ポーランド&ルーマニア Air Show(その1)
24〜30 June.2007(ポーランド編)
1日目
成田空港からJAL(JL411便)でオランダに向かい乗り継ぎでオランダ航空(KL1369便)でポーランドに行きま
した。
ポーランドに向かう途中航空機の機材トラブルが発生し、オランダに1度Uターンしてあらたに別の旅客機
でポーランドに向かいました。到着したのは、夜中の1時ごろになってしまった。
 |
 |
 |
成田国際空港 |
成田国際空港 |
JAL(JL411便)機内食 |
 |
 |
 |
アムステルダム空港(オランダ) |
アムステルダム空港 |
オランダ航空(KL1369便) |
2日目
朝食前にホテルで同室のSさんとワルシャワ市内を散策しました。
朝食後は、現地ガイドのエバと共に市内観光をしながら、ボスナンに向かいました。
ボスナンまで250kmあり約5時間ぐらいかかりました。途中昼食を取りトイレ休憩を2度ほどとりま
した。トイレが有料で1Zt(ズウォティ)約50円かかるので1人が払ってみんなで利用しました。
 |
 |
 |
マリオット ホテル(宿泊) |
ワルシャワ駅 |
ワルシャワ バスステーション |
ワルシャワ軍事博物館には、朝の早い時間に行ったので中に入る事が出来ませんでした。
フェンス越しから撮影しました。ホテルに戻る途中電車のホームに降りて電車の写真を撮りました。
ホームには、改札口が無いので行き来が自由でした。
 |
 |
 |
ワルシャワ軍事博物館 |
ワルシャワ軍事博物館 |
ワルシャワ軍事博物館 |
 |
 |
 |
ワルシャワ軍事博物館 |
ワルシャワ市内 |
ワルシャワ鉄道 |
ワルシャワ市内観光でショパン像・旧市街地・バルバカン城塞等を見学。
旧市街地では、おとぎの国に出てくるような町並みで驚きました。教会にも行きましたが撮影は出
来ませんでした。撮影禁止とのことです。
 |
 |
 |
バルバカン城塞 |
バルバカン城塞付近 |
ワルシャワ市内 |
 |
 |
 |
ボスナン市内(旧市場広場) |
ボスナン市内(旧市場広場) |
ボスナン市内 夜景 |
3日目
ボスナンのクセシエネ空軍基地で Air Show を見学。当日は、天候が悪くてにわか雨が降り続いて
撮影が大変でした。アメリカのサンダーバーズがデモフライトをする時も雨が降っていて撮影が出
来なかった。売店でプラモデル(Su-22)を15Ztで購入。見学終了後ワルシャワに戻りました。
 |
 |
 |
 |
エアーショー会場 |
Su-22 |
Su-22 |
Mig-29 |
 |
 |
 |
 |
(USA) |
F-16戦闘機 |
F-16戦闘機 |
オープニング演奏 |
 |
 |
 |
 |
An-2 |
An-2 |
TS-11 Iskra(イスクラ) |
会場展示機 |
 |
 |
 |
 |
Mi-2 |
PZL W-3 Sokt |
M-28 |
PZL-130 ORLIK |
 |
 |
 |
 |
サンダーバーズ(USA) |
Mig-21UM |
SLB im-2 |
An-26 |
ワルシャワで1泊し翌日ルーマニアに向かいました。
ルーマニア編は、(その2)でご覧ください。