Hearty Potluckへようこそ


blogになりました。クリックしてください         

2007・9・10  No.30

ホームページ作りも良く分からないまま、blogを作る余裕も無くblog風にメッセージを書きNo.30となりました。私の夏の宿題はblogでした。ついにスタートです。どうぞご覧下さい。blogこれをクリックしてくださいね。このページはこれで終わりになりますが、大変な?思いをして作ったページですのでもう暫くおいておきます。 帰り際にお隣のMariko さんからたくさんの松ぼっくりとなんと!手作りのライ麦粉をいただきました。どちらも何を作ろうかとわくわくしてしまいます。
軽井沢の皆様、台風による停電をはじめ多くの被害はたいへんでしたね。これからの美しい季節が皆様のお疲れを癒してくれますようにお祈りしております。

では皆様blogでお待ちしております。

2007・9・3  No.29

いよいよ明日、軽井沢を離れます。跡片付けは毎年たいへんです。朦朧としてしまいます。数日天気が悪かったのですが、今日は良い天気でお掃除日和でした。

ご近所の方々との恒例のパーティーです。簡単なランチですが本当に楽しいひとときでした。もう東京に帰りますので生花を使いたくなかったので,
今年木村硝子さんで購入したグラスをテーブルセンターに置き少し華やかさを出しました。

昨夜はお隣のIWASE夫妻にお招きしていただきすてきな夜を過ごしました。お二人はいつもおもてなし上手です。 愛犬Boston君は我家に招待したときよりやはり威張ってました。可愛いですね。きちんと自分の家と飼い主を守ろうとしているのでしょうか?
今年はPumpkin 
MagicのHirose 先生、
LaCampagneの
Moroboshi先生のお料理教室に伺いました。右の写真はMoroboshi先生の作品でアケビです
秋が近い雰囲気を出していますね。短いような長いような一ヶ月でした。たくさんの方々にお会いできて思い出がたくさんできました。。ありがとうございました。ごきげんよう。また来年!!



2007・8・30   No.28
いよいよ8月も終ります。今年は驚くほどお天気が良い毎日でした。しかし家族でバルコニーのペンキ塗りをした後、雨が続き今は霧の中です。月末でしたので、色々と忙しく、残り物での夕食です。
適当に作った料理ですがワインに合いそうでしたので、KENDALL JACKSON
のカリフォルニアワインを開けました。ENOTICA さんの注によりますと、パワフルだけど丁寧、繊細。高級感のある仕上がり。
確かにパワフル!だと思いました
冷蔵庫に残った野菜でラタトィーユを作りパスタのソースにしました。レバーパテは残っていたパートブリゼで巻いてオーブンで焼いておしゃれなパイになりました。ホームメードのドライトマトやピクルスを添えて。パンは生地を成形した後に冷凍しておいたものです。、


2007・8・28   No.27

裏庭の端の方に木苺を見つけました。
ちょっと藪の中に入るのは怖いのですが、思い切ってこれだけ摘みました。
蜂蜜と白ワインで煮てスコーンにつけていただきました。一回分だけですけど・・・
来年も真っ赤に実って欲しいものです。


2007・8・23   No.26

お隣のIwase夫妻をお誘いして我家のバルコニーで夕食です。これはまだ少し明るいうちの写真ですが、やはり暗くなってくるとキャンドルやランプが映えます。。外ですしセッティングはいつものようにシンプルに。 IIwase夫妻の愛犬Boston君もお客様でした。ご馳走はきゅうり!?
ワインはENOTICAさん促進のFontalloroを召し上がっていただきました。深い味ですが難しいくせのない物で、私はとても気にいっています。
楽しいお話は尽きることなく、デザートの後に、お持たせのすてきなチョコレートとリキュールでお休みなさい〜素敵な夜でした。




2007・8・22   No.25

上下ともズッキーニです。大きくても大味とは私は思わないので、楽しく色々な調理法で使います。1cmくらいの輪切りにして、オリーブオイルでソテーするだけでも見栄えがします。お好きなソース等を添えてくださいね。
下は珍しい丸い物です。可愛くて買いました。さて、どうやって食べようかと思いましたが、二つに切ってくり貫き、器に利用してズッキーニの冷たいスープをいれました。また買えるかしら?


2007・8・20  No.24

軽井沢では夏のみならず多くのコンサートが催されています。大賀ホールを始め前出の美術館や教会でも楽しめます。メルシャン美術館、脇田美術館も良いですよ。素敵な絵に囲まれて音楽を聴けるのですから。

演奏が始まる前の写真です。左にお着物をお召しの方がいらっしゃいます。コンサートにはお洒落をしてお出かけしましょう。軽井沢マダム健在!



2007・8・18  No.23

もう1週間前の事ですが、ルヴァン美術館で
Sapatosのボサノバのコンサートがありました。夕方の5時からお庭でビュッフェディナーがあり、そのまま外で演奏が始まりました。その後、美術館内で楽しいお話と素敵なボサノバの演奏が、9時過ぎまで続きました。洒落た大人の夜だったと思います。
9月8日(土)には六本木ヒルズアリーナでチャリティーのライブがあるそうです。
クリスマスには素敵な計画がありますし、あなたのホームパーティーにもお願いできますよ。ホームページをごらんください。http://jun-kimura.jp/

2007・8・15  No.22

毎年とても楽しみにしている木村ガラスさんのお庭でのアウトレットセールです。泉の里の静かなところです。 本当にとてもにお安くなっているものや珍しいお品があります。面白い物を手に入れました!
今週末くらいまでは開けていらっしゃると思いますが・・


2007・8・14  No.21


お料理教室にいらして下さったNiikura さんは旧軽銀座のテニスコートの近くにベル・クールという可愛いお店を出していらっしゃいます。

マダムのお手作りの作品も多く、どれも夢がいっぱいの小物です。 Niikura さんもお人形さんみたいでお店に溶け込んでいますよ。もう少し町が空いて涼しくなってきたらこのようにお店の前で
tea timeを計画しております。


2007.8.11  No.20

スコーンとホエーのパンを焼きました。スコーンには全粒粉を5分の1混ぜましたが、それほどごそごそしないでしっとりと焼きあがりました。パンにはローズマリーを混ぜて生ハムとケーパーを挿みました。,ホームメードのサワークリームとグースベリーのコンポートを添えて。シャンパンフルートがお皿に掛けられるビュッフェ用のプラスティック製品です。テーブルアート展で購入しました。お庭でガーデンパーティー!なんて夢見ていましたがあまりに暑くて今は無理です。この写真を撮るだけで汗びっしょりでした。

2007・8・7   No.19

本日無事に軽井沢に着き夏の生活が始まりました。昨年グースべリーの苗を買いゴールデンウィークに来たときに冬を越していてうれしかったのですがこんなにたくさん実を付けるとは想像もしませんでした。実を言うと私はグースべリーの実はもう少し大きくて緑色だと思っていました。以前にグースべリーを買ってパイを作ったことがあったのでこれはレッドカラントではないかと思ってすぐに調べました。このスグリもグーススべリーと呼ぶそうです少し渋みがあり甘酸っぱいです。鳥に食べられてしまう前にコンポートにでもしましょうか。

2007・8・4   No.18
 

冷夏とも言われていましたが、亜熱帯を思わせるほど暑くなってきました。7月のメニューはオーブンを多用しましたので皆様暑くて大変でしたね。夏休みに簡単に楽しく作れる物をと思い選んだのですがオーブンをつけっぱなしの状態でした。勿論皆様のご家庭ではどうぞいくつかを選んで作って下さいね

りょくけん】さんから綺麗な茄子が届きました。これはアップサイドダウンキッシュになりました。
カメラマンの方がいらしてたくさん写真を撮ってくださり私としては初めての経験でした。美容院に行ったのにあまりに暑くてカールは完全にとれてしまいました。私の写真はどうでも良いのですがキッシュがに美味しそうに写ってますよ。下のは撮影しているところを私が撮りました。     【Rosalba】 (美研インターナショナル)というお洒落な季刊誌に掲載されます。
いつもお世話になっています【ENOTICA】のワインとタイアップでうれしく思ってます。詳しいことはまたお知らせいたしますね。




2007・7.31  No.17 

No.5でハートのクッキーをいっしょに作ったHiromi さんとお義母様です。Hiromi さんは毎日展で入選なさいました。おめでとうございます!ご結婚と入選でうれしいことがダブルですね。
柳色新染如
梅花香満村
・・・柳の色は青く染めたてのように、梅花は美しく咲いて香に満ちている・・・という意味だそうです。これをご覧になった皆様!書に憧れますよね
Hearty Potluckにいらしてくださる方々は皆様 多才でいらっしゃいます。送って下さった写真は順番にアップさせていただきます。




2007・7・25   No.16

No.10でご登場いただいたSatomiさんのブログをご覧になってMasami さんはお友達といらしてくださるようになりました。また、なんとメキシコでそのブログをご覧になったYukoさんは一時帰国の際に妹さんといらして下さったのです。
上の写真はそのYukoさんからのメキシコのお土産です。エッグノックのような物だそうです。ぜひ何かお菓子に使い皆様に召し上がっていただきたいと思っています。お楽しみに!
また、MasamiさんとSatomiさんから私の幼なじみにも繋がったのです。どんどんと人の輪を広めてくださるSatomiさんの魔法のブログをご覧下さい。luxury time
これは今月のメニューの1つの野菜のジュレです。お洒落な
レストランに絶対に負けない一品ですよ。
自信作です!!



2007・7・16   No.15

暑中お見舞い申し上げます。Kaoru さんの夏のアレンジの写真が届きました。涼しげで上品ですね。
皆様どうぞ挙って作品の写真をお送りください。
不思議なきのこの森ではありません。シフォンケーキを瓶に被せて冷ましているところです。



2007・7・6    No.14

聖ヶ丘教会での60名ほどの集会で又セッティングをお手伝いいたしました。今年で3年目になりますが毎年できるだけお金をかけずに落ち着いた感じを心がけてきました。青、黄、緑のテーブルで、センタークロスとナフキンの色を合わせフルーツをアフタヌーンティー用の段のお皿に乗せ小さなお花を置きました。
レースペーパーのランチョンマットが上品で素敵です。写真で見ると色鮮やかに見えますが、実際にはもっと落ち着いていて良かったと自画自賛!



2007.6.27  No.13

たわわに生った可愛いトマトです。皆様が楽しみにしていらっしゃいますが、私は所詮トマトの育て方を知りません。たぶん他のトマトを美味しくするためにいくつか間引きするのでしょう。
そんな勿体無いことできません・・・一つでも犠牲にしたくないのでそのままにしていましたら、やはりポトポトと落ち始めました。買ったトマトに混ぜてドライトマトにしました。たてに切って少し塩を振り140℃のオーブンで1時間くらい焼きます。甘くて美味しいですよ。我家のトマトはどなたかのお口に入ったはずです。



2007・6・21   No.12

ワイン等(シードルやアイスティーもありますよ)を飲みながらその日に皆様で作った料理をいただきますので常時20本くらいのワイン等を用意してあります。いずれも気楽に購入できるような物です。簡単なワインリストにしてありますが皆様が遠慮なさるので値段は入れてありません。
ソムリエになるためのお勉強をしているNobukoさんにどうぞお好きなのをお選び下さいと申し上げたところすぐに左のワインをお選びになりました。
お分かりになりますか?その時点で私のワインセラーの中では1番のワインでした。Nobukoさんは恐縮していらっしゃいましたが私はこれを選んでいただきとてもうれしかったです。勉強して知識を持っていることは素敵なことですね。
右の写真はKaoru さんのブーケです。どうぞNobukoさんもKaoru さんもはじめの stepとしてHearty Potluckで知識を披露してください。Harumiさんはアロマのお店をお出しになりますよ。その事はまたお知らせしますね。他の方も私とコラボしませんか?
Kaoruさんは
ローズのハンドクリームやバスミルクを
使って
いらっしゃり女性にはバラは
色々と効果がある
とコメントを書いてくださいました





2007・6・14  No.11

LOHASとかMacrobioticsという言葉を皆様ご存知の事と思います.何かきっとストイックな事なのだろうと敬遠していたのですが、いったい何なのかちょっと調べてみましたら、あら、我が家の食事はMacrobioticでした。以前から玄米、発芽玄米が好きで外食でもそういうお店に良く行っていました。簡単に言ってしまえば、健康に長生きできる食生活の事なのだと思います。Hearty Potluckでも和洋中のそれぞれのメニューで玄米や全粒粉やライ麦を使っています。豆乳も毎回登場してます。身体に良くてカロリーを抑えて美味しいものをつくりましょう!
興味を持ち始めたので六本木ヒルズのライブラリートークのマクロビのお話を伺いに行きました。中美恵先生はMacrobioticsをマクロビと命名された方です。穏やかな口調でのお話でこの食生活をしていればきっと優しくなれるのかも・・・
意識はしていませんでしたが、Hearty Potluckのお料理はマクロビ風?ですね。でも〜美味しいワインは心も身体も癒してくれますよね。



         2007・6・5  No.10


Kaoruさんのお花の写真が届きました。お友達のご結婚のお祝いに作ったお花だそうです。紫陽花を使った私好みのアレンジです。サイドボードの所に大きな鏡があるとしたら、その前に置くと素敵だと思いませんか?
No.6でご登場いただいたIwase さんはお仕事で色々な国にいらっしゃいます。マダガスカルのお土産にバニラビーンズと可愛いケースに入ったスパイスををいただきました。バニラビーンズの種を使ったあとの皮をちょっと干して紅茶の葉の缶の中に入れてみましたら上品なバニラティーになりました。今もまた私があまり知らない外国にいらっしゃっているのでしょうか?奥様は番犬Boston君と楽しく?お留守を守っていらっしゃるでしょう。
           
5月25日にお料理にいらして下さったSatomiさんがその日のうちにご自身のブログluxury timeに写真をアップして下さいました。Satomiさんは本当にluxuryな趣味をお持ちです。子供の時に女の子はお針仕事をたくさんすると幸せになれると言われたのをふっと思い出しました。先ずはご覧下さいね。素敵ですよ。luxury time




           
              2007・5・30 No.9     

5月のメニューの中の玄米リゾットの残りでアランチーネ(ライスコロッケ)を作りましょう。アランチーネは小さいオレンジという意味だそうです。
ピンポン玉大のリゾットのおにぎりにチーズを真ん中に入れて小麦粉の代わりに私はアマンドプードルをまぶし油の吸収の少ない極細挽きのパン粉を使いました。ジェノバソースを少しかけると美味しいですよ。ホームメードのジェノバソースは爽やかな味です。
5月メニューのクラスはおかげ様で終りました。
今月はゴールデンウイークがあり皆様お忙しいからと心配していましたが、新しい方もいらして下さり感謝しております。皆様にお支えいただき少しずつ成長しております!これからもどうぞよろしくお願いいたします。(右の写真はピンク ペッパーです。これは鑑賞用のものですがスパイス同様アクセントになり可愛くて大好きです。)





          2007・5・20  No.8 
・                         

あやめ雪という珍しい蕪を見つけました。上の部分がきれいなあやめ色です。その色を残したいので皮を剥かずにピクルスにしました。サラダ代わりにどんどん食べてしまいますので手間をかけない私流の簡単ピクルスです。ダイエットにも良いバーモントヴィネガーやワインヴィネガーその他色々手元にあるお酢を使います。私の好きなピンクペッパーやディルは必須アイテムです。パプリカ、セロリ、ラディッシュ、きゅうりその他、野菜はカラフルで手作りのピクルスの瓶を見るとちょっと幸せな気持ちになります。ピンクペッパーといっしょに召しあがってみてくださいね。
自宅の近くのスーパーで買った卵です。お手軽価格の普通のものですが、一つ一つにミッキーのシールが貼ってあり皆様に喜んでいただけるので私もうれしくなりました。




2007・5・9 No.7
 
5月7日に聖ヶ丘教会で大切な式がありその後にお祝いのパーティーが催されました。その時の簡単なテーブルセッティングをさせていただきました。ウエディングではありませんからあまり華やかにならないように、でもお祝いですから明るくと思いクロスには麻のアイボリーと抑えた感じのピンクを使いました。ピンクの部分の端には生の蔦の葉を貼り季節感を出しました。アクリルやアフタヌーンティー用の台で高低をつけ真ん中には回転するオードブル皿を使いました。このようなテーブルを3つとデザート用のテーブルを1つ作りました。お料理は皆様の手作りの持ち寄りです。これがPotluck Partyです。どんなケータリング料理より美味しかったです。私はチキンのトマト煮と卵やブロッコリーを入れたサラダを包んだパイ2種を持って行きました
これはNo.3で登場していただいたKAORU さんが母の日のために作ったアレンジです。上品で
きっと素敵なお母様でしょうね。

お知らせです!!
レタスクラブ スタッフブログにHearty Potluckを載せていただきました。ご覧くださいね。5月9日に載ってます。
http://blog.goo.ne.jp/lettuceclub/

           


                   
                       2007・5・3  No.6

ゴールデンウィークに軽井沢に行きました。写真には撮りませんでしたが山桜やしだれ桜がとてもきれいでもう1回お花見ができました。山の方はまだまだ寒く春らしい写真を撮ろうと春を探しましたところ近くにあるものです。
右の写真はたらの芽です。
数日するともっと芽が出てきます。これはお隣のIwase夫妻がお散歩中に摘んで来て下さいました。茶色い袴の部分を取り棘をナイフでこそげ取り、てんぷらではなく、まずは、色よく塩茹でにしました。野菜好きの私はこのままでも美味しくいただきましたが4月のお料理で作ったレモン風味のオランデーズソースも良く合います。
4月メニューではこごみとフキノトウを使いましたね。どれもちょっと苦くて自然の美味しさを感じます。
グースベリーが寒い冬を越しました。可愛い実を付けてくれるとは思えませんがやはりちょっと期待してしまいます。




   2007・4・28 No.5

   
Hiromiさんは私がHearty Potluck を始める前に英語を教えていた時からの生徒さんです。1年半のイギリスでのアロマ留学から帰国直後にいらっしゃいました。                 ちょっとQueen's Englishで、イギリスでの色々な経験を伺いました。今は英語は教えていませんが、そのままお料理に通ってくださっていました。
そのHiromiさんの結婚式にいらっしゃるお客に差し上げるクッキーを作りたいというご要望でプライベートレッスンで一緒にたくさんクッキーを焼きました。
初め、試しに適当にハートを抜いてココア生地をはめ込んで焼きHiromiさんにメールしたら気にいって下さり、それからがたいへんです!きちんと作らなくてはなりませんから。美味しくするために薄力粉の4分の1をアマンドプードルにしてお砂糖はココア生地の方はきび砂糖を加えました
バニラとココアのハートのクッキー、ハート型のパルミエとドラジェが1セットになりました。ドラジェは5粒です。その5粒の意味は 幸福・健康・富・子孫繁栄・長寿と言われています。
  
Hiromi さんはクッキーを入れたバスケットとブーケを持って軽井沢高原教会にいらっしゃいました。楽しい素敵な家庭をお作りになるでしょう。
たくさんHome Party をなさってくださいね。お幸せに・・・・
                     




                
  2007・4・20 No.4


3月のメニューのキッシュを作る度に少しずつ
パート プリゼが残りました。それをラップに
包んで冷凍しておきました。カッテージチーズ
と4月のメニューのデザート用の苺は多めに用意
してあったので、その残りを利用しました。
パート プリゼは自然解凍してまとめて伸ばして
パイケースに敷き入れ、オーブンペーパーの上に重石を
端まできちんといれて180度で20分くらい焼きます。

焼いている間に苺とカッテージチーズ、豆乳少々、
お湯でふやかしたゼラチンと蜂蜜をブレンダーで混ぜて
おきます。

冷ましたパイに薄切りのバナナを敷いてその上に
入れて冷蔵庫で冷やし固まったら苺を
並べてパウダーシュガーを振り出来上がり!

ヘルシーで美味しいストロベリータルトがありあわせで
できましたよ。

                                             


              
                                           2007・4・8 No.3

Happy Easter!!
今日4月8日はEasterでした。

渋谷の聖ヶ丘教会では全部で500個もEaster Eggが用意されました。
左の作品はいつも
お料理に来てくださるKaoruさんのEaster Bunnyです。   
いつかお料理の後に
お花を教えていただく機会を作ってみたいと思ってています。

これは私のEaster Eggです。

3月に桜は満開となりましたがその後に寒い日が続きお花はまだ咲いています。今年はお花見ができる時期が長いようですね。4月のメニューには桜も登場です。散り行く桜を愛しんでお楽しみ下さい。

            hearty-potluck@kfa.biglobe.ne.jp




   
                                                2007・3・24 No.2

    しばらく暖かな日が続きましたので大好きなミモザはどんどん咲いてしまいお花やさんからも姿を消し寂しく思っていました。ミモザは可憐な花ですが大木です。写真をお届けいたします。

今月はアペリティフにミモザを召し上がって頂きサラダにはミモザの花のように黄身を飾りました。
ちょっとイースターも意識しました。

 先日、六本木ヒルズのライブラリートークで脚本家の筒井ともみさんのお話を伺いました。筒井さんは皆様ご存知の「家族ゲーム」、「失楽園」、「阿修羅の如く」その他多数の作品の脚本を書いていらっしゃいます。
 この日はご自身の著書「食べる女」、「着る女」のお話やお育ち、経験なさってきたお仕事など短い時間なのに充実したお話をして下さいました。
                 

 著書からも感じられる筒井さんの食への拘りは、繰り返し基本的な料理を丁寧に作り、毎回食べるという事を大切に、という事だと思います。
作品のひとつの「失楽園」で筒井さんが考えられた料理をご紹介します。
 鴨とクレソンのお鍋です。しゃぶしゃぶ風になりますが、薄味のお出汁で鴨にさっと火を通しクレソンを加えてすぐに召し上がれ。こってりした鴨としゃきしゃき感を残したクレソンはとても良く合います。
 「失楽園」ですからやはりワインでしょうか?大人の一品ですね。
 私は料理教室をしておりますとお話しましたら「料理は聖なる祝祭」と書いてくださいました。


 さあ、いよいよ桜の季節です。新しい事が始まりそうで何か気が引き締まりますね。Hearty Potluckの前は桜並木です。桜を見にいらして下さい。


                                





                                                 2007・2・26 No.1

     初めまして、Hearty Potluckの 鏑木桂子と申します。よろしくお願いいたします。
   ホームページをやっと本日開設いたします。

    自宅で私が作りました料理を召し上がっていただきながらレシピを説明するという方法の教室をしておりましたが やはり皆様にも
   作って頂く方が分かりやすいですし何より楽しいのではと思い場所を世田谷に移し新たにスタートいたしました。

    毎月季節に合った趣向のメニューとテーブルセッティングでお待ちしております。
   その日にお渡しするレシピの中のいくつかをご一緒に作っていただきます。その後ワイン等を召し上がりながら皆様で作ったお料理と
   お話を楽しむパーティーの始まりです!


    お料理が苦手の方でも見ていたいだけの方でもどうぞご参加ください。
    ご心配なく!きっと自然にお料理を楽しむことができますよ

    目的のあるパーティーにはご協力いたしますし、お料理のリクエストにもお答えできるように 努力いたします


    お試しにどうぞ1度ご参加ください。またグループでのお集まりにもご利用下さい。6名様までと思っておりますが、
    椅子は少し余裕がございます。


   皆様にお目にかかれる時を楽しみにしております。ご予約やご質問はメールでお願いいたします。
                hearty-potluck@kfa.biglobe.ne.jp
 

このページのtopへ

Top pageにもどる