中国(北京)ツアー旅行
平成20年10月25日〜28日
1日目
成田国際空港からJL789便(ボーイング767-300)で中国(北京)へむかう。出入国カードが新しく変わって
いた。今回の観光ツアーの参加者は、26名だった。
 |
 |
 |
 |
成田国際空港 |
JAL機内食 |
北京国際空港 |
空港ターミナル |
空港に着いてから現地添乗員が参加者の人数を確認した後バスでホテルに向かいました。ホテルは、
「北京悦宏国際酒店」で宿泊。
2日目
ホテルを7時30分に出発し、市内観光に行く。最初は、パンダ動物公園、次に頤和園、翡翠免税店、シッポ
焼きと順次見学していく。そして昼食。
 |
 |
 |
 |
宿泊「北京悦宏国際酒店」 |
観光ツアー出発 |
パンダ動物公園 |
パンダ |
途中、オリンピック場「鳥の巣」の近くを通る。昼食は、シッポ焼きの工房があるレストランで食事。
昼食後、万里の長城、お茶試飲、そして夜食。夜食は、北京ダッグ。
3日目
ホテルの近くの売店でミネラルウオーター(1.5元)を買う。(約24円)
市内観光(天壇、同仁堂、銀座通り、天安門広場、子宮博物院、景山公園)
天壇と天安門広場でツアー参加者全員で記念撮影を撮る。
同仁堂では、漢方薬の説明を聞かされて薬を買った人もいました。
自分は、銀座通りでプラモデル(Su-27)を買った。48元でした。
 |
 |
 |
 |
昼食を摂った食堂 |
山西料理 |
故宮博物院 |
故宮博物院 |
 |
 |
 |
 |
故宮博物院 |
景山公園 |
景山公園から望む |
景山公園から望む |
夕食は、RAIBOW HOTELのレストランで食事をする。
4日目
帰国日、朝5時30分にホテルを出発するのでホテルで弁当を作って貰って車中で食べた。さすがに5時に
起きるのは、辛かった。
 |
 |
搭乗機 JL780便 |
機内食 |
☆☆☆今回は料金が安かったわりには、充実した観光ツアーだった。☆☆☆