2009年10月下関の旅

2009年10月30日 

1週間の出張を経て九州へ。 


いつもは阪九フェリーに乗るのですが今回は名門大洋フェリーにて出発。 

阪九フェリーと同じく新門司港から小倉へは送迎バスが出てます。
翌朝バスで門司へ。陣原に住まれてる方と話しながら移動。 
バスの中で誰かが門司駅じゃない赤レンガの建物を「あれ門司駅だよ」って言って数名が写真を撮っていた。門司駅じゃないのに…。 

電車が来るまで時間があったので門司駅周辺を少し散策。あききの家の前に迷い出たがあききは爆睡中と思い連絡せず。 

小倉へ移動。買い物をしてて手を洗ってたら怪獣様からメールが来た。
内容を見ようとしたら手が滑って携帯が流しの水へボトン・・・。水没しました 

えっと・・・本日はオフ会で・・・確か幹事で・・・。何かあったら連絡下さいってメール出してて・・・。 
って考えたら焦って来た。絶対ヤバいやん 
井筒屋近くのドコモショップに駆け込み事情話したら気の毒そうに携帯を見て「電源が入らないとデータの移し替えは出来ないのですよ」と。 
更に「11月中旬に新機種が出るのですが今はこれしかありません」って出されたもうすぐ旧品になりそうな携帯…。 
でも携帯が無いとどうにもならないので機種変しました。 

↑機種変更した携帯。P905からP07Aになりました。 

なんだか頭が混乱したまま下関へ。 

↑下関駅には「金子みすず」の詩がありました。 
誕生日のケーキを注文してホテルでシャトルさんと会ってメディコさんの個展が開催されているバグダッドカフェへ。 

↑バグダッドカフェ入口。 
メディコさんから聞いていましたがかなり素敵なカフェです。 

  

  
↑メディコさんの作品の数々です。 
ホントに作品も素晴らしい。我が家は3品購入させて頂きました。 

↑メディコさんにご馳走して貰ったコーヒー。 
ありがとうございました。 

バグダッドカフェではクッキーさんも来られてたので一緒に駅まで移動。 

↑途中で不思議なスーパーを見つけました。「レッドキャベツ」。 
地場のスーパーかな? 
隣接してる薬局の名前は「グリーンキャベツ」でした。 

下関駅でシャトルさんと再び合流してケーキをオフ会会場に運んだりノホホンとしてたらオフ会開始15分前。 
メディコさんが先に来られてると聞いたのですが見つからず?? 

↑本日のオフ会会場「居酒屋ドンちゃん」 
かめさんまんさんも来られて中に入ったらメディコさんが居てました。 
そうこうしてる内に怪獣様、あきき、くりちゃん、てっちゃん、ファイブが来て本格的にオフ会開始。 
  

  

  

  


↑料理も思ってたよりもボリュームがあって美味しかった。 

↑怪獣様は怪しいフラッシュ機能が搭載された謎の機器をデジカメに取りつけて撮影されてました。 

↑ケーキが来ました 
怪獣様、クッキーーさんお誕生日おめでとうございます。 

↑集合写真です。 

別府組では初めての県外オフ会。 
どうなる事かと思ったのですがもう笑い死にするぐらい楽しかったです。 
大阪以外のたこ焼きにはキャベツが入ってるとか、かめさんまんさんの「知ってる」話とか笑い転げましたね。 

10人という最近の別府組オフ会では少ない人数でしたがなんだか昔の別府組を思い出してしまい不思議と懐かしさを感じました。 

皆さんのおかげで今回のオフ会も無事に終了。 
県外オフ会も中々良いですね。 


  
↑オフ会終了後の皆さん。 
  
↑そういや本日はハロウィン 

↑犬がいないのに犬小屋 

↑なんだか変わった物が多いです。 

↑チューリップに食われる怪獣。 

↑ふぐの集団の中にくりちゃん、あきき、怪獣様が 

↑誰かの落し物・・・。 

↑怪獣様が壊したのかな? 

この後、怪獣様の衝撃写真があったのですが掲載したら命が無いのでまた後ほど…。 

楽しくホテルまで戻り皆さん解散しました。 
今回も別府組オフ会ありがとうございました。 

次の日に続く・・・。 

☆別府組下関オフ会まとめ

2009年10月31日(土) 

場所:居酒屋ドンちゃんグリーンモール店(山口県下関市)
 
時間:20時30分〜24時30分頃 

参加者 

山口県:メディコさん 

福岡県:マリ怪獣様、あききさん、てっちゃんさん 

大分県:クッキーさん、くりさん、oboroduki5さん
 
大阪府:かめさんまんさん、ハチ公 

福島県:シャトルさん 


トップへ
トップへ
戻る
戻る