定です。 自分の作品は素材(銘木)にこだわります。 右の写真は御蔵島の島桑です。 |
||
万力作りの作業は進んでいませんが銘木店へ行き また買ってきてしまいました。俺って材木オタク? 写真は欅(けやき)です。 本で調べたところ欅は木工品の王道だそうです。 木目の美しさが魅力らしいので綺麗な木目を利用した万力が作れればと思います。 早く作品を作らないと万力ではなく銘木を紹介するページになってしまいそう! |
||
また銘木店へ行き仕入れいてきてしまいました。 写真は御蔵島の島桑です。この板は浮子ケースを作るために購入しました。 この大きさの板から模様の綺麗なところだけを使って作ります。 島桑はもう手に入らないようなので失敗をしないように慎重に作製します。 |
||
写真は欅です。銘木店の中にはたくさんの板が並んでいますが欅が一番綺麗な風合いを持っています。この板の綺麗な模様を生かして最高の浮子ケースを作るつもりです。 ただいま漆塗りの極意を研究中! |
||
電動工具がいつの間にかこんなに増えてしまいました。無垢の木材から作るのは思ったより大変です。(^^ゞ | ||
ジグソー これさえあれば何でも切れると思って買いましたが厚さ35mmの欅を切るのは大変です。ジグソーは薄い板を自由自在に切るのには適していますが厚いしかも硬めの欅や島桑を切るのには少し無理があるようです。切っていていい加減イヤになりました。 |
||
電動丸鋸 今回作る浮子ケースは銘木の木目を生かすためどうしても一本の無垢板から作りたかったので一枚の板を真っ二つにする必要がありました。厚さが7cmあるのでジグソーでは無理。「どうしようか?」と考えしかたなく電動丸鋸を買うことにしました。これで財布の中は小銭だけとなってしまいました。(^_^; (趣味とは言え買いすぎかも) |
||
トリマ 角材の角を面取りする切削機です。 一分間に約3万回転でドリルの何倍もの速さで切削するので切削面が滑らかになるらしいです。これを使うのはまだまだ先になりそう。 |
||
工作台 材木を固定するものが必要と思い万力やバイスを買いに行きましたがバイス機能付きの工作台があったので「これだ!」と思い買ってしまいました。 |
||
車の荷台 ご覧の通り荷台は材木と電動工具でいっぱいになってしまいました。 |
||
今日の作品 欅の無垢板から浮子ケースの大きさまで切るのがやっとでした。(ジグソー使用) これからこの板を縦に真っ二つに切るのが大変です。しかしこの工程を乗り越えないと 上と下二枚の木目がぴったり揃う無垢板の削りだしで作るこだわりの浮子ケースを仕上げることができません。知恵を絞って難関を乗り越え綺麗に真っ二つに切ります。 (ちゃんとできるかな?(^^ゞ ) |
||
秘密の場所 | 電動工具で木材を切ったり削ったるするとおが屑が散らばってしまうので専用の作業場を持っていない自分にとってはどこで作業をすればよいのかが一番の問題でしたがやっといい場所を見つけることができました。それはi家から車で10分くらいの空き地で誰も来ない場所です。電源は車のバッテリーから交流に変えるアダプターがあるので大丈夫。これで作業が思うように進められそうです。電動工具の方はほとんど準備ができたので明日から少しずつ切ったり削ったりの工程を進めて行きたいと思います。 | |
なかなか思うようにはいかないです。 今日は仕事の後 秘密の場所で欅を電動カンナで削ってみました。左の写真のように木目が綺麗に浮かび上がってきました。このような板を2本作り電動丸鋸で真っ二つに切ってみたのですがなかなか上手く切れずに一本はおしゃかにしてしまいました。 残った一本は失敗するといけないので切らずに持ち帰ってきました。均等に真っ二つに切る方法を思案中です。 2006.02.03 |
||
バンドソー | 今日も均等に真っ二つに挑戦しましたが微妙にずれてしまいました。バンドソーがあれば簡単に切ることができそうなのですが3万から4万円くらいするので手が出ません。 無垢の欅一本から削りだして作るのはかなり難しいことを思い知らされました。(T.T) |
|
欅の万力 | 欅の削りだし浮子ケースを早く完成させようとするのは失敗のもとなのであまり慌てずに少し経験を積んでからトライしようと思います。今週末は欅の万力を作ってみます。なんとか今月中には何かの作品をアップしなくては(~_~;) | |
今日は少し遠出をして隣町の銘木店を覗いてみました。欅の薄板(18mm)を探すためです。そこの店は欅を多く扱っていたので自分が求めていた欅板がいくつか見つかったのですが値段を聞くとどれも5〜6千円(30×50cmm)と高額だったので何も買わずに店を出ました。その帰りに自宅近くの銘木店によってみると花梨の無垢材が入っていたので買ってしまいました。 今まで購入した島桑や欅も堅い木に属しますが花梨の堅さは超が付きます。 この堅い花梨の無垢材から万力を作るつもりです。 まじめにオイラは材木オタクになってしまいました。(~_~;) |
||
また無駄遣いをして電動工具を買ってしまいました。 右の写真はグラインダーです。 万力のつまみを作るために買いました。 今週末に漆塗りまでやろうと思っていましたが つまみを作り終えることができませんでした。 2006.02.26 |
||
やはり先端の棒まで削りだしで作りたかったので思い切って旋盤を買いました。 これでこだわりの万力が作れます。(^_^) |
||
助手のポキオです。 不審者が近づいてこないか周囲を見張っています。 かなりの責任感の持ち主です。 |
||
ドリルスタンド 会社のボール盤で穴を開けたら2回とも失敗したのでドリルスタンドを買ってみました。 工具関係チョット買い過ぎかも(^^ゞ |
||
欅の万力作り | |||
始めはこんな形にしました。 | 荒削り | たまに邪魔が入ります | 2作目も荒削り終了 |
サンドペーパーで磨き上げ | 上と下の木目が同じ | なかなか上手くいきました。 | こちら側のが木目がgood |
棒を付けました。 | パーツ作りも結構大変です。 | 漆を塗ってみました。 左は透 右は淡透 |
2回目の漆塗りが終わりました。 |
3回目の漆塗りが終わりました | 第二段に突入しました。 | 失敗してしまったのでビット刺しにしました。(^^ゞ | のみを買いました。 |