2009年3月別府組すえよ志オフ会
2009年3月某日
別府組掲示板に書き込みがありました・・・。
あっし宛に怪獣様から・・・。
「オフ会来ないと射殺」という一文だけ・・・。
あまりの恐ろしさに迷わず「参加」のボタンをポチッと押したハチ公でした。
2009年3月6日(金)
仕事が定時に終わり何の問題も無く船へ。
嵐の前の静けさ???
2009年3月7日(土)

別府港に到着しました。
とりあえず湯巡りへ。

↑みなとラーメンです。ここには温泉があります。
お土産にラーメン持って帰れるみたい。kenさんどうですか?

↑郵便局の横がさら地になってます。何が出来るんだろうか??

↑流石別府です。賃貸アパートでも温泉があります。
京町温泉で湯に浸かり天満温泉へ。

↑なんだかかわいい看板です。
天満温泉はなにやら工事をしていたので入らずに幸温泉に入って薬師温泉へ。

↑なんだか写真撮るのを忘れてて薬師温泉のみです。
薬師温泉のお兄さんは愛想がよかった(^^)/

↑別府のへナ教室つっちさんのお店に到着。
つっちさんは美味しい物を食べに行って留守でした。
でも窓を割って入っていいらしい。

↑アチチ中央銀行????

↑定額給付湯路??
つっちさんが帰ってきてから聞いたら定額給付金みたいなもんで地域通貨の湯路(ユーロ)の配布が行われてるとのこと。
つっちさんに一杯頂きました(^^)

↑これです。何に驚いたって・・・。
よっしー師匠(真ん中)のスーツ姿に驚きました。
つっちさんの店でマッタリして鹿児島からみやちゃんといっちゃんも来られて焼肉を食べにちはらへ。
ここでも写真撮り忘れ・・・(TOT)
午後からは湯巡りへ。

↑ホテル白菊の湯です。
危うくつっちさんの罠にはまる所でしたがなんとか回避。

↑白菊は天井も高いし湯船と露天は広いし最高です。

↑そしてJR九州の宿べっぷ荘へ。
ここはお勧めしたい宿です。ホント従業員の方の対応は素晴らしいです。以前宿泊した事もあるのですが、ちょっと感動ものです。
別府駅で路地裏ガイドをされているおうのさんと大阪から来られたkenさんと合流して再びつっちさんの店へ。

↑途中で見つけた変なポスト。

↑シルクエビスを飲むおうのさん。おうのさんの注いだビールはメチャクチャ美味そうです。
一度みんな解散してあっしはセスナ薬局に寄り升永さんと話をしてオフ会会場へ。
すえよし丸さんの旅館(旅館すえよ志)でオフ会があります。

↑今回は別府組始まって以来の50人参加です。

↑料理も豪華です。

↑よっしー師匠がお酒を持参。
↑大分でケーナのグループを組んでおられるりょうさんの素晴らしいケーナの演奏もありました。


↑おうのさんも飛び入りで参加。
りょうさん、演奏ありがとうございました。
おうのさんも飛び入りでカッコいいっす。

↑みなさん飲んでますか〜♪

↑撮りますよ〜

↑メディコさん横向いてるので撮りなおしですよ〜

↑シャトルさんを中心にみんなで一枚。
シャトルさんは福島県から来られてます。お疲れ様です。

↑怪獣様とおうのさんです。ラブラブですね。

↑カラオケでは莉来ちゃんとおうのさんが熱唱。
おうのさんは動きが早すぎて写真に撮れません(TOT)

↑オフ会終了後はすえよ志の温泉にみんなで入浴。
幹事のマリ怪獣様、お疲れ様でした。
すえよし丸さん、いろいろとありがとうございます。
二次会はカラオケ組と居酒屋組に分かれました。
あっしは居酒屋へ。

↑いきなり怪獣様に「はい」って渡されました。

↑そして3つになりました。
「ミスタードーナツで売ってると日記に書け」と脅迫を受けました。
ミスドで販売中だそうです(謎)。



↑店の名前忘れちゃったけど料理、美味しかったです。
店内でりょうさんから貰ったケーナを誰が吹けるか挑戦。
なえさんが一番でした(^^)
よっしー師匠もみやちゃんも音が出ました。
あっしも今日から猛特訓します。

↑居酒屋を出てからみんなに1個350円のプリンを大盤振る舞いしたハチ公です。ご馳走になった皆さん、ハチ公に感謝しましょう
そして何故か寒い海門寺公園で怪獣様とあききさんと朝3時まで語り合いました。
ゲストハウスに戻ったら3時・・・。
2009年3月8日(日)
朝9時に目が覚めました。ブラブラ別府駅まで行ったらよっしー師匠と遭遇。よっしー師匠はガイドで頑張ってました。
あっしはスーパーDで何故かベッドを購入。8800円
モーニングが食べたくて怪獣様に良い店を教えてもらったのだが方角が逆でした。
次に訪問します。すみません怪獣様・・・。

↑なつめで朝ごはん。

↑近くにサボテンが住んでました。

↑不法投棄は許しません!!
その後つっちさんの店にいてたらkenさんが登場。
3人で昼ご飯を食べに行きました。

↑「あなば」という店で500円です
安いし美味いし言う事無しです。
そしてクッキーさんも合流してkenさん、クッキーさんと「山田別荘」へ。

↑1年振りの山田別荘の湯です。幸せです。
そして「野上本館」の湯へ。
りょうさんも来てくれ4人でマッタリ。
久々にタケヤにも寄れたし楽しかったです。
帰ろうと思ってつっちさんの店に荷物を取りに行ったら

↑留守でした・・・。
88個の穴を開ける道具を探しに行ってたら戻って来られましたが。
ソニックに乗って慌しく大阪へ。
また小倉駅で事件(別府→大阪市内の切符をソニックの中に忘れました)があったりしましたが無事に帰って来れました。
次は4月のオフ会に行きます。ってか幹事だった。
4月もよろしくお願いします。
