中国(珠海)Air Show
19〜22 November.2010
1日目
成田空港第一ターミナルに集合して、全日空(NH-933)で広州へ向かう。所要時間は、約5時間。
広州空港には、夜の10時ごろに到着してそれからバスで約3時間かけて珠海のホテルに向かいました。途中トイレ
休憩をとりました。ホテルは、「SUNSHNE AIRPORT HOTEL」に宿泊。
今回のツアー参加者は、成田空港から6人と関西空港から3人の計9人でした。
 |
 |
 |
成田国際空港 |
機内食(NH-933便) |
中国(広州)空港 |
2日・3日目
航空ショーの会場は、ホテルからバスで5分くらいの所で朝8時に出発して入場時間前に入れてもらいました。
ゲートでは、簡単なセキュリティチェックがありました。
 |
 |
 |
 |
宿泊「SUNSHNE AIRPORT HOTEL」 |
航空ショー会場 |
KJ-200 |
AC-313 |
 |
 |
 |
 |
Red Eagles(USA) |
|
ヘリコプター |
JF-17「梟竜」パキスタン |
 |
 |
 |
 |
JH-7A |
J-8F |
ARJ21-700(新型旅客機) |
J-8F |
 |
 |
 |
 |
パビリオン |
|
|
K-8 Sherdils(パキスタン) |
3日目は、会場の反対側から撮影した。
撮影ポイントとして、旧ホテル(廃屋)の屋上に上がった。屋上に上がるのに50元(約700円)取られた。
屋上では、昼食用の弁当を20元で販売していた。ツアー参加者で買った人もいた。
 |
 |
 |
 |
会場 |
AC-313 |
中国南方航空機 |
Red Eagles(USA) |
 |
 |
 |
 |
会場周辺の渋滞 |
会場周辺の海岸 |
広州で夜食 |
朝の体操・太極拳 |
ちなみにビールは、珠海で12元、広州では20元、そして、上海では30元これが中国かな?
4日目は、日本に帰国。アッちゅう間に終わってしまった。
☆☆☆無事日本に到着。お疲れ様。☆☆☆