「家電トレンディドラマ・浮気な録画媒体」に大笑いしました。
素敵です。
ブラタモリがプラモデルに見える人がいたり…。
エリリンさんの「老後には老後の楽しみが」に笑い、同時にドキリとしました。
そうよねー、そうなんですよね〜。
私がだいぶ前に書いた6月末うんぬんってのは、
7月5日(土)未明に何かあるとネイティブアメリカン(昔でいうインディアン)の
ホピ族の長が言ってるとか、
まあいろいろ話題になっているからです。
何もないほうに100円賭けておきますが、何かあるといけないので、
そのへんは標高の高い(少しは涼しいかもしれない)ところにいる予定です。(笑)
お正月あけくらいでしたっけ?第20回の紅白歌合戦を突然やっていたのは。
録画セットしていたのですが、HDDが足りなくなって泣く泣く解除しました。
たしか、チリに行く前に最後に観たやつだ、と思ったからなんですが、
「第20回」と当時観たときに言っていたのだけ妙に覚えていて…。
1969年暮れならやっぱりそうだった、と、嬉しくなりました。
いや、今回は観なかったし録画もあきらめたんですけどね。
(悔しかったけれど、「昔観たからいいか」と自分を慰めておりました。(笑))
当時はまだ小学生。
その1〜2年前だったかな、ちゃぶ台の上でピンキラのピンキーの真似をして
歌っている写真が部屋のどこかに(アルバムに貼って)残っているはずです。
■削除は、[削除]欄をチェックして、投稿時に設定した削除キーをすぐ上の欄に入力してボタンを押します.
■削除キーが合致しない記事は削除されません.
■削除キー欄にマスターキー(管理者のみ)を入力すると任意の記事の削除が可能です.