中国(ハルビン)旅行記
2009〜2010
新潟空港から直行便の中国南方航空で中国(ハルビン)に渡航しました。所要時間は、約2時間で時差は、1時間です。
機内食は、あまり期待するほどではありませんでした。
ハルビンは、昔の満州だったそうです。今回の旅行で初めて知りました。
ハルビンへの直行便は、中国南方航空のMD90DとAirbus319/320の2機種です。
 |
 |
 |
 |
新潟空港 |
CZ616便(MD90型) |
機内食 |
ハルビン国際空港 |
 |
 |
 |
Airbus319/320型 |
冬のハルビン空港 |
黒龍江省上空 |
☆☆ハルビン市観光名所☆☆
4月でも、松花江の河が氷っているのに驚いた。やはりハルビンは、寒い。
革命烈士記念館、東北烈士記念館、黒龍江省博物館など全て無料で観覧できます。ただし、身元確認でパスポート
が必要です。
☆☆ハルビンから約200km離れた方正県を観光する。☆☆
 |
 |
 |
 |
ハルビンまで173km |
方正県のホテル |
方正県市内 |
厳冬の方正県 |
方正県にも、意外と観光名所があるのに驚いた。
 |
 |
 |
 |
誰の像かな? |
中日友好公園 |
中日友好公園 |
一般的な農家 |
今度は、氷祭りの時期に観光しようと思う。
☆☆☆ハルビンの冬は、非常に寒い。夜は、−20℃まで下がる。☆☆☆