jremフォルダ | Java |
あり current.txtはそのまま |
カプセル化されたJava9+181 |
あり 独自にJavaを入手しjremフォルダに格納 そのJavaのフォルダ名をcurrent.txtに設定 |
カプセル化された設定したJava |
なし | .dmgでインストールしたJava |
launcher/v2cjar.txtに記載するAPIパッチ名 (B11.20.3以降) |
launcherに存在するV2Cのjar | 起動するV2C | 他の必須ファイル |
v2c_api_patch_B11.jar ※1 | V2C_S20150206.jar |
広告なしV2C-R(2.11.8) フォント表示のバグあり |
script/systemフォルダに readcgi.jsとreadcgi_aux.js |
V2C_R20131210.jar | 本家、V2CMOD、V2CMOD-Z | ||
v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar ※1 | V2C_S20150206.jar |
広告なしV2C-R(2.11.8) フォント表示のバグが改善されます |
|
V2C_R20131210.jar |
本家、V2CMOD、V2CMOD-Z 非推奨 |
||
v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar ※2 |
V2C_S20151112.jar V2C_S20151029.jar V2C_S20150531.jar |
V2C-R+(3.0.x+) | |
広告ありV2C-Rのjarファイルをコピーして コピーをV2C_S20140316.jarにリネーム |
広告ありV2C-R(3.x.x) 自動更新を使えなくなります |
||
V2C-R、V2C-R+、V2C+のjarファイルの名前 | そのjarファイル |
V2C-R、V2C-R+、V2C+ V2C-R、V2C+は自動更新を使えなくなります |
なし |
v2c_api_patch_B11_for_Plus_on_MacOSX.jar (V2C+をJava9で起動する場合) |
V2C+のjarファイルをコピーして コピーをV2C_S20140316.jarにリネーム |
V2C+ 自動更新を使えなくなります |
launcher/v2cargs.txtの-Dv2c.directory=の続き | ログや設定が保存されるフォルダ |
なし | Application Support/v2c |
. (半角ピリオド) | V2C-bundler3.appと同じフォルダ |
フォルダの絶対パス(半角空白と漢字は禁止) | 指定したフォルダ |